• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c40のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

他人の空似?

他人の空似?古い写真を見ていると、
視線が (。_ ゚ ) こんな2台が、出てきました。


マジメな話はおいといて、

なんか愛嬌があって、アリ!

です。


Posted at 2015/05/23 15:16:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ・目撃 | クルマ
2015年05月16日 イイね!

10年生

10年生すっかり忘れてましたが、昨日 (5/15)
「インサイトと付き合い始めて丸9年の日」、 でした。
忙しいと、忘れちゃうんですねー。

いよいよ10年生、突入です。 クルマは推定15歳。
ともに走った距離は、120,000km 以上。

普段、毎日は乗ってやれないのに、昨日は たまたま
乗る機会があったのが、すごいな。 呼んでたのかー? 


それに、いつもの市街地ルートで30.8km/Lと、今年最高の数字。
「グライダー感覚」 は健在です。 ※乗ったことないですがw


「燃費のためならなんでもやる!」
そのストイックさに惚れたクルマでしたが、
ここ数年で、 面倒くさい一面も見えてきました。

おもしろいが厄介でもある、電池問題。
純正部品の価格上昇。

でも、きっともうホンダからは出さないであろう、重要文化財な一台。
困難を乗り越えてでも、大事に大事にしていきたいクルマです。

これからも、よろしく!
Posted at 2015/05/16 13:14:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | ● insight 記録 | クルマ
2015年05月09日 イイね!

少し、淋しいお知らせ

少し、淋しいお知らせご主人がキミドリ・インサイトに乗られていた
六甲山にある喫茶店、銀胡(ぎんこ)。
やっぱり、閉店されたようです(涙)

GW前半のある日、店主のご友人で、私にお店を
紹介してくださった、インサイト乗りのR800さんに、
久々に電話をして、伺ってみました。

いろいろな事情から、(想像とは違いました)
お店を畳まれる決断をされた、とのこと。

もう一度お店を再開される可能性は、低いんじゃないかなー、とのことでした。

数回しか通うことができませんでしたが、
素敵な空間と、楽しい時間をありがとうございました。


 にっしゃん. & miru姐さんとは、ここで 劇的な 出会いを果たし…。



 こんな 素敵な出会いもありました。



 初代インサイトがお好きだというアアサさんに、ぜひ訪ねてください!と、
 ご紹介したんですが、ついに、営業中のタイミングと合うことなく…。



 一緒にお茶したかった人もたくさんいただけに、(↑ この日はお休み)
 お知らせの事実がとても残念ですが、



 ご主人(夫妻)も、クルマも(新しい主のもとへ)、元気だそうです。


お店は閉まってしまいましたが、六甲山の環境は素晴らしいので、
みなさん、神戸に立ち寄られた際は、ぜひドライブしてみてくださいね。


ところで、明日の日曜日は、そんな六甲山系のふもと (なのか?)
にある、神戸の総合運動公園で、「関西舞子サンデー」 があります。
近畿圏のクルマ好きの方、ぜひご一緒しましょう!
Posted at 2015/05/09 14:22:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ・情報 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

四国オフ、戦の前夜。

四国オフ、戦の前夜。2007年の第1回以来、皆勤ペースで
参戦してきた 「四国燃費オフ」 。

今年は 「本戦」 の日が、学生時代の友だちの
結婚パーティと重なり、出場ができない…!

せめて、「前夜祭」 だけでも! というわけで、
たまたま予定の空いていた TypeS さんをお誘いし、
5/2 (土)、香川の サヌハイ 邸へお邪魔してきました。


我々のほかには、タイプC さんと hi60.7 さんが、それぞれ兵庫、長野からご到着。

最も遠方は、宮城からバイク旅の途中で立ち寄られたという、
ウッチー@ さん  (=画像) と、ここで 「はじめまして」。
まさか、東北のインサイト乗りの方とお会いできるなんて!

そして サヌハイさんご夫妻、たまたま帰られていた サヌハイさんの弟さん
計8人での小さな宴会が始まりました。



いつもの前夜祭って、「インサイト乗り」 視点での話題ばっかりなんですが、
今年は客観的な視点がいっぱい入って、なかなか面白いことになりました。

TypeS さんや kano'n さん、弟サヌハイさんは、インサイトに乗られていないので、
彼らからは、外野としての冷静&正常 (?) な意見が飛び交う (笑)。。。
ウッチー@ さん、サヌハイさんご兄弟、hi60.7 さんは、2輪トークで盛り上がる。。。

それぞれ、熱く語り、あるいは話に置いていかれながら、
夜はあっという間に、ふけていきました。

今年は、kamapu さんをはじめとした、“TOP of  HENTAI” な
メンバーがいらっしゃらなくて、淋しかったですが、

弟サヌハイさん (土屋圭市さん似でした) の、予想外にキレキレなトーク、
TypeS さんの “VTEC全開” ないつものハナシっぷりと併せて、
ホント、1ヶ月ぶんくらい笑わせてもらった感じです。



みなさんとのつながりに感謝。 本当に、幸せなひと時でした。
夜のうちに帰るのはツラかったなぁ。。

(まだ色々ありましたが、その辺はまたいつか…。)

来年は絶対に、走るぞー!

* 私信. BUROさん
  例のもの。 サヌハイさんご夫妻にお渡しできました。
  「昭和のホンダ車ミーティング」 以来なので、、
  結局11ヶ月越しとなってしまいましたが(汗) 喜んでいただけました。
Posted at 2015/05/06 13:55:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ● insight 記録 | クルマ

プロフィール

2006年から初代インサイトに。加えて 2021年から2世代目N-ONEに乗っています。 また2013年から8年間、ルノー・アヴァンタイムに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/5 >>

     12
345 678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5度 
カテゴリ:インサイト
2022/02/24 01:51:30
素敵なガレージを、再現してみたw 
カテゴリ:アヴァンタイム
2015/10/26 02:26:20
延命措置?:グリッド・チャージャー。 
カテゴリ:インサイト
2015/04/30 23:21:42

愛車一覧

ホンダ インサイト 軽飛行機 (ホンダ インサイト)
ホンダ・インサイト 1st. ジェネレーション。  トランスミッションは、ホンダマルチマ ...
ホンダ N-ONE お椀 (ホンダ N-ONE)
ホンダN-ONE RS (6MT)、 ボディカラーは ブリティッシュグリーン・パール& ...
ルノー アヴァンタイム 遊覧船 (ルノー アヴァンタイム)
奇跡の工業製品、ルノー・アヴァンタイム。   5速AT、正規輸入モデルです。   ボディ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation