• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bb4prlude1995の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2015年3月24日

シコシコフキフキ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は天気も良いので

雷神リアバンパーを塗装したと思います
2
時折風が吹きますが(; ̄ー ̄A

弱くなった時又は止んだ時に

塗装をやります
3
シコシコフキフキ
まだ気温が低いから

湯煎してから
4
シコシコフキフキ
少しずつ薄く?吹きました(; ̄ー ̄A
(薄くできたのかな?)

サーフェイサーも白の為

分かりにくいです(笑)

手前側が塗装して所

奥側がサーフェイサーの部分です
5
シコシコフキフキ
風が吹いている間

又は塗装後の乾燥している間に

こちらをシコシコしました
(フロントバンパーの方を)
6
補修箇所が多いからf(^^;

結構磨りました(; ̄ー ̄A

前々の持ち主はブラックパールを

塗装していたのか?

ラメっぽいのがありました
7
まだ塗装作業は不定期で行います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月24日 22:09
再び現れました(爆w)

「補修箇所が多いから」となってましたが、

パテとか? それを削ったりするのは

大変そうですね><

塗装はいっぺんにやろうとすると、私の場合

失敗する傾向にあるので、のんびり、じっくりですね♪
コメントへの返答
2015年3月24日 22:14
補修作業員です(笑)

思ったより補修箇所があり

パテ入れして

またペーパーで削りの

繰り返し♻しないといけません(´д`|||)

白だからf(^^;

目立つキズなのものでσ( ̄∇ ̄;)

ちまちま補修しながら塗装をしない

いけません( TДT)

終わる頃に

補修職人になってしまったり(笑)

プロフィール

「同県の4thプレ乗りは
ま~プレBB4さんだけかと
思ってました
YouTubeはしてるけど
車のSNSやって無いのかな?」
何シテル?   12/01 14:33
bb4prlude1995です。 よろしくお願いします。 イイね!目的での 友達申請はお断りしていますm(__)m 興味やそうだねと思ったことのみ イイね!を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キー一体式赤外線キーレス再設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 22:59:03

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
前の車がミッションブローで廃車になって、車屋がネットオークションで車を探してもらい、スポ ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
前の車のローンが終わり、適当に探して車屋のおすすめ商品とのことで、GA3ロゴ3ドアMT5 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初心者マークの頃に乗っていました。 パワーがありすぎて、自爆で左リアホイールが変な向きに ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車では無く代車です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation