• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミック39の愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

AVIC-VH9990取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーディオレスで購入し、前車に取り付けていた
KENWOODのオーディオを納車時に移植するも
数か月で故障してしまいました。(T_T)

せっかくなので今度はナビを取り付けることに
しました。

外部アンプが接続できるナビは
当時、カロのサイバーナビとパナのストラーダ
くらいしかみつけられませんでした。

主観ですが・・
パナはなんとなく家電のイメージなので
オディオメーカーのイメージが強い
カロッツェリアのサイバーナビに決定。

さらに視線の移動が最小限になるのが
よかったので
インダッシュタイプにしました。


2
いきなり取付完了
AVIC-VH9990

取付当時に写真を撮ったはずなのですが
行方不明になってしまったので・・・

取付は、意外と簡単。
カロやアルパインの製品取付情報で
配線コネクターやパネルの取り外し方法
が紹介されています。

必要な配線の多くはデッキ廻りに来ているので
オーディオ用の変換コネクターと
センサー関係の変換コネクターを用意して

エアコン吹き出しパネルとデッキ下のパネルを
取り外す。(手前に引いて外す)

デッキをブラケットごと取り外す
M6の六角ボルト4本で留まっているだけ
なので10㎜のソケットレンチで外します。

付属のGPSアンテナと地デジアンテナの
配線及び取付
(この2点の作業をデッキ交換日の前に
あらかじめ施工しておくと
交換当日楽に作業できると思います)

デッキ裏のコネクターを外して
デッキのブラケットをナビに取付。

変換コネクターを車両側のコネクターに挿す。
(オーディオ用とセンサー類用の2種類)

変換コネクターとナビの配線を接続

ラジオアンテナは車両側の配線をそのまま
接続。

GPSアンテナの接続。
地デジアンテナの接続

ナビを仕込んで固定しパネルを復旧。

配線の挟み込みによる破損に注意
(システムアップしていくと配線が
 増えてナビを仕込むのに気をつかいます
 この車は割と下の方にスペースがあるので
 配線をなるべく落とし込んでしまいます)
・・・だったと思います。
あいまいな記憶で書いてしまいましたが
大体こんな感じだったと思います。

このあたりの作業はみんからの先人さんたちが
写真つきで公開していただいていましたので
参考になりました。


当時は最新のナビでしたが
3年以上も経つとかなりの型遅れに
なってしまった感があります。
しかし、予算もないので買い替える
予定はなしです。
3
ナビ取付時の迷走談・・・・
先ほど簡単にセンサー類のコネクターを
挿すと書いてしまいましたが
オーディオレスやナビではないデッキ装着で購入した場合
このコネクターがオーディオ用の配線にビニルテープで
まとめてあるようで、コネクターがあるように見えませんでした。

替わりに別のコネクターが見えているので
(何の配線か不明ですが)
こちらをセンサー類の配線と思い込みました。
コネクターの形状が違うので変換コネクターは
挿さりません。
テスターでリバース信号を確認して
違うのに気づきました。
DIYされる方はご注意を・・・。
(こちについては、カロの取付情報で
 軽く触れられているようです)

-----------------------

GPSアンテナ取付について
(写真は現状のGPSです・・汚っ!!)

取付当初は付属の物をダッシュボードの上に
取付ていましたが
目障りなのでダッシュボード下に移動
(受信感度は特に問題無さそうでした)

・・・・が、とある事情で現在はカウルトップ下に
取付けています。


配線はバッテリーの奥あたりにあるグロメット(?)を利用して
車内に引き込んであります。

付属のGPSアンテナは防水ではなさそうなので
防水型の非純正品の物を購入して使用しています。
感度はダッシュボード下の時と変わらないという印象です。
4
地デジアンテナについて

付属のガラスに貼るタイプのものは
どうもなじめない
(フロントガラスに貼ると目障りな気がする)
ので別途、車外用のアンテナを2組(4本)購入

かといって車外にアンテナ4本たてるのは
見た目が悪いと思ったので
車外用を車内に取付。

3本はリアウインドー廻りに取付。
配線はリアドアの内部から配線用ブーツを経由し
ドア開口下廻りの配線用ガーターを通して
ナビまで。
配線長さが不足なので延長コードも同時購入して
取付ました。
5
反射して見ずらいですが
車外用地デジアンテナの残り1本は
ルームミラー裏に取付ました。

これで4本取付完了。


付属品の貼付けるアンテナと
比較したことがないので分かりませんが
感度は不便に思うことはないです。
というか、同乗者がいなければあまり
見る機会がないので必要にして十分。

ビルの谷間や山間部ではワンセグに
切り替わったりするこはあります。

施工写真が見当たらなくなってしまって
文章ばかり長くあまり参考になりませんが
こんな感じで取付ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラルミオン アルパイン製フリップダウン取付 2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2125086/car/1625706/4222249/note.aspx
何シテル?   04/29 23:23
ルミック39です。よろしくお願いします。 超久しぶりに整備手帳を更新しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
トヨタ カローラルミオンに乗っています。 所有して3年ほど経過しました。 月並みなことし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation