• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Auto e Motoのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

朝パトロール:ニセコ積丹小樽海岸国定公園編

朝パトロール:ニセコ積丹小樽海岸国定公園編お天気に恵まれた休日の朝(早朝とも言う ^^;)、8Cでパトロールへ出掛けました。
こんどは、少し足を伸ばして小樽、積丹(しゃこたん)、ニセコ方面です(一応、国定公園)(^o^)v

← タイトル写真はこの日の一番のお気に入り、積丹の島武意(しまむい)海岸遊歩道入口の駐車場からの風景です。海と山と空とが見事に調和しており、そこに8Cが溶けこんでいます。



 
最初の写真は、キロロリゾートにほど近いで撮影のものです。
かろうじてプラス気温。周囲には霜や氷の貼っているところがあります(^_^;)
運転していて、ちょっと冷や冷やものでした(笑)



この後、余市(毛利宇宙飛行士の故郷)を通って積丹へ向かいます。

 
途中には奇岩の数々が、、、
で、その一つのローソク岩です(~_~;)
  ↓↓



 
積丹で最初に訪れたのが、幌武意漁港を望む高台です。
奥に見えるのがマッカ岬です。

 

 そして、次の撮影地は、タイトル写真の場所です。空気が澄み渡って、お日様がとても気持ちのよい場所でした。癒されます(╹◡╹)


で、次は積丹の野塚です。この辺は、6月のウニ漁解禁とともに観光客がどっと押し寄せますが、いまはとても静かな佇まいを見せております。
 
 
 
その後、8Cは泊原発のある神恵内村~岩内町を駆け抜け、一気に倶知安町へと向かいます。写真は、蝦夷富士こと羊蹄山です。
 

 
倶知安町から小樽へ戻る途中にお目当ての山中牧場のアイスをゲット。
今季、初です。やはり搾りたての牛乳で作るアイスは最高です(*^_^*)




そして、お昼頃には小樽へ到着。写真は小樽運河を逆方向から見たものです。
物静かな運河の風景が素敵です。 
 

 そして、最後はいつものリストランテで 遅い昼食でした。
本日の走行距離500キロ強(うち高速は30キロ)のとっても濃ゆぅぅいパトロールでした(爆)

Posted at 2014/05/02 08:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ8C | クルマ
2014年04月27日 イイね!

再び朝パトロールへ

再び朝パトロールへせっかくの日曜日でしたが、仕事で大阪へ日帰りでした。
朝8時半に千歳空港を出て、夜は7時に神戸空港の強行軍。
宿も取れず帰りの飛行機も関空や伊丹も空きなくと(;´д`)トホホ…でした。


で、ちょっと早起きして、支笏湖周りで千歳へ行くことにしました((o(´∀`)o))
気持ちよ~く峠を走ったあと止まった駐車場で、途中でUターンして追走してきた赤のランエボさんに声を掛けられ、楽しくお話をさせていただきました。


その後、空港でパーキングサービスに車を預け、帰りは9時過ぎに8Cと再開。
高速を流して帰宅でした。

これで、すっきりです(^o^)v


やっぱりえぇなぁ~ 8C (*^_^*)

 
 
Posted at 2014/04/28 22:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ8C | クルマ
2014年04月22日 イイね!

Ms.Arianna ありがとう(〃∇〃)

Ms.Arianna ありがとう(〃∇〃)一見、スポーツバッグ風のこれですが、中身は、、、、

 ↓↓
http://www.afra.it/english/alfaromeo-epoca-4.asp?codice=84&accessorio=80634700




 
Arianna
 あんた、ほんとに買うのか? 

自分
 ホスイ、、、(^q^)

 Arianna
 じゃあ、前金払って。200ユーロね。 あ、カード使えるからね、、、

 ってちょい渋ちんなやりとりがありましたが、やっと本日到着です。



丁寧に折り畳まさって収められておりますが、とても大きなもので(そりゃそうですね、、、^^;)、おいそれと広げられません。
しかも、これからが8Cのベストシーズン、、、
なので、しばらくこのままで放置プレーです
 
買っただけで満足しているのか、自分? 
 とても危険です(爆)
Posted at 2014/04/23 05:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ8C | クルマ
2014年04月20日 イイね!

8Cで”初”朝パトロール(*^_^*)

8Cで”初”朝パトロール(*^_^*)気持ちのいい晴天の日曜日の早朝、8Cと一緒に支笏湖方面をパトロールです(^^)
きたるべきバイクシーズンに向けての路面状況の調査も兼ねてです、、、
 
はっと、息を飲むような素晴らしい景色に出会えました♪
やっぱり、北海道はエエなぁ~


で、996ターボも気持ちよ~く、走っちょりました(^^)


走り終わって、さァ、オランダから来たLe Mans 1000でもう一回と思いましたが、
恥ずかしながら、腰を痛めて、今日は記念撮影だけ、、、
 
イタリアの2輪と4輪、惚れ直します(*´∀`*)


ごめん、腰を直したら、乗ってあげるからね(爆)
Posted at 2014/04/22 07:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ8C | クルマ
2014年04月19日 イイね!

嬉しいいな、8C & 911 turbo大納車会(╹◡╹)

嬉しいいな、8C & 911 turbo大納車会(╹◡╹)いつものリストランテで納車を祝う会を開きました。
同じく2輪と4輪を趣味とするX氏の、96年式type993の911turbo(6MT)の納車の祝も兼ねてです。
 
料理も美味しく、会話も弾み、大変、濃ゆぅぅく、楽しいひとときを過ごしました。
 
帰りには8Cを見送るシェフ他ギャラリ-に緊張したのか、

いつもより多くアクセルを踏んでしまい、初めてのホイルスピン(滝汗)&大爆音で、真正面に交番のあるT字路を目指して吹っ飛んでいきましたとさ(爆)
Posted at 2014/04/22 07:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ8C | グルメ/料理

プロフィール

「そして、いつものリストランテに到着です(^^)」
何シテル?   10/27 18:58
Auto e Motoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
131415 161718 19
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

GruppeM RAM AIR SYSTEM スペアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:20:28

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
V12ヴァンテージS スポーツシフトIII からの乗り換えです。 馬が56頭居なくなり、 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
AMG C63AMG ブラックシリーズに乗っています。 ディーラーによると全国一番乗りの ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
モトグッチルマン1000最終型です。 最後の100台はオランダのインポーターの求めに応じ ...
BMW K100RS BMW K100RS
新車で青白ABS付き限定モデルを購入。 2011年にオールペンしました(^^)v

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation