• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJsのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

ノイズ低減プレートの効果2

ノイズ低減プレートを取り付け後、3日間で500km弱、ほぼ下道だけで
走りました。

以前はそれだけ走っていると、ドット疲れが出て、帰ってきたらすぐに
寝てしまうぐらいでしたが、取り付け後は疲れが明らかに少ないです。

センターコンソールのアームレストやドアの振動のほうが気になる
ようになりますね。

個人的には取り付けてよかったと思います。
Posted at 2014/11/17 00:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット3 | クルマ
2014年11月10日 イイね!

ノイズ低減プレートの効果

ノイズ低減プレートの効果先代フィット(2代目)にも取り付けたことがありましたが、あまり効果が分からなかったので、
今まで取り付けをしていませんでした。

久しぶりに室内空間をデッドニングをしようかなと思い、まずは乗り心地も
よくしようとエーモンのノイズ低減プレートを運転席シートの取り付けボルト4箇所に
取り付けてみました。
シートのボルトの適合サイズはM10サイズになります。

またフィット3のフロントサスはスタッドボルトがないため、運転席(助手席)のみが
ノイズ低減プレートの取り付け対象となります。

取り付けのコツとしては、一か所ずつ順番にボルトを外し、取り付けを行って、
次のボルトを取り付けることです。
いっぺんにボルトを取り外すとシートがずれてしまって、ボルトを取り付けるのに
苦労します。

また適正な締め付けトルクでボルトを取り付けないと、逆に振動が多くなります。

最初はネジ穴を潰さないために軽めにボルトを締めていましたが、ガタツキが
酷くなりました。
トルクレンチを使って、きちんと取り付けたら、きちんと振動を抑えてくれました。

舗装のきれいな場所では効果が分かりませんが、古い舗装の場所での
細かい振動はきちんと抑えてくれます。

短時間での乗車では気づかない場合もある程度の効果ですが、
長距離移動の場合の疲労低減には効果があると思います。


※2mm厚を1枚取り付けるよりも1mm厚を2枚取り付けたほうが効果が
あるそうです。
エーモンと同等品を長尾製作所でD2052 スターサイレント 制振合金ワッシャーとして
やや安く取り扱っています。





Posted at 2014/11/10 23:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット3 | クルマ
2014年11月09日 イイね!

5回目のリコール後に自分で点検したら。

5回目のリコールでは車内にもフェライトコアを取り付けることになっています。

今日いろいろと点検していたら、VSAと近接警告音のボタンが反応しないことに
気づきました。

エンジンオイルを交換するときには、アンダーカバーを取り外す必要があって、
こちらはひとつネジがはまっていませんでした。

点検・オイル交換はすべてディーラーに任せていますが、たまには
自分でも点検する必要性を感じました。

VSAと近接警告音のスイッチは裏側のハーネスがきちんとはまっていなかった
のが原因のようです。
Posted at 2014/11/09 20:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット3 | クルマ
2014年10月26日 イイね!

デミオディーゼルに試乗した

主にFIT3 HVとの比較


気になる点
アイドリングストップ。エンジンが止まるのにもガラガラと鳴りながら
止まるので、13Sほどスパっとは止まらない。
信号変わって、すうっと出ようとすると、ガタっと振動がきながら発振する
ので、気になる。


フロントヘビーで、ハンドルの反応が遅い点。
ゆっくり走る人向けですね。
実際の走行ではあまりありませんが、シケインとかは
揺り戻りも遅いため、辛くなります。
なんとなくSUV系のゆったりとした感覚に近いものでした。


アクセルを踏んで、トルクが出始めるまでのラグ。

※ 渋滞時の少し進んで、すぐ止まるの繰り返しだと、ターボが
かかるかかからないかの部分でちょっと運転しにくい部分が
あるかもしれません。


踏み込んだとき、坂道を登っているときのガラガラ音が、結構
響いて、後ろからも響く感じがします。


よい点
クリープが強くてスムーズに動く(FIT HV比)

外装のカラーリングが、今までコンパクトでは選べなかった
高級感のある色ばかりでかっこいい。

内装が落ち着いていて、プラスチック部分のシボも細かく、よい。

アクティブ・ドライビング・ディスプレイの角度(上下だっけ)を細かく
マツコネから調整できます。

ドライビングポジションがよい。
調整もよい。

シートの座り心地、ぴったり感が素晴らしい。

タイヤの踏ん張り感。全体的な挙動が分かりやすい。


総合
デミオに1500ccがあれば一番いいなあと感じました。
全体的にガソリンのほうが静粛性が高く、アイドリングストップも
スムーズで、ハンドリングもよいです。

絶対的な速さ、「SPORT」モードの運転のしにくさを考慮すれば、
最初の1500ccがあれば、という印象です。


内装の質感はディーゼルのほうがよいので、ガソリンのグレードが
高いもの(Lパッケージ)だと満足感が高いと感じました。
そうすると1300ccでも結構なお値段がするので、いろいろと
迷うと思います。


フィットHVのタイヤの踏ん張りがきかない点を抜かせば、
やはりフィットのほうが素早い加速ができて、個人的には
好みです。
デザイン、ハンドリングの素直さ、長距離移動を考えると
デミオ13Sかなあと。

Posted at 2014/10/26 16:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

フィットをディーラーに預けてみてもらいました

数日前にディーラーにフィット3を預けました。

以下の内容を修理してもらいたいと伝えました。

1速で発進後、アクセルを強めに踏むとギア抜けを起こして
右直事故を起こしそうになった。
気温が8度以下で、アクセルを強めに踏むと再現性が高い事象。
Sモードでもギア抜けを起こす。
回転数が下がるまで待つと繋がるが、ちょうど対向車のレーンあたりでギア抜け、
半クラッチのようになって前に進まなくなる。

急坂で半クラッチのようになって、20km/hもでなくなってなかなか進まない。
停止時にDポジションに入れると、時々ドンッと荒くクラッチ繋いだように
衝撃がくる。


3回目のリコール修理後に酷くなったからどうにか直してと頼みました。


ごく稀にリコール後に上記のような症状が出ているという報告があるそうで、コンピュータの学習を
リセットして様子をみましょう、ということでした。

その後3回ほど乗りましたが、いたって順調です。
どうも気温が低いときほど調子が悪いようで、最近は暖かくなったので、
変な症状は出なくなっています。

今のところ、次の冬までは安心して乗れそうです。
相変わらず速くて、燃費がよくて楽しい車で気に入ってます。


燃費は5,000km走って約24km/L。
Posted at 2014/03/31 01:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット3 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド xiaomi エアコンプレッサー2を使ってみる https://minkara.carview.co.jp/userid/2125398/car/1625913/7565917/note.aspx
何シテル?   11/14 02:07
JJsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 19:11:49
[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] センターコンソール外し 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:31:07
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 02:26:28

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ハイブリッドFパッケージ DAA-GP5 メーカーオプション LEDヘッドライト オー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation