• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

GTウィングのダウンフォース計算

GTウィングのダウンフォース計算 「GTウィングで何kgのダウンフォースが発生するのか?」
頭のいい会社先輩に計算方法を教えてもらいました。
ウィング幅1600mm、奥行270mmで計算した場合、こうなります。

ウィングを立てた状態で200km/h出すと・・・、
ダウンフォースは計算上131kg!恐るべしGTウィング!



追伸

GTウィングの代表メーカー「Voltex」さんのブログ
サイバーエボ号のダウンフォース実験の結果が載っていました。

これを見ると100km/hのリアダウンフォースは42kg。
計算値は翼傾斜22°で32.9kg。

(恐らく)ウィング幅が違うため、単純比較は出来ないけど、ひらのん計算値は当たらずしも遠からず、ということぐらいは言えるのかな?

またサイバーエボ号の100km/hでの空気抵抗は40kgと、リアダウンフォースとほぼ同じ。

リアダウンフォースの計算値(byひらのん)&実測値(サイバーエボ号)をグラフにするとこうなります。
ご参考までに~



※「力」は重量(kg)×重力加速度(=9.81m/s2=f)で計算されるので、
 ダウンフォースの正確な単位は『kgf』または『N』です。
ブログ一覧 | パーツ調査・研究室 | 日記
Posted at 2010/01/07 12:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バンパー交換
デリ美さん

💝『帰ってきた あぶない刑事』💝
taka4348さん

「GW2024」の開幕〜 前半編
badmintonさん

羨ましいわ
ターボ2018さん

シトロエンC3に乗り替えました
kazさん

シュアラスターな2日間
のにわさん

この記事へのコメント

2010年1月7日 13:43
うひゃー。

そんなに抵抗になるのですね。

こりゃー両刃パーツですね。
コメントへの返答
2010年1月8日 7:28
ボクの場合、ウィング有・無でTC2000のトップスピードが7K違いましたからね。。。

いい商品は抵抗も少ないのかなー?
2010年1月7日 15:07
131㌔?!



トランクも凹むわけっすね(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 7:30
ま、係数一つで数値はがらりと変わりますが、100K近い荷重がかかっているのは間違えないんでしょうね。

よく羽根が折れないなと感心します(笑)
2010年1月7日 20:34
あけおめデス (^_^)/

ウチはGTウイング付けても?ディフューザー付けても...
裏ストの最高速が全然変わらないンですよね。。。

クルマの限界なおかしらン?(汗)

もしかしたら、羽効果で2ヘアの立ち上がり速度が違うのカモ?なんですが...
ビミョー過ぎて分からんデスぢゃ(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 7:41
ことよろデス (^_^)/
実は12月の7ミで車を見かけて声かけたかったんですが、ヨッシーさんを発見できませんでした(残念)

ウィング&カナード付きでTC2000を走ってる方に聞いても、トップスピードは2~3K程度落ちるだけ、と言ってましたよ。だからヨッシー号に付いているモノが良い商品ってことでは?
2010年1月7日 21:24
今やGTウイング無しでは怖くて走れません。

オーバーステアで悩んでたクルマが
アンダー方向に変わるぐらいですからね~
実際効いてるんでしょう。

131キロですか、、
直線での抵抗は大きそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月8日 7:47
150km/hを超えたあたりで、フロントタイヤの接地感が極端に低くなりませんか?
同じ15なので、いろいろ情報交換させてください~
というのも近々n-rpsさんと同じ羽根を導入する予定です。
2010年1月7日 22:19
あけおめです!

凄いダウンフォースですね!!

GTウィングは揚力(この場合は下向きの力)が増えても、
ダウンフォース分がそのままドラッグになるわけじゃないと思いました。
(迎え角を大きくして投影面積が増えた分は増えますが・・・・)
翼の断面形状に、各社のノウハウがあったように思います。
優れモノですよね。

車体に近いほど流速は落ちるので、実際は目減りするかもしれませんが、
その分を差し引いても凄い力です♪
コメントへの返答
2010年1月8日 8:20
ことよろです!

お?専門的なコメントが!
みちさんは機械系でしたっけ?

コメントを見て、初めてウィングメーカーが言っている「低ドラッグ、高ダウンフォース」の意味がわかりました。
実揚力を求めるのは、計算では難しいんでしょうかね。でも速度の二乗に比例することだけは間違えなし!?

ちなみにボルテックスさんの実験結果(サイバーエボ号)では、リア荷重は100km/hで42kgfだったので・・・、200km/hだと168kgf。

ボルテックスさんの実験結果で、ダウンフォースと空気抵抗のデータを見つけたので、後で表に追記しときます♪
2010年1月7日 23:26
あけおめことよろ~

俺一人くらい?(自爆
確かに、すごい抵抗だよね(汗
前にひらのんさんに撮ってもらった、富士ストレート。
ウイングがありえんくらい、シナッテたもんね!

でも、それだけブレーキング時に、リアを押しつけてくれてるから、
安定した?ブレーキングができるんじゃない!
やはり必要不可欠ってことで^^;
コメントへの返答
2010年1月8日 10:02
あけおめことエロよろ~

い○ぜきさん+ひらのんぐらいだよw
かなりの荷重が掛かっているとは思ってたけど、100kgオーバとは驚きだよね。
富士だと250km/hでしょ?計算上は200kg以上掛かっているんだってさw
コワ~

ウィングの効果はやっぱブレーキだよね。
これしかない!
2010年1月8日 0:22
おぉ~すげぇ~!
しかし、頭悪いから算出方法はチンプンカンプン…(;´Д`)…
コメントへの返答
2010年1月8日 10:03
ボクも電気系だからチンプンカンプンw

分からないことは頭が良い人に聞けば、一件落着っすw
2010年1月8日 1:10
これは参考になりますね!

ウチもそろそろ付けようかと。
コメントへの返答
2010年1月8日 10:05
ありそうでなかった内容なんで面白いでしょ?
しかしサイバーエボ号のダウンフォースは凄い!

Shinoさんもついに導入ですか!
やっぱボルテックスですかね?
2010年1月8日 14:32
一回外して走ってみようかと思ってましたが、この数値見て逆に怖くなったww
外して走るなんて危なそうですね。。
コメントへの返答
2010年1月8日 14:34
同じスピードで最終コーナに飛び込めば、ドリフト確定!?

流しっぱなしで走っちゃえ~w

2010年1月8日 20:11
ボルテックスの羽はオススメです。
僕の使っているサイズではそんなに抵抗も感じなかったですし、
極端なフロント接地感の低下はなかったですが、
過去ブログのとおり、アンダーステアに悩まされるようになりました。。

でも、ラップタイムは確実に縮まります
(ポン付けでセントラル1.7秒)
コメントへの返答
2010年1月8日 21:25
なるほど。。。

ちとメールさせてもらいます(^_^;
2010年1月9日 7:38
今年もエロしく♪

やっぱりかなりの負荷ですね、筑波計測ポイントでエイト同士に最高速5KMくらい差が付いてもしょうがないのか。

外して走ってみようかな?
コメントへの返答
2010年1月9日 18:58
こちらこそ今年もエロしくです!
今年こそ泊まりで宴会パーティーやりましょね(はーと)

ウィングによる空気抵抗をどうみるかは難しいとこですよね。
ただ、エイトはステアリング舵角に合わせてリアタイヤも内側に動き、リアは安定している(はず)だから、一度ウィングを外してもいいんじゃないっすか?

トップスピードが伸びるかも!?

プロフィール

FR一筋18年!でしたが、2013年3月にS15を手放した2児のパパです。 もうブログを更新することはありませんが、軌跡という意味でアカウントは残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モデリスタグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 09:30:26
平野タイヤ 
カテゴリ:通販
2010/04/06 11:14:58
 
プロアイズ 
カテゴリ:サーキット関係
2009/02/09 10:14:34
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4代目のファミリーカー。 2011年8月8日~現在 走行距離87,100kmの中古AN ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
2代目のファミリーカー。 2007年11月22日~2008年8月10日まで使用。(9ヶ月 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2003年8月~2013年3月24日 エアコン付のサーキット専用車両。 2008年03 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
3代目のファミリーカー。 2008年8月19日~2011年6月8日まで使用。(2年10ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation