• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星@外道メカニックのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

無題

無題3月17日

15時過ぎから会社が停電になった。全員退社かと思ったが職場待機になった。
同僚との会話はほとんどがガソリンの話し。自分も少し不安になってきた。定時で退社。
停電で消えた信号を初めてみた。大きい交差点でも警察官による手信号が行われていないところもある。想像以上に怖い。画像は福生駅付近。
会社の行き帰り、ガソリンスタンドはどこも長蛇の列。会社休んでならんでいる人も多いだろう。
夜、23時過ぎぐらいだろうか、すごい揺れがあった。もう1週間経とうとしているのに。

3月18日

会社も節電で、今週頭から暖房を切っているが昨日今日とかなり寒い。上着を着て仕事。
昼過ぎから停電始まる。今日も職場待機。3時間ちょいで復帰、残りの仕事を片付けて退社。
流石に明日は朝早くからガソリンスタンドに並ぼうと思う。

電気使えなくてもこれならできる・・・思って行動するも結局は電気を使っていることに気づき出来ないことが多い。不自由だけどここは我慢するべ。
Posted at 2011/03/18 20:25:06 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

無題

3月11日(金)

職場においてものすごい揺れを感じた。
急いで建物から出て道路まで非難。周囲の会社の従業員の姿も多かった。 電柱の揺れが酷い。実家に電話するもつながらず、兄へメールが送れた。
揺れが収まり仕事に復帰。
5分?10分?後に再び強い揺れを感じ、再び道路へ。
定時で上がり自宅へ。途中、公衆電話から親へ電話し、無事を知る。特に停電や渋滞などなし。 
家のテレビつかず。アンテナが倒れたか。
余震で何回か目が覚める。結構大きい揺れだ。

3月12日(土)

まず実家へ。朝刊とテレビ映像をみて驚く。
親は散歩にでていたため無事だった。
帰宅後、
TBS × Ustream ブランドチャンネル
(http://www.ustream.tv/channel/tbstv)を見る。
総理の会見、官房長官の報告を聞くものの、確定情報はあまりないとのこと。
東電の会見において記者から「政府から報道を規制するような圧力があったのか」の問いにあからさまに言葉を詰まらせ、動揺したのを見逃さなかった。
輪番停電実施の可能性があるらしく携帯、懐中電灯など充電し就寝。会社は第3グループ。午後からの仕事は厳しそうだ。
余震が続き、よく眠れない。

3月13日(日)

免許更新の為、Zで免許センターへ行く。道路の混雑はなし。110人ほど収容する教室で講習開始。
ほどなく、激しい揺れを感じ、机の脚と床のこすれる異様な音が響きわたる。
誰一人として慌てることないものの、誰も避難しようとしない。
まずいよ。危険。余震が多いため麻痺しているんだろう。講師曰く、「これくらいなら大丈夫ですね」。
大丈夫じゃねえよ。
帰りはスタンドで給油しようとする車で渋滞ひどい。帰宅後、バイクに乗り換え、満タンにした。この時点でZには4分の3くらいのガソリンが残っている。
帰宅して Ustream  を見る。東電と経済産業省の会見が始まる。
しかし、記者の質問・言葉使いがひどい。ひどすぎる。言葉尻をとらえて罵声に近い言葉を浴びせる。
報道規制もあるのかもしれないが、情報源の1つであるいろいろな計測機が破壊されている状態での現状報告。確定情報とはいえないのも仕方ないように思う。
みているうちに気分が悪くなり、ボリュームを落として聞く。

3月14日(月)

通常通り出社し仕事を終えて帰路につく。第1~第4までは停電が見送りになったようだ。
地元でも大きい規模のガソリンスタンドが売り切れの為、閉鎖。初めてみる光景。営業中のスタンドも給油待ちの車で前の道路は一車線使えない状態。異様だ。コンビニの店内も半分以上電気をけしていて薄暗い。

停電は見送りになったものの第5グループは実施確定。明日以降どうなるのか。
Posted at 2011/03/14 19:32:00 | 日記
2010年12月26日 イイね!

無題

無題今年1年で12000km走ったゴリラ号 飽きがくるどころかますます好きになっていくばかり。
グリップヒーターにハンドルカバーを付けた今、休みの日でも火をいれるのはゴリラなんだよね。

ゴリラ買うまでバイクなんてまったく興味なかった。 エンジンやミッションなどの内側から好きになりはじめて、今ではゴリラ全体にハマってしまった。


こんなところも気軽に行けるしね


自分の手でエンジンとギヤをバラし、再度くみ上げる。そうして内部の構造、その他を把握できた車なら、ガワのデザインが嫌いでも徐々にその車を好きになることができるんだと思う。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

Zはガワが気に入って買ったけど、愛情は薄れていく一方。この日の目標を果たしたことには満足しているし、エンジンの調子は今でもいい。 でもオシャレな・カッコイイ・速い車より道具然とした、道具として扱えるような車が俺に合っているかもな。 来年車検だけどどうしようか。。。ちょっとカッコイイからまた貼っておく




最近気になるのがRN36のHILUX


ここまで上げる必要ないけど、たまらなく欲しいな~

Posted at 2010/12/26 16:38:32 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月17日 イイね!

無題

無題今年もあとわずかですね~

みんなの会社は忘年会やったかな? 忘年会といえば、そう、ビンゴゲーム!

俺はひそかに気になっていた電動歯ブラシをもらったよ。Braun製じゃないのが残念だけど 笑
みんなはどんな景品もらった?
Posted at 2010/12/17 23:09:46 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

無題

無題「この軟弱者! あなたそれでも男ですか!」

といわれてしまいそうだけど、バイク通勤者にとってはだんだん寒さが身にこたえるようになってきた今日この頃・・・

ついに導入しました!


デイトナ製・ホットグリップ。これつけてしまうと無しには戻れないね。手の甲は寒さを感じるものの手のひらが温かいだけでこんなにかわるとは意外。同時にテールランプをLEDに交換。

LEDの光り方はシャープでいいね。

Posted at 2010/12/11 19:57:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アメリカ ロシア そして アノニマス すべての英知を結集しISを壊滅せよ。。」
何シテル?   06/25 09:41
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男の義務教育 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:07:22
 
パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 21:00:33
 
私をスキーに連れてって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 18:03:59
 

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
通勤快速
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
バンディット用ホイール装着  IPF LED(ヘッドライト バックランプ)
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
MC43最終型
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
影武者

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation