• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星@外道メカニックのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

無題

無題今年もいよいよ終わり

なんか毎年同じ事書いてるけど 同じ生活してんだから同じだろ

今年も仕事に明け暮れた1年だったよ 残業時間のトータルが886時間・・・でも体も壊さなかったし仕事もまぁ楽しいし 現場の仲間もよく頑張ったと思う 仲間のバックアップが大きかったよ

Zの整備も土曜出勤からの日曜1日休みだけの日が続き ほとんどやる気がなかった 

ただ今月に入って調整したアライメント調整の結果が殊のほか悪くwww 重い腰をあげてやろうかと・・・道屋自動車さんにお願いしたアライメントの結果はフロントのハブとアッパーアームに問題があるとのこと

段取りを整えてから作業を始まるまでの時間が少し長くなったけど・・・やっぱり作業を始めると楽しいよ 

みんカラのみんな 今年1年お疲れさま 来年も頑張ろう~!
Posted at 2014/12/28 21:31:36 | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

無題

無題ゴリラのリヤタイヤ交換実施・・・


とはいってもこれは11月2日 新品のワイドタイヤを購入 フロントに廻し 磨耗の兆しがなくヒビ割れだけが進行していくフロントタイヤをリヤへ。。。

晴れ 曇り 雨 雪 夏も冬も 毎日 朝も夜も全開走行 全開時間も長いのでヘッドガスケットが持たない スパトラの皿を増やしてしのいでいるけど 音がね  

ただ皿増やすと露骨に最高速が伸びる ハブベアリングも許容回転数を超えている可能性が高いな・・・

盆栽率が高い固体が多い中 こんな使い方してる奴は少ないと思う   
 

今アフターマーケットではバイク用のLEDライトが出てきているね ゴリラにも適合するのでちょっと下調べ中・・・


仕事のほうはやや落ち着いてきたかな 油断せず 体調管理をしっかりやっていこうと思う


Zのほう 部品の手配をしたいのだけど 土日休めても雨とか がっかり チャリンコにも乗れん

Posted at 2014/11/11 22:49:05 | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

無題

無題久しぶりに午前半休をとって飯田橋(しごとセンター)までいってきた

年1回の技能検定の申し込みがあって・・・

郵送申し込みを受け付けていないことに不満を感じつつも 普段行くことのない場所へ行くいい機会でもあるので内心楽しみだったり

飯田橋到着は9時半 通勤ラッシュが一段落ついた時間帯だったんだけど 東武東上線で人身事故がありホームは結構混んでいた  

電車内の人間観察が好きでみていたけど  スマホ多いね  俺の両側にOLが来て・・・右の子はフェイスブック 左の子はいろんな犬の画像をガン見w


「みんカラ」の知名度はいかに・・・・・

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
今日は30分位の短い滞在時間だったけど 平日の千代田区を歩くことができて楽しかったデス



去年の過去問を購入 軽く目を通したけど 今回はヤバイ 経験のない実技作業がいくつかある 試験までそう時間がないので練習しないと 土曜日の休出も続いているし 



車の整備いつやんの?



                          今でしょ!



                                                       ミタイナ 




           

Posted at 2014/10/17 23:41:35 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

無題

無題GCZ32に乗り換えてから6年ちょっと

GZ32時代でも1回か2回位しかDIYしたことのないオイル交換をした 以前からオイルエレメント周辺についたオイルミストが気になっていてオイルブロックの0リングを交換したかったんだ 前回の交換から8ヶ月位か・・・6ヶ月毎くらいでもいいような気がするよ

オイル交換の工賃はともかくオイルブロック外しの工賃は払いたくない シールテープも新しくしたい

こんな時はDIYに限るよ

作業の準備・部品の手配をしようとして思った・・・
エレメントの型式 ドレンパッキンのサイズ オイルブロック0リングのサイズがまったく分からない

そりゃそうだ 6年以上やったことない作業だし 

今回 カー用品店とネット通販で部品を揃えたけど カー用品店の品揃えが様変わりしていて驚いた
 
SABとか1店舗は追加メーター置いてない 純正のエレメントも置いてないんだぜ? 貼るだけで燃費アップなんていうパーツが丁寧にガラスケースに陳列されてるとか・・・完全にアウェイでした

今までのフックスSAMSURE10w-30から日産純正10w-50にしたけどエンジンの回りが重くなった もう少し軽い感じが好みなんだけどなー
 
ちょっと暑かったけど楽しかった 次は・・・まともに土日休むことができたら考えよう

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *  
Posted at 2014/09/21 23:43:26 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

無題

無題お盆休みも3連休しかできずに終わってしまい 予定していた整備も見送ったのだけど 水とオイル交換を先延ばしにするのは良くない

 当たり前のように出勤していた土曜日は休み・前日の金曜日は定時上がりにして実家に直行 段取りだけ組んで土日を迎えた 

実家はいいよ 屋根と電気があるのは助かる 画像は金曜日の午後20時位 凄い雷雨

土日の曇り空も今回は整備日和でよかった

今回は冷却水とクラッチフルードの交換だよ 前回の交換時期 冷却水は2年前 クラッチフルードは2年8ヶ月前 共にもう少し早めのサイクルで替えたいところ 

冷却水の水冷配管に塗ったPOR15 塗ったほうがいいとはいえ耐久性はイマイチといったところか
Zを得意とするお店でも絶賛して使っているみたいだけど 錆用ケミカルの良し悪しは長期テストしないと分からないな 

ネット上の情報はあくまでも参考程度に 自身の目で確かめようよ

整備ネタはまだあるから 仕事もメリハリつけて休むときはガッツりいかないといつまでたってもできないわな

ちなみに先月の残業は97Hでした 

Posted at 2014/08/24 22:23:08 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アメリカ ロシア そして アノニマス すべての英知を結集しISを壊滅せよ。。」
何シテル?   06/25 09:41
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男の義務教育 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:07:22
 
パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 21:00:33
 
私をスキーに連れてって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 18:03:59
 

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
通勤快速
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
バンディット用ホイール装着  IPF LED(ヘッドライト バックランプ)
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
MC43最終型
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
影武者

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation