• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星@外道メカニックのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

無題

無題インマニ降ろさないと交換不可と噂されている燃料ホースを交換したよ
前回交換した時から2年半でガソリン漏れ 正確には以前からガソリン臭く感じるときがあったからな もっと短いんだろう

2年半で寿命 うーむ 走行距離なんて2万キロ超えていないはず やっぱ安モンは駄目 高いけど純正最強か・・・なんて書こうとしていたんだけど

みんカラショッピングでも紹介されていて パーツレビューでも純正を上回る耐圧!!!なんて評価されている STARFLEX の燃料ホースなんだけど HPをもう一度読み返してみた 特に注意点とか結構重要かも・・・


最高雰囲気温度 50~60℃ ヲレ自身よく読んでなかったせいもあるけどさ 要は 周囲の温度が60℃までなら対応しますよってことらしい 

車のエンジンルーム内はこれ以上の温度になるわけで 純正みたいに10年近く持つわけじゃないんだな いやー勉強になりましたよ 

燃料ホースのみならず今回のインマニそのままホース交換も ネットの情報を鵜呑みにしたらいけないんだな

あるみんカラユーザーがある部品を買い そのみんカラ友達が

オイラも!

某オクで!

ポチっちゃいました!


諭吉が!!!





ミタイナw


危険だわー

 
高い高いとマイナスイメージしかない純正品の品質をもう一度見直すいい機会になったよ

Posted at 2013/06/16 21:55:39 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

無題

無題ユーザー車検にいってきた

 5月の末だと思って車検証みたら5月の頭で大急ぎでネット予約 予約日の2日前に部屋の中でライトの殻割りしてるっていうw 

 カレンダー上で平日にあたる為か ラインは空いていた 

 前回の車検、右ライトの光軸がとれなくて苦労したので予備車検を通した(フルコースでも¥2000 ツナギ姿でいくと業者価格でやってくれる) 
 光軸がでなかったのは上下を調整する樹脂部品のケースがきちんと固定されてなかったことが今回の殻割りで判明した 

 マフラー音量は80.5db ZEESのマフラーは問題なし 問題は光軸だなーという予測を裏切って今回は排ガス中のCOが多かった(E-は4.5%が上限のところヲレのは1.1%~5.0%の間を行ったりきたり 汗) 測定前に高回転まで吹かしてから・・・という予備検の人のアドバイスでなんとかクリア(相対的に空気が少ない状態か?エアクリ新品にすれば多少改善される?) 

 72750円で合格 法定費用+\2000円なら御の字だろ あとは時間あるときにチマチマと整備しようと思う 

 そうそう、きいろさんところの光軸調整ネジ かなりオススメですよ 今回久しぶりに直接お伺いしたんだけど・・・いつまでZ32に乗るのか?なーんて話をしてみたり・・・日産のメカニックスーツレプリカが似合うのは相変わらずでしたw
そしてまさたか@新宿御苑さんのZ?を横目で見ながら帰宅・・・

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

同じ車種同士のオフ会もいいけど・・・車種違いでも同じ目的で集まったオフ会もいいよ 


ヲレは断然コッチ派 こんな集まりに憧れています
Posted at 2013/05/01 20:16:06 | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

無題

無題春一番が吹いた1週間前の土曜日、洗車したものの一瞬で埃まみれになってしまった 面倒臭くなりそのまま乗っていたんだけど、ここ2,3日の黄砂でトドメをさされたね 今日なんかサングラスしても前が見えなかったよ 

洗車には今日くらいの気温が丁度いい 

洗車場での人間観察が結構楽しい・・・機械に突っ込んで車に背を向けスマホを弄りはじめる人 ハァハァいいながらライトにガラコを塗りこむ人 キュウキュウ音を立てながら拭きあげている人など 自分でWAXがけする人は車好きなんだろう

5分間・水のみ、で400円なら良い方か 水とお湯は使い放題だからね 最近コイン洗車場も減ってきている気がする これからも利用したいから目につ いたゴミは拾うようにしているよ

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

足回り一新したよ


まぁ可もなく不可もなくってところ・・・

スプリングのレートはもう少し高くてもいいかも 乗り心地が良いっていうインプレが多いけど 
柔らかい=乗り心地が良いっていうのは違うよ 

「最弱にすると純正より乗り心地いいですぅ~」とか そんなわけないだろw

なんか社外の純正形状+荒巻きバネにも乗って見たいよ


Posted at 2013/03/09 20:13:20 | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

無題

無題仕事が済んだら仕事だぜ 

坊やから久しぶりの依頼がきたよ 

オイルクーラーのサーモスタット交換らしい・・・ 27mmメガネなんて持っていないし普通使わないだろ~と思いつつもやったことのない整備なので画像を送ってもらった たぶん手                    持ちの27mmソケットでいける
基本的な工具さえ持っていない困ったちゃんに無駄な出費をさせたくないので現物を見てみようということに・・・

自宅に置いてあるマネキンに着せて眺めているだけなんじゃないかと思うくらい色落ちしていないnismoのツナギで現れたかず坊や・・・オレもZの細々したことをやりたかったので今回は工具貸すだけで様子を見るつもりだった

結果として、坊やの頑張りで今回は上手くいきました・・・が!



ウエスは?    ・・・・   家にありますっ!

556は?     ・・・・   家にありますっ!

パーツクリーナーは? ・・・ 家にありますっ!

トルクレンチは?・・・・    家にありますっ!










  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 置いてきてどうすんだよ!
/|         /\   \________


まったくw



nismoスニーカー買う前に工具買えよ



心の中で そうつぶやいた



ヲレなのであった・・・・



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

徐々に暖かい日が多くなってきました 楽しみながら行きましょう!


車のCMじゃないのにこんなに偏っていていいんだろうかw 

でもNッコロなら許してもいいと思う
Posted at 2013/02/23 20:22:47 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

無題

無題まだやってたの?と思った奴は
 

 






                 ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    -!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

ホームセンターで物色していたところHoltsのメタルパテというのを発見、ラジエーターの穴埋めに使えるとのことだったので試してみた 塗っては軽く削る、を5日間くりかえし巣穴を埋めていき本日、真空引きとガス入れをしてもらった・・・大畑代表曰く「ちょっとグレーですよ」とのこと まぁ蛍光オイルも滲んできていないし様子を見てみよう 

やっぱエアコン使えないとキツいわ しかしエアコンスイッチも不調なのかスイッチが勝手にONOFFしたりして 来年のネタとしてとっておこうw

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
いまさらながらワイルドスピード評なんだけど、みんな見たかいな?

6作目が来年2013年 5月24日 公開予定との発表があったね

初代をDVDで知り3作目以外は劇場で2回繰り返してみている どうしても初代の完成度を超えることができないでいるけれど、5作目のMEGAMAXはよく出来ていたと思う 登場する箱スカやR35GTRに注目が集まるのはわかるけど初代同様ストーリーがしっかりしているよね 初代に匹敵する完成度だと思うよ 派手なCGはそこそこに6作目に期待したいところ

お互い最後の一踏み・一押しを残していたところの描写は秀逸
Posted at 2012/12/29 19:23:52 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アメリカ ロシア そして アノニマス すべての英知を結集しISを壊滅せよ。。」
何シテル?   06/25 09:41
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男の義務教育 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:07:22
 
パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 21:00:33
 
私をスキーに連れてって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 18:03:59
 

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
通勤快速
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
バンディット用ホイール装着  IPF LED(ヘッドライト バックランプ)
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
MC43最終型
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
影武者

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation