• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GON@NAGOYAのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

一生分食べました

京都の友人に誘われて 行ってきました マツタケの食べ放題
丹波牛と丹波のマツタケ食べ放題

でかい


本日の主役



関西風に砂糖と醤油で焼いてもらいました


丹波牛


マツタケは大ぶりに切って これはおかわわりです





これも美味かった丹波の黒豆の枝豆


丹波牛と松茸 松茸ご飯が食べ放題でした
4人で4回おかわり 計5皿頂きました

いや~ 美味しかった 最高でした 
多分 今まで生きてきた中で食べた分の(数年に1度くらいしか食べてないのでしれてますが)量をはるかに超えてます

お土産に道の駅で買って帰った黒豆の枝豆が好評で 来年はまた買って帰るように友人に頼んでおきました

Posted at 2019/10/22 17:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年05月01日 イイね!

平成を振り返る

平成を振り返る今日より新元号 令和になりました 先日のオフ会でも 集まって平成を振り返って見ましたが 私もココで

平成14年~15年頃ですね 当時はLEXUS-Clubに所属していてオフ会に明け暮れてました(爆
時々雑誌の取材もあり 雑誌に載せてもらってました



全国オフもあり楽しかったな
東北支部の雄  盛岡の御大
Posted at 2019/05/01 15:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年04月30日 イイね!

毎年恒例のオフ会

毎年恒例のオフ会毎年恒例のパフェオフ
もう何年続いてるだろう
毎年恒例で幹事の方の尽力により毎年楽しませています
徳島 桑名 そして今年は広島からと 過去LEXUS-Club時代からの友人が集まり楽しいひと時を過ぎしています

今年は セルフパフェ パフェの土台を作ってもらい フルーツを飾ります

飾り付けは思ったより 難しいです

みんなで作りました


自分で作ったパフェの味はひとしお

マスター 幹事の方に感謝です
Posted at 2019/04/30 19:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月05日 イイね!

京都でオフ

京都でオフ年に1回 京都で旧LEXUS CLUBメンバーで集まっている 恒例行事ですが もうみんな乗り換え車のオフではなく 人が集まって交流するオフになってます

昔はRX(初代ハリアー)だらけで 10台以上集まり あーでもない こーでもないとやってましたが年月がたち いまや車種もばらばら アクア ノート ポロ ノア ヴェゼル ライフなどコンパクトカー中心に
私もヴェルではなくアクアで参加です

今回の目玉 トロッコ列車 嵯峨野観光鉄道

亀岡からトロッコ列車に乗車



牽引機DE10 亀岡行は客車の運転台で推進運転です


保津川の景観
とても楽しい30分でした

嵐山到着後 自由行動で 嵐山 嵯峨野散策 


竹林でr記念撮影 総勢13人でしたが自由行動で分散


渡月橋

JRで亀岡に戻ります 快適な221系 山陰線の主力です


マスター渾身のパフェ 元々はこれを食べるのが目的のオフでした 毎年頂いています

今年はスペシャル

その後京都市内に移動して これもいつもの中華料理屋さんで夕食 お持ち帰りのナッツをGET
その後解散 帰宅は毎度渋滞なんですが 毎年のことなので 四日市~亀山の渋滞を避け 甲賀土山で高速を降りて 1号~23号経由で帰宅 来年は新名神四日市~亀山が開通しているはずですので渋滞はなく楽になるはずです 京都まで1時間半かからずになっちゃいます

毎度のことながら 幹事でみんなを楽しませてくれるOさんに感謝です
Posted at 2018/05/05 15:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月04日 イイね!

上洛してパフェオフ

上洛してパフェオフ
本日は恒例の京都パフェオフでした

毎年のことですが幹事の方のご尽力で楽しい時間を過ごしてきました

京都おたべ本社で生八つ橋造り体験をし いつもの場所でパスタとパフェを堪能してきました

今回 Tさんは4月17日に挙式したばかりで 新婚の奥さんを連れてきました。

お店からのスペシャルプレゼント


たっぷり堪能してきました


行きはよいよい 帰りは地獄

渋滞多発です 京都からは渋滞の名神を避け京滋バイパスで瀬田へ 東名阪~新名神の渋滞を避け彦根~近江八幡の5キロの渋滞覚悟で名神経由にしましたが 関ヶ原~米原10キロの渋滞が新たに発生 結局 栗東で降りて国道1号で山越えして亀山に抜けそのまま川越まで1号~23号を走り3時間で帰宅しました。

ということで命の洗濯終了
Posted at 2016/05/04 23:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/212558/47892854/
何シテル?   08/11 20:07
1stハリアーをLEXUS化して乗っていました。この車のおかげで、多くの仲間ができました。 H18年4月に新型のエスティマに乗りかえました。 H25年3月 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]メーカ不明 TVキャンセラー 装着時この↓設定変更もお忘れなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 07:27:09
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 17:57:14
[トヨタ ヤリスクロス]トヨタ(純正) ドアストライカ-&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 14:29:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード 令和5年6月21日契約 Zハイブリッド(FF)
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
アクアの代替機 ヤリスからオーダー変更 ヤリスクロスハイブリッドになりました 令和2年7 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
この度 ヴェルファイアに乗り換えました。 ヴェルファイア 3.5Z-Gエディション ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
4月に新型のエスティマに乗りかえました。まだまだ手を加えている途中ですが、いろいろな情報 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation