• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月22日

【フォレスター】人生初…orz

 人生初ですよ…。

 釘(というかネジ)踏んで、タイヤ、パンクしましたorz

 ふと気づいたら、なんかリアの助手席側タイヤがえらく潰れてる。
 タイヤ(&ホイール)換えてからまだひと月、エアもしっかり入れてもらったし、しばらく前にGSで給油した際に空気圧確認した。
 これはおかしい…!

 と思って、発見したのが18時ちょっと前だったのですが、慌てて前にホイール&タイヤ組付けしてもらったタイヤ屋に連絡し、その足で急いで持っていったところ…

alt

alt

 ( ;ω;)「ガッデム!!! 買って1か月のタイヤがキズモノに…」

 ホイールから外して、中からパンク修理してもらいました…。
 税込み2,700円也。

 内圧掛かってるのに外からの補修だと怖いので、中からして貰いました。
 一応、タイヤ屋さんが言うには、中からの修理なら、極論で言えばサーキット走行しても大丈夫とのこと。

 ついでに、空気圧を F:2.4k R:2.2k (前後とも、今までより+0.1k)にしてもらったところ、なんだか乗り味が良い意味で固くシャキッとして、良くなりました。

 これだけが怪我の功名か…。






 ちなみに、タイヤ屋を出る際にエンジンをかけたところ…

キュルルルルルルルルル~~~ッッ!!!

 …というよく耳にする、ベルト鳴き音が炸裂。

(´;ω;`)「あああああもうマジでなんなのこの車!!! 次から次へと!!!!!!(魂の叫び)

 今度、よく行く神社に、車の厄払いお守り買いに行ってきます…orz
 
 あと、スバルDに電話だな…。
 鳴き止めスプレーとやらもあるようですが…もういいよ…劣化してるベルトがあるなら新品にしてもらいます。
 プーリーの調整が必要ならしてもらいます…。

 数百円で買えるスプレーで小手先のごまかしの延命なんて、どうせ焼け石に水。
 そのスプレー代が勿体ないだけですよ…ええ…orz
ブログ一覧 | 日記(車関連) | 日記
Posted at 2018/08/22 21:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年8月23日 8:53
あちゃ~、不運でしたね。
自分の場合は、夏タイヤで1回冬タイヤで1回経験しました。
夏タイヤは、確か金属片だったかなぁ・・・
冬タイヤは、交換する前に空気圧をチェックしたら1本だけ明らかに低く、チェックしたらビードとリムの間から漏れてました。

ベルト鳴きは耳障りですね・・・

予断ですが・・・
以前某回転寿司チェーン店に行った際に、キュルルル音が聞こえるから「ベルト直してねぇ奴がいるな」と思っていたら、席のガシャポンゲームの音だったという・・・
絶対あの音は、ベルト鳴きサンプリングしてるって!!
コメントへの返答
2018年8月26日 21:31
2回も経験してるんですか!
そりゃまた…お察しします。

金属片とか普通に怖いですね。
一体全体、どういう経緯でタイヤをパンクさせるレベルの金属片が道に…。

寿司屋のガシャポンって…く●寿司ですか?(笑)
ベルト鳴き音と似てるガシャポン音ってすっごい嫌ですねwww
2018年8月27日 8:42
おはようございます!

刺さってパンク、私もむか~し、一度ありました(泣)
同時、なんで立ってるんだ!と思いましたが、自車でアタマを踏んで立たせちゃうらしいですね(汗)
ともあれ、早く気付いて良かったですね~

(>_<)v
コメントへの返答
2018年8月27日 23:04
お疲れ様です!

自分で跳ね上げて自立させてそれにブスッ!!…ってことですか(--;
なんという自爆…orz
ほんと、どこで刺したか分かりませんが、誰だ、クソ迷惑な…。

まあ仰る通り、完全にエアが抜け切る前、しかも停車中に気付いたのが不幸中の幸いです。
これで気付かず高速とか走ってた日には…(;_;)
2018年8月28日 23:44
最近自分も含めてパンクの話が多いですよ。嫌がらせで撒いてる奴がいるのか。道路掃除の費用削減なのか。あるいは粗悪な外人が多くなったからなのか。

交通安全祈願というかメンテ祈願ですね(汗
コメントへの返答
2018年8月29日 12:57
パンク話が周辺で多いのは、なんだか嫌ですね、運気の流れ的に。
撒いてるヤツなんていたら、もうテロですよね…。

メンテ祈願、まさにそうですね(--;
ゼロからプラスに持ってく車弄りは楽しいですが、マイナスをゼロに戻すメンテほど、つまらなくすり減るものは無いですよねぇ…。
2018年8月31日 12:28
タイヤのパンクは痛いですね。
しかも新しいのに😵

私も過去に釘踏みましたけど、落とした奴に『地獄へ落ちろ』と思ったものです。

修理で対応できてよかったですね。裏側からなら安全ですし。
私は再生不能でしたから。

コメントへの返答
2018年9月3日 22:06
まあ…ちゃんと修繕してもらったので、通常使用する分には大丈夫だとは思いますが…。
でも、やっぱ一度キズモノになったタイヤは、極限状態の走行では不安になりますね。

…まあ、そんな走り方しませんけれど。

ヨッピさんは再生不能だったんですか…。
バースト、って感じですかね。

落としたやつ、ホント、●ね、ですね。

プロフィール

「@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz」
何シテル?   05/13 23:12
日記代わり、備忘録替わり。 主に愛車のこと、スマホ弄りのことを、書いたり書かなかったり。 無理にコメントしなくておk。 時間があればコメントしに行きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:37:08
中華製 ドアチェックダンパーストッパーストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 16:13:09
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:05:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 2020年4月21日納車。  2011年式(11年6月登録 C型)XT・5MT  フル ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
 妻専用車として増車。  2022年9月10日納車。  某ディーラー系中古車で2012年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2020年4月1日追記】  最終メーター:37,479km  買取店にドナドナしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【追記】 H30年6月13日買取店へ引き渡し 最終走行距離:42,058km 丸5年、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation