2008年01月05日
去年の秋くらいからだったろうか…もっと前からだったかも
しれない。ブログとか書いていると文字がぼやける。
眼鏡が合わないのかコンタクトが悪いのか…と思って古い眼鏡
をかけてみたり色々試してみたものの状況は良くならなかった。
ぼやけた状態で文章を作るから脱字誤字だらけな文になって
しまい、アップした後で後であわてて修正するような事が
事がかなり多かった。
どうも俺の目がいよいよ…なんて思っていたら正月にPCに詳しい
友達が遊びに来て一言。
「このディスプレーえらいぼやけてるな…寿命なのかも」
はえ?悪いのは目じゃなくてディスプレー?
Sonyの19インチでもう8年とかもっと長いこと使っている。
ものすごく重いので運ぶのも大変…という代物。
そんなわけで、母上を呼んで確かめてみると確かにぼやけている
…とおっしゃる。
もはや限界にきているらしいので、ネットで液晶ディスプレーを物色
してみる。先ほどの友達は台湾のBenQがいいらしいとおっしゃる。
値段は24インチのワイドで5万円切っている。
価格.comで一位とか値段の安さで馬鹿売れしているらしい。
シャープとか三菱とかそれなりのメーカーの高機能な奴だと
同じ大きさで13万円前後する。
無理して高いのを買おうか…と思ったが、たぶんその違いはろあんには
分からないな…画像処理のプロならともかく…と思ってBenQ購入決定。
お値段約4万8千円。びっくりするくらい安い気がする。
果たして大丈夫なのだろうか…。
Posted at 2008/01/05 17:08:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月01日
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
…PCに用意してある俺の嫁画像フォルダとか
彼女の画像フォルダにファイルが貯まる日が
果たしてくるのでしょうか。
Posted at 2008/01/01 19:23:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日
昨日はクリスマスだったんだが全力でスルーして
天井の掃除を行った。
馳駆30年ともなると天井板がとても煤けて汚くなってくるんだ。
たばこの脂とかストーブとか諸々の理由で。
それで前から天井用の壁紙を買ってきて張り替えようと画策していた。
それでホームセンターへ寄ったついでに化粧ベニアでも貼ればどうだろう?
とか糊で貼る天井壁紙はどうだろうとか…色々検討したが部屋は10畳と6畳。
相当広い…材料費だけでも数万円かかってしまう。
しかもうまくいくか…全く自信がない。
ちなみに大工さんにやってもらうと20万円程度らしい。
すごすごとうちへ帰ってきて、試しに洗剤で天井板を擦ったら、あらどうした
ことでしょう!みるみる間に真っ黒な天井板が真っ白に!
これにはちょっと感動した。でもそこだけ白くなってもダメだ。
やるならば一部屋全部やってしまわないと…。
ということで全力で天井掃除。
はしごの上から手を伸ばしてゴシゴシ。
2時間か3時間かけてとりあえず綺麗にはなった。
そんな31歳も終わりに近い今年のクリスマスの夜だった。
俺は強い子だから泣かなかった。
Posted at 2007/12/26 01:41:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日

レコーディングダイエットの本の表紙の真似をしてみた。目標まであと2キロです

表紙は
これね
レコダイに挑戦するしないは別にして、自分はたいして食べていなと思っているのに、他人から見てもとても太った体をしている人には非常にお薦めな本です。

Posted at 2007/12/20 01:20:21 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年12月16日
先日任天堂からWiiFitなるものが発売された。
WiiFitとは何であるか…別名バランスボートといい、
体重計のような形をしていて、この上で体のバランスを取りながら
エクササイズを行ったり毎日の体重とBMIを測定してグラフにして
くれる…という商品です。
前から任天堂がエクササイズ用の商品を売りに出す…というので
amazonで予約をしておいてとても楽しみにしていたのである。
それが12月の1日に届いた。
しかし今日の4-5日でヤフオクへ売りに出した。
品薄で少しプレミアがついているようだが、売りに出す予定はなかった
のでクラブニンテンドーのポイント登録は済ませたのと、何日か試して
みたので、一応出来るだけ元が取れればいいや…くらいの感じ。
試してみた感想…。これダメです。幾ら任天堂のゲーム好きな自分でも
嘘はつけない。ネットでは賛否両論あるみたいですが、ダメに一票。
Wiiスポーツは素晴らしい出来だったのにどうしちゃったの?って感じ。
BMIなどをグラフにしてくれるのはいい。しかしですね。いちいちwiiを
立ち上げて準備して体重計に乗る手間をかけるくらいなら、今まで使っていた
体重計に乗って値を覚えておいて、後でネット中にはてなグラフへ数値を
記入する今まで通りのやりかたの方が手っ取り早いのです。
それとヨガなど様々なエクササイズがソフトの中のインストラクター指導
で行えるのも特徴で、これも楽しみにしていました。
しかしここ何ヶ月もブートキャンプをやってきたせいもあるのですが
物足りないし…なんだかとてもかったるい。
30分とかぶっ続けでクランチ→足上げ→腹筋とか自動的に進むモードがあれば
いいのにこれがない。一時時間連続で運動したくても一つ一つが別々メニュー
になっていて、いちいちリモコンを持って次に行う運動を選ばないといけない。
一分運動→リモコン→一分運動…これでは運動しているんだかなんなんだか
分からない。昨日もWiiではなく結局ブートキャンプを行いました。
まあこんな感じなので、今の自分には必要ないな…と判断しました。
将来バランスボート対応のゲームが色々発売される…とは思うので
エクササイズは諦めて今後に期待しても良かったのですが、どうしても
欲しいソフトが出たら改めて買うことにします。
あんまり普段運動しない人向けにはこれでいいと思うけど…バランスボート
対応ビリーズブートWiiとか出たら買うからね。任天堂さん。
っていうような事をいつもの食べた物日記に書いたのですがその後…
これがほぼ元の定価(8000円ほど)で売る事が出来ました。
その代金+αでかなりましな体重計を再度買い直し。
購入したのはタニタのカラダスキャン…HBF-362
手足の筋肉やあれやこれや測定してくれる中々の優れもの。
お値段一万円ほど。
12月12日 午後6時
体重 67.5kg
体脂肪 18.4%
体年齢 32才
BMI 22.0
基礎代謝量 1589
内臓脂肪レベル 6
皮下脂肪
全身 12.8%
体幹 11.2%
足 17.9%
腕 18.6%
骨格筋肉
全身 34.6%
体幹 28.5%
足 51.8%
腕 40.1%
だそうです。
ようやく普通の人の体になりつつあるらしいです。
Posted at 2007/12/17 00:08:55 | |
トラックバック(0) | 日記