• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあんのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

車の鍵貸しますから

下手なインプレを長々書くより

「車の鍵貸しますから一度乗りに来てください。
その方が話し早いですから。」

とか都会に住んでいて言えたら楽なんだがなぁ…とか思う
田舎に住むろあんです。皆様ご機嫌いかがでしょうか?


そうも言ってられないので、インプレ第2弾。

えっと、今回はパワーとかその辺ですが。わりとラフに。

えっと、NAのライフに限らず最近のワゴンRなどの軽四は
エンジンの割に図体がでかいのと重いので、思うように馬力が出ません。

買ってから初めてなんでこんなに坂を上らないんだろう…と己の
車の馬力のなさを嘆くことになります。

んで、うちのライフ君も同じだったわけですが、銀線やらSUやら
FFBやらでずいぶん改善されました。

しかしFFB(改)になってからさらに別物の車になってしまった
ような感じです。

NAならちょっとした坂を上るときは、時速70キロで坂へ突っ込んだら
めいっぱいアクセルを踏んでも55キロあたりまで徐々にスピードが
落ちていき、後ろの車の人…すみませんすみません…とか思いつつ
走らねばならず、非常に情けない思いをした経験のある人多いと思います。

これがFFBだと7割ほどアクセルをあけるとほとんどスピードが落ちない
程度にまで改善されたわけですが、FFB(改)だとどうなるか。

…アクセル1/3程度か半分かそのくらいでスピードが落ちないで坂を
上るような感じ。それ以上あけると逆に加速して上っていきます。

平地だとほとんどアクセルを踏むというよりも足を乗せているだけ…
と言った状態でも60-70キロ程度で走る事が出来るようです。

坂を上るのが憂鬱なくらい馬力がなかったNAがこれだけ改善される
他+2キロくらい燃費アップで良いことずくめなわけなのですがどうも…
疑問が一つ残る。

…燃費目的で11万円もだして買って元とれる?って事なんですがね。

計算したことある人いらっしゃいます?

年1万2千キロ走ると仮定する。
ガソリンの値段が来月値上がりするそうなので、リッター180円だとする。
ろあんは将来200円程度まであがるとみていますが、180円のままと仮定。
燃費がリッター2キロ平均UPするとする。
FFB+フロントパイプが11万円だとする。

計算すると6年半くらい使うと元がとれるみたいです。ホントか?
だから燃費目的で買おう…と思っている人にはあまりお勧め出来ない
ように思うのです。それなら頑張ってエコ運転してください(笑)

逆に元取れるとかは考えないけど、こういう面白そうな物は是非買いたい
っていう人にはお勧めです。前にも書いたけどものすごく面白いです。
いい値段はしますが、買って後悔はしないはずです。

話が横道にそれちゃいましたが、今のところこんな感じです。
それではまた。


Posted at 2008/06/28 06:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月25日 イイね!

温泉へ行ってこようの話。

メールでも色々とご相談したのですが、今年はちょっと贅沢に
温泉なんぞ行って日頃の疲れをとろうではないか…という事に
なりました。やることがもはやおっさんと化してますな。

まず風呂→あがったら飯→部屋へ戻って飲む→
ひたすら麻雀→風呂→飲む→麻雀

だいだいおおざっぱに書いたけどこんな感じで体力が尽きるまで
男4人でがんばろうという、とっても素敵なイベントです。

綺麗なお姉さんは予算の都合上却下になりました。
どうしてもって人は自腹で別料金です。
宿代が8400円+飲み代+麻雀卓の借り賃で1万2千円程度を予定
しています。

そんなわけで、前回2年の間に良いことも悪いことも色々あったけど
少しの間だけ忘れて久々に大騒ぎといきますか。



…というようななんだかな…な企画が持ち上がったのが約一月ほど前。
参加者はこの手のくだらないイベントには大喜びで参加しそうな
部長含む友人4人。場所は検討の結果片山津温泉の某ホテル。

部屋は4人にしてはかなり広い。景色もまあまあ良い。
ある一点をのぞいてまずまず。全自動卓の借り賃が約1万円。
あらかじめ予約しておいて部屋へ運んでもらっておいて到着と同時に
麻雀開始。かなり久しぶりの麻雀だったので

「ま、風呂前にちょっと練習に一局」

というわけで何も賭けずに一局目…いきなり四暗刻単騎ツモでkがw役満。
…まずいな。と思う。いきなりこの流れは…それよりも 賭けてなくて
よかった。本当に良かった。




缶ビールは一ダース堂々と持ち込みました。

途中でクーラーボックスを用意。
そこへ途中で買った水と氷を入れてビールを冷やしつつ宿へ。

宿への言い訳は「いやバーベキューの帰りで」ってな感じに。
しかし特におとがめなく持ち込みに成功。

風呂は…まあこんなもんだろみたいな風呂。
やや狭め。夕食前だったのでかなり混雑。

風呂からあがってビールを5-6本みんなで空けてご飯へ。
カニアレルギーな奴が一人いて、そいつの分は別料理に。
茶碗蒸し、陶板焼き、刺身、鯛のしゃぶしゃぶ…カニ雑炊等々。

そのカニアレルギーな奴が堂々缶ビールを一本食堂へ持ち込み。

…大丈夫なのかな?と思ったけど飲み放題は付けなかったので、注文すると
高いのはわかっていたので、極力食事時の酒は少なめにすることに。
食堂で注文すると瓶ビールでも約800円くらい。
酒も一合で1300円とかそんな感じ。

戻ってきて本格的に麻雀。レートは低いけど翌日の卓の代金の支払いの負担
割合が順位で決まるように設定。

意外とツモの調子が良かったのもあって、結構上がることができた。
夜中に一回風呂へ行って休憩しつつ朝4時まで頑張って…

ろあん+88

といった成績。しかし何年かぶりの麻雀だったので人の手が読めない。
昔は牌が透けて見えたような気がしたのに、他の人がリーチかけても
何待ちか検討がつかない。しょうがないので適当に安全そうな物を
捨てる…「それ…ロンです。」といった感じのレベルの戦い。

思い切って全自動卓を借りたのは大正解で、ものすごく楽だった。

4時頃いったん睡眠。
7時頃起床
朝風呂→飯(バイキング)
料金の精算をして、10時のチェックアウトぎりぎりまでまた麻雀
その後金沢戻って解散。

というような感じで何もかも忘れて遊んできたわけです。
また来年も企画しようかなと思ってます。

そんな感じでとてもよい慰安旅行になりました。
Posted at 2008/06/25 18:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月23日 イイね!

燃費@チューニングFFB

燃費@チューニングFFB
さて、ちょこっとチューニングして貰った
ろあん用のFFBですが…調子良いです。


燃費に関してですが、リセットをおして
約150キロほど会社への通勤に走ってみて
メーターで19.6-19.9辺りをウロウロしています。

何度かめいっぱいアクセル踏んで0-100とか
試してみた時はさすがに18前後まで下がりましたが、
いつの間にかこの辺りの値まで戻る…という感じ。

メーターの値は平均なので距離を走るにつれて、どんどん
下がっていくわけですが、燃費を意識せずにラフに走っているのに
上がっていくのはあまり前の状態だと記憶にありません。

ノーマルが18前後で実質16.5だったから、今回のがメータが
20近いので実質18キロ後半から19キロですか。

…ノーマルと比較でリッター2.5キロ程度のUP?ホントに?


すみません、もう少し詳しいデーター取る時間ください<(_ _)>
今のところ燃費に関してはこんな感じです。
Posted at 2008/06/23 19:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月19日 イイね!

牙か角か…はたまた乳歯か。


…というわけで週末を待ちきれずに、昼から知り合いの車屋さんの
所へ行きでかいジャッキでお尻を無理矢理持ち上げて、タイヤを
外さずにノーマル→FFB(改)へ。

…その前に燃費ですが、ノーマルに戻したらだいたい
リッター0.5㍑ほどのダウン↓になったみたいです。


普段の通勤で30リッター入れて510キロ走行(リッター17キロ)
程度が今回…32リッター入れて530キロ。
リッターで16.5キロですか。


…で、FFB(改)ですが…これ、なんというか面白いです。
今のところそんな感じ。

細かい所はのちのちあげていきます<(_ _)>





……もう一つ。

Fit用のFFBですが今後牙の他にしばらくしたら
角が生えたりする予定ってあるんですかね?

この辺りで極限…とは言われていますが、まだまだ
伸びしろがあるような…気がしていますw




写真は3年ほど前に買った初代モデル(たぶん)
思えば遠くへきたものです…。
Posted at 2008/06/19 20:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月18日 イイね!

もどってきました♪

こんばんわ、ろあんです。

5月の下旬頃から異音に悩まされていて…
6月の初め頃にsingenさんの所へ里帰りしていた我が
ライフ用のFFB君ですが、本日無事に戻ってきました。

久しぶりに外して、ノーマルのマフラーで走っていましたが
重たいというか、やはり元気ないような感じがしました。

取り付けはどうも週末辺りになりそうな感じです…。








そうそうもう一つ…最近撮った気に入った写真とかブログ
などの写真置き場にphotohito.comを借りています。

http://photohito.com/user/1723

上のFFBの写真のようにUPした写真を他のブログに張ることも
出来たりと非常に便利。


ではでは。
Posted at 2008/06/18 19:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピンクのライフでドライブ」
何シテル?   03/01 01:26
ただのオカルトグッズには興味ありません。 その中でパワーアップ、燃費アップ、本物の チューニングパーツがあったらろあんの所へ 来なさい。 以上。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
普段通勤に使っているライフ君です。 燃費命でカスタマイズ中です。 今のところの最高が長距 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
納車からちょうど1年が経ちました。 普段は母上の買い物と、主に長距離 に使用しています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation