• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pininfarina411の愛車 [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2024年12月7日

ステアリングを交換する①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
サクシードのステアリングはシンプルで良いですが、ウレタン製なので手触りや冬の冷たさが辛いです。後々クルーズコントロールをつけたいので変更します。
2
ステアリングを交換するにあたり、適合する色々な車種を見てみました。スポーティ路線かラグジュアリー路線か悩みます。こういう時間が1番楽しいですよね。
3
散々悩んだ結果、選んだのはGRステアリング。スポーティが勝ちました。しかしGR要素がない車なのにつけるのはちょっと抵抗が…。それならばと部品集め開始。
4
という訳で同形状の86後期(zn6)のステアリングを準備。こちらはhamachi_yoさんのパーツレビューを参考にさせていただきました。ホワイトステッチがカッコいいです。
5
ホーンパッド&インフレーター。既存ステアリングのインフレーターが使えなかったので購入。すごく高かったのでもう後には引けません。
6
ステアリングスイッチはプリウスα用を流用。某オクでたまたま購入できました。カプラーが10Pなので比較的楽そう?
7
純正クルーズコントロールレバー。イルミ付きです。ハーネスも忘れずに。
8
地味なパーツですが、ステアリングダンパーも準備。ある程度の部品が揃ったので組み立ててみましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

サクシードエンジンオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

リアシートストライカー交換

難易度: ★★

6ヶ月点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「csp311がヤフオクに出てる… 間違って入札ボタン押しちゃいそうだ。うーん、欲しい←」
何シテル?   03/23 14:37
はじめまして! 410ブルと165サクシードに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:50:25
ミラースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:35:44
AXIS-PARTS グローブボックスキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:19:08

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
2017年式サクシードTX(4WD)です。 快適な足車を目指してカスタムしてます。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1966年式ダットサンブルーバード。免許を取って最初に購入した車。新車当時の赤色を保って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
JTCCに憧れて購入。自分と同い年の車です。少しでも長く乗れるようにがんばります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation