• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめお@テストドライブの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2021年7月31日

エアチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これまでも、だいたい2週〜3週間に一度はエアチェックをしている。
ご覧の通り、プラド純正タイヤ、Michelin指定のMAX空気圧は350kPaなのだが、運転席側ドア脇に貼ってあるステッカー、即ち、トヨタの指定空気圧は220kPa 。

コロナ禍で色んなところへドライブにも行けない昨今、空気圧を色々いじって遊んでいる。
今現在は290kPa 。前述の通り、タイヤメーカー提示の上限値が350kPaなので、路面の温度、気温など考慮すると、LT規格(※)でもないタイヤの空気圧を、それ以上入れることは自殺行為に等しいので、この辺りが夏場の最高値かなーと思っている。

※LT規格は、Light Truckの略で、小型トラック用の意。BF goodrichのKO2はLT規格であり、プラドの場合、メーカー推奨で330kPa以上が指定となるサイズがあったりと、一般車用タイヤよりも空気圧が高め。プラドの選択できるタイヤは一般的なタイヤでも、A/T、M/T、H /Tなどのパターン種別のほか、このLTタイヤも選択肢に入り、バリエーションが豊富。
2
290kPa、オンロードベースなら軽やかでいいかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換 記録

難易度:

オープンカントリー MT

難易度:

ナットもつや消しに。

難易度:

タイヤ交換と色々

難易度:

夏タイヤALENZA LX100へ交換

難易度:

安物買いの銭失いホイールの仕上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6503242
政治家と運転免許には定年が必要。これからの命を脅かす生ける凶器でしかない。」
何シテル?   06/04 17:33
アラフィフのフツーのサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMTEC ZERO108C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 06:50:58

愛車一覧

スバル フォレスター 森の住人 (スバル フォレスター)
初スバル、僕さー、初ボクサー。 ボディと足のすごさにイチコロでした。 メーカーオプショ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
カミさん専用機を更新しました。 典型的なダイハツ製。運転席と助手席は快適。 後部座席は、 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
妻の愛車。2013年6月23日納車。 メーカーオプションは、ほぼフル装備。 2021年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2台乗り継いだランドクルーザープラドからの乗り換えです。その独特の優越感が味わえるドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation