• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

NBOX 納車1周年(^O^)

NBOX  納車1周年(^O^)備忘録も兼ねて・・・

昨年の今日に納車されてから1年で15301キロ走行しました。

ここのところ他の仕事車を使用することが多かったので
月平均1274キロ走行となりました。

これからもよろしくお願いしますm(__)m


しかし・・・

初年度登録平成3年で23年目のビートが約12000キロ

平成25年登録のNBOXが1年目で約15300キロ

仕事車と趣味車の違いこそあれビート走らなさすぎ(+o+)

まっいーか(笑)


あっ!

12ヶ月点検時にアイスト再始動時にアクセサリーの電源が
落ちる症状をどーにかならないか確認しました。

結局お決まりの「仕様」だそうです。
Dメカより「再始動時に電力がセルに集中するので・・・」

はい了解!(^O^)
Posted at 2014/05/18 00:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月13日 イイね!

MTB2014  ASIMOさんご訪問編(^^♪

MTB2014  ASIMOさんご訪問編(^^♪熊本カビゴンさんの連れのASIMOさんが
私のビートにいらっしゃいました。

カビゴンさんのブログでいつも拝見していて
お会い出来たので嬉しかったです(^o^)

ウィンカーレバーの上で微妙にバランスを
取られながら左手を上げてアピールして頂きました。

今回はメーターの数字が気になられたようでした。

熊本カビゴンさんとご一緒のご訪問ありがとうございました(^^♪





Posted at 2014/05/13 22:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月13日 イイね!

MTB 2014

ひさびさにMTBへ参加してきました。
今回は関東ビート倶楽部からの参加です。

たっすんさんからステッカー頂きました。
カッコいいステッカーありがとうございました。
初めましてでしたが、メンバーの方々良い方ばかりでした(^O^)

集合場所の「道の駅かぐら」から出発!
鈍速針鼠さんの案内で茂木サーキットへ
LTE・3Gが入らない道はとても素晴らしかったです。
道中の藤の花がきれいでした。

会場に着いてからは徘徊&ダベリング・・・
に夢中になり、倶楽部員のビートを撮影し忘れる失態をしでかしました。
撮影できたのはSecretBaseさんビートと鈍速針鼠さんのラジコンのみ・・m(__)m
ラジコンビートはけっこう注目を集めていました。

コレクションホール内撮影ジャンケン、抽選会、ジャンケン大会にことごとく敗れちゃいました。
どうやら修業が必要なようです(笑)

抽選会にてたっすんさんがワンピースの貯金箱をゲットし息子にプレゼントしてくれました。

たっすんさんまたまたありがとうございましたm(__)m
息子「500円貯金して妖怪ウォッチシリーズ買う!」・・親としては車関係が良いのですが(>_<)

倶楽部の方々と解散後、遊びの森で遊んでいる家族と合流するためコレクションホールへ
人・車もすくなかったので思わず撮影してしまいました。


その後セレナと合流。
嫁さんとセレナにビート積めそーなんて話しながら並べて撮影。


久しぶりに本当に楽しく充実した1日になりました。
関東ビート倶楽部の方々、みん友さん方々、MTB運営スタッフの方々ありがとうございました。

Posted at 2014/05/13 00:02:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月09日 イイね!

MTB用名刺作ってみました(^o^)

MTB用名刺作ってみました(^o^)ALOHAな私なので(笑)
ALOHAな名刺を作ってみました(^o^)

みん友さん方々のように上手にできませんでしたが
よろしければ当日名刺交換お願いしますm(__)m
Posted at 2014/05/09 22:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2014年05月05日 イイね!

ツインリンクもてぎ 電動カートパーツ取り付け・試乗 ピット体験

ツインリンクもてぎ 電動カートパーツ取り付け・試乗 ピット体験yoyocojpさんのブログを拝見して昨年の事を思い出しました。

ツインリンクもてぎのコレクションホールに併設するレストアコーナーに
電動カートのパーツ取り付け・試乗体験のコーナーがありました。

タイヤは木(だったかな?)※訂正です木はありませんでした
・ウレタン・ゴムの二種類から選択
サスペンションはピロアームリジット・ハード・ソフトの三種類から選択

備え付けの工具を使い、パーツを子供と一緒に取り付けていきます。


フロント・リアとも全て選択自由で組み付け出来るので、子供にそれぞれの
パーツの効果を説明しながら取り付けて行くのが親的に楽しかったです(笑)

その後、試乗コーナーにてドライブ。

体験コースは2コースあって、①パーツを取り換えて乗り比べ出来るコース
②1回だけパーツ組み付け後、試乗できるコースがあります。

この時は②のコースを体験しましたが、MTB時には①のコースを体験させて
みたいと思っています(まだやってるかな?)

子供も大人も夢中になれるのって、すごく楽しいですね\(^o^)/
Posted at 2014/05/05 22:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@Alain さん、これでドルビー化されたら更に臨場感あがっちゃいますね♪」
何シテル?   08/04 18:46
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5678 910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レカロ RCS取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:57:58
エアコンガスチャージ(手順と性能曲線の見方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:47:24
フロントブレーキ流用の新境地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:07:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation