• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

関東ビート倶楽部〜峠ツーリング参加しました!

いや〜今日は暑かったですね(-。-;

こんな酷暑な中、Myビートの耐久テストを兼ねて参加してきました(笑)

今回はビート10台+2台でのツーリング〜

まずは高坂SAに合流し



なんか並び方が違うし(笑)この後、ちゃんと整列し直しました

既に暑さでヤラレたような感じ



あまりの暑さに途中の道の駅で休憩

某ワルサルがアイスを早出しさせたとかしないとか(謎)



間瀬峠を適度?に楽しみつつ、暑さにヒーハー言いながら(古?)昼食場所に開店時間50分前に到着〜

既に10名程先約が居ました(^^;;



とりあえず乾杯(笑)



豚みそ丼は美味しかった〜特に軽いコゲが絶妙!

食後は運動が必要なので(笑)、峠道に突入します



彩甲斐街道出会いの丘で休憩の図

この後は秩父湖→土坂峠コースで峠道を堪能(*´∀`*)

やっぱりビートは峠サイコー(笑)



メチャ峠を堪能し、シフトチェンジを1万回行って(嘘)全身運動したので腹ごしらえ(笑)

ワルサルさんと部長さんセレクトな店

締めラー店とも言います



その前に〜喉ごしらえ(笑)



濃厚タンメン煮卵入り!肉野菜炒め的な野菜とタンメンなのに濃厚なスープでメチャ美味しかった〜

地元にあったら通いつめたいお店です

食後は軽く駄弁って解散となりました

超〜暑かったけど倶楽部員の皆さんと遊べて楽しかったな〜(*´∀`*)

倶楽部員の皆さんお疲れ様でした〜

また遊びましょ〜ね!

部長さんもツーリング企画お疲れ様でしたm(_ _)m

Posted at 2018/07/23 00:07:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月21日 イイね!

明日は関東ビート倶楽部の峠ツーリング




明日は真夏の峠ツーリングです

倶楽部員総勢12名の参加

ビートは多分11台以上になる予定

これほどビートが連なるツーリングも
今時珍しいのでは(笑)

昼食に地元名物を食べ

イニシャルDで有名な峠を走り

部長セレクトのラーメンで締め

地元のビート乗りの皆様〜

宜しくお願いしますね!








Posted at 2018/07/21 18:03:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

福島ABCCSに参加しました〜当日編

昨晩は一部記憶を無くすくらい飲んだが、朝は何故かスッキリ起きれました(笑)

ホテルの朝食バイキングにあった山形名物の「だし」は飲んだ次の朝食にばっちり〜美味しかったなぁ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/だし_(郷土料理)

さてさて朝食済んでABCCSへ



現地では続々と軽スポーツが来場



「かさ地蔵」さんの司会でスタート!



相変わらずの名司会でしたよ!



桃のお土産ありがとうございました



あまりに暑く水分補給〜最近のノンアルは美味しくなりましたね



倶楽部のトレーラーも撮影に出動(笑)

今回も軽スポーツで大盛況でしたね!年々、台数が増えてるように思います。これも開催して下さるスタッフさんのお陰ですm(_ _)m

会場内で知り合いや、みん友さんと駄弁っている内にジャンケン大会スタート!







続々とゲットする倶楽部員〜

その一方で負けまくる倶楽部員(笑)
σ(^_^;)

ジャンケン大会終了後、次の目的地があるため早退させて頂きました

スタッフの皆様、ABCCSを開催して頂き、ありがとうございました。また来年も宜しくお願いします!


次の目的地は喜多方ラーメンの「なまえ食堂」です。昨年、息子と訪れて旨さに感動したので、今年は倶楽部員を勧誘して来てみました・・・

道中、「味に感動するラーメン」とラーメンマニアな倶楽部員に意気揚々と語る自分(笑)


がっ!Σ(゚д゚lll)

なんと「本日休業」の張り紙がありました(ToT)

皆さん本当にすみませんm(_ _)m

お腹も空いてるので気を取直し、超メジャーな「坂内食堂」へ移動中に偶然、ノスタルジーなイベントに遭遇



超カッコエー♪( ´▽`)



こっちもカッコエー(笑)

そんなこんなで、熱波をかいくぐり坂内食堂へ到着したら、そこには行列の大波がありました(>_<)

坂内食堂の近くには、これまた有名店の「まこと食堂」があるのでダッシュ(嘘)で向かいます

閉店時間ギリギリでしたが、ラストで入店出来て何とか喜多方ラーメンを食べられる事に



チャーシューラーメン大盛り!

あっさりとしたスープとモチっとした食感の縮れ麺は美味しい〜



食後は軽く駄弁って解散〜
あ〜楽しい2日間だったなぁ

参加された皆さんお疲れ様でした!














Posted at 2018/07/16 17:59:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

福島ABCCSに参加しました〜前日編









関東ビート倶楽部員の「かさ地蔵」さんがスタッフをされている「福島ABCCS」に参加するため、前日入り組でロングツーリング&ラーメン&米沢牛堪能会をやりました



まずは昼ラーメン!昭和臭漂う白石の名店「中華亭」



スープ表面を覆うラードが1センチはあるかと思える量!八王子ラーメンにラード増量的な味わいで美味しかった〜

満腹の後は「ガリガリくん梨味」で体を冷却〜下道で次の目的地へ



目的地は御釜です!晴れてて良かった

見学後は猛暑もあって、宿泊場所へ直行

場所はホテルアルファーワン米沢です



ホテル駐車場に並べるの図
なんか親分と子分のような(笑)

そして待望の米沢牛へ



まずはビールで乾杯!



汗掻いた体には染み渡る〜

牛タンなどなどクリアしていき

そしていよいよ

米沢牛特上カルビキター♪( ´▽`)



もうね口の中でトロけるトロける
美味しすぎて酒もススムススム(笑)

野菜は部長に押し付けたりして

飲み過ぎで記憶も飛ぶ飛ぶ(爆)

ホテルに帰ったら速攻で爆睡

いや〜充実した1日でした

Posted at 2018/07/16 01:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月11日 イイね!

福島ABCCSへ行ってきまーす!




今度の日曜日に福島ABCCSがアルツ磐梯で開催されますね!

しかも倶楽部員の「かさ地蔵さん」がスタッフ&司会をされるんです

これは行くしかないでしょ!と

なので関東ビート倶楽部でも前日ツーリング組と当日組で11名参加させて頂く事になりました〜

でもビートは3台位ですがm(_ _)m


前日ツーリング組は今回、白石の名店でラーメンを食べ

蔵王の名所を見学してから〜

米沢で本場米沢牛を焼肉飲み放題で堪能する予定♪( ´▽`)

今からヨダレが出そうです(笑)

ABCCS後は喜多方ラーメンの名店で遅ラー

その後はABCCSで掻いた汗を温泉でさっぱりと

ABCCSに参加される皆様、ABCCSスタッフの方々、宜しくお願いしますねm(_ _)m

Posted at 2018/07/11 17:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Alain さん、これでドルビー化されたら更に臨場感あがっちゃいますね♪」
何シテル?   08/04 18:46
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910 11121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レカロ RCS取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:57:58
エアコンガスチャージ(手順と性能曲線の見方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:47:24
フロントブレーキ流用の新境地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:07:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation