• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

関東ビート倶楽部でBS MEETING IN2023に参加しました〜

関東ビート倶楽部でBS MEETING IN2023に参加しました〜さてさてイベント当日となり



当日組(不届者含む笑)と西武線の駅前駐車場で合流からのイベント会場へ出発〜

会場に到着後、開会式に参加。

その後は徘徊して知り合いの方々と談笑

匠さんとは密談

出展のショップさんでお買い物したり



今年のMTBではドンガラだったビートさんも綺麗に復活されてました(^^)



デフトさんのデモカー

未だにエアロパーツを製作して頂ける事に感謝



チーム員全員女性のK4GP車両

前回は5時間耐久で5位だそう

次回は10時間耐久にエントリーするらしいです



九州は宮崎から自走でお越しのビート (゚o゚;;

MTBにもいらっしゃってましたね〜



シザーズドアの自作はかなり大変だったそう

「製作が好きじゃなきゃやってらんない」との事でした(^◇^;)



とても綺麗なver.C発見♪





お昼は山田うどんで

そしてノンアルで体を冷やします笑



14時になり抽選会開始〜









続々と当選する倶楽部員

撮影している本人は当選ならずwww

日頃の行いというベタなコメントはお控え下さい(笑)




抽選会後に閉会式〜

サプライズ発表ではK4GPにカミムラバックアップでビートが参戦するそうですよ!

次回のミーティング開催については実施する予定だそうです。



スタッフさん誘導の元、続々とビートが会場から退出。

沢山のビートを拝見し、オーナーさんともお話し出来てとても楽しい1日でした!(なので画像が少ないという笑)

BSミーティング実行委員会の方々、運営スタッフの方々、八千代工業の方々、お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m








知り合いからオヤツの差し入れ
ズィーコさんから頂いたコースター
H2工房さんから頂いたコースター
部長が当選したラー飯能1回走行券
匠さんが当選したHKSオイルフィルター
参加全員配布の車検証入れとボールペン


皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

コージーライツさんでハイパールブ165、ハイパールーブ112、赤ビート用にエアコンヒューズ切れ対策回路購入

通常価格より少しお安く購入出来ました(^^)

ビリビリゲームではHAMPオイルフィルター2個ゲット(平均以下笑)



匠管をゴニョゴニョする為にリアバンパー目線で撮影〜

リアバンパー目線なら撮影者の顔が写るはずだろ!と言うツッコミは無しで(笑)

いや〜ほんとに楽しかったなぁ

絡んで頂いた方々、ありがとうございました!

またお会いしたら宜しくお願いしますね(^^)
Posted at 2023/10/23 17:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月21日 イイね!

関東ビート倶楽部BS MEETING IN2023前日祭

関東ビート倶楽部BS MEETING IN2023前日祭今年もビートがお世話になっているボディショップカミムラ協賛のミーティングに関東ビート倶楽部のメンバーと参加して来ました〜

大きなイベント参加時には大概前日ツーリングからの飲み会で前日祭を行ってます。





今回は5台で所沢航空記念公園からスタート

どうやら観劇の為に前日祭をキャンセルした不届者が居るようですよψ(`∇´)ψ



日本初の滑走路跡



入館料480円(JAF割引)を支払い入館



ジブリアニメのモデルになった方



フライトシュミレーターを無料で体験出来ます。

5コースあってホノルル空港着陸を選びましたが難しくて制限時間内には着陸出来ずf^_^;





簡易的なフライトシュミレーターもありました。

かさ地蔵さん100点着陸してご満悦(笑)

次があるのでそそくさと退出しましたが、まだまだ見所があり、飛行機好きな人ならもっと楽しめると思います♪





川越の名店「寿製麺よしかわ」に到着

11時過ぎに到着したんですが既に駐車場は満車に近く、ビートならではのテクで何とか全台駐車出来ました。

勿論、店の前には行列出来てます(^^;;

体感的には45分位待って入店




白醤油特製ラーメン大盛りと九条ネギ飯を注文

前回来た時は黒醤油を食べましたが、白醤油の方が好みかも(^^)

ほんと美味しかったのでお勧めのお店です



食後は車で30分位の川越小江戸エリアへ

無料の駐車場が満車状態で駐車難民状態

やっと止めれて川越氷川神社で参拝

カロリー消費の為、小江戸散策開始〜



小江戸のシンボル?時計台



懐かしいロングな麩菓子



カロリー消費のつもりが追加になったf^_^;

美味しかったから全然OKだけど(笑)

しかし小江戸は人が多かった〜日曜だともっと混雑するんだろうな

と言う事で小江戸を脱出!

チェックイン予定時刻の17時まで時間があり、駐車場で次の行き先を検討するも、、、

アルコール大魔神の「早くホテルに行ってビール飲みたい」オーラ全開プレッシャーに負けてホテルへ直行(笑)

因みに15時からチェックイン開始です



16時過ぎに宿泊場所の「ハナホテル北本」に到着

このホテルは天然温泉なんですよ〜

http://hana-hotel.com/kitamoto/



はい、早速一次会始まりました(笑)

サクッと1人2缶空けて温泉へ♪



入浴後は歩いて30分程のこちらへ

三毛猫アイルーさんチョイスのお店で前夜祭



2次会?スタート〜♪



コースと3時間飲み放題で4000円♪

量も十分で味も良くコスパ最高なお店でした♪

このお店もお勧めですよ〜
https://s.tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11025537/

前夜祭後はアルコール大魔神も大人しくなったので(笑)寄り道せずホテルに戻って温泉を堪能しました♪

BSミーティング当日編へ続きます
Posted at 2023/10/23 10:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月15日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
純正サスペンション
エアコンコンプレッサー保護回路
サイドウィンドウUVフィルム施工
サイドブルーミラー
NA6用シフトノブ
春木屋製シートカバー
自作アームレスト
エーモン製LED室内灯Aピラー移設
スカイビートさん2DINコンソール
carrozzeria MVH-5600
ケンウッドKFC-RS164
ユピテル YPB557

■この1年でこんな整備をしました!
オイル・フィルター交換
フューエルフィラーホース交換
フューエルフィラーリターンホース交換
ブレーキフルード交換
クラッチフルード交換
EACV交換(中古良品OH済)
エンジンマウント一式交換
サイドウィンドモール交換
サイドウェザーストリップ交換(中古良品)
カーボン柄ピーラーシール貼付け

■愛車のイイね!数(2023年10月15日時点)
178イイね!

■これからいじりたいところは・・・
2層ラジエーター取付
ZE1純正流用ラジエーターファン取付
エクスパンションタンク交換
クーラントパイプ交換
クーラントホース交換
水冷オイルクーラー取付
フューエルフィルター交換
フューエルホース2本交換
足回りブッシュ類交換

■愛車に一言
半年後に子供が乗り始めるからヨロシクね〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/15 11:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Alain さん、これでドルビー化されたら更に臨場感あがっちゃいますね♪」
何シテル?   08/04 18:46
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レカロ RCS取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:57:58
エアコンガスチャージ(手順と性能曲線の見方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:47:24
フロントブレーキ流用の新境地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:07:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation