• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPのブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!2月21日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

早いもので画像の娘も高校生になりました〜卒業したら免許取得させるかな(^^)

オフ会関連
奥多摩湖ビートミーティング開催
関東ビート倶楽部の倶楽部活動
(MTB・夜会・ツーリング・前夜祭等)
ハマオフなどのオフ会に参加

赤ビート関連
トリプルスタックに開発協力
スカイサウンドOH

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/02/20 17:01:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

第5回奥多摩湖ビートミーティング開催について

第5回奥多摩湖ビートミーティング開催について今回より開催告知と参加方法を変更させて頂きました。

参加を希望される方は、奥多摩湖ビートミーティンググループに入会して開催内容やスケジュール等を確認された後、参加表明板に書き込みをして頂きます。

グループ板
https://minkara.carview.co.jp/group/km6Mc5C

グループ内での参加台数に応じて、イベント掲示板へ時期を含め開催告知を行うかを検討します。

変更理由は参加台数が40台以上になり、様々な諸事情を鑑みて、この様な参加表明の形にした方が良いと判断したからです。

ご理解の程、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2025/02/15 09:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

Eco Car Cup 2025 Enjoy60& Challenge180参戦記

Eco Car Cup 2025 Enjoy60& Challenge180参戦記もう何回参加したのか忘れてる位のエコカーカップ

http://www.japan-racing.jp/fsw/hv.html



今回はホンダカーズ野崎の松本店長も参加され「チームやらまいか!気分はタイプR+タイプR鑑定団」として合計4人のエントリーです



6時に指定ピット入りからの朝焼け



タイヤ交換、ボンダー装着、デジスパイス装着、ゼッケン&スポンサーステッカー貼り、不要物降ろし等を済ませ、レース車検無事合格



今回からチャレンジ180のスタートがスタンディングからSCローリングスタートになる為、全員参加のブリーフィングを受講



予選ドライバーは「まったりすと」さん



きっちりと3.15.4を出し予選55台中12番手
流石ベテラン!



松本店長がYouTube用にカメラを回します。





私も含め走行前インタビュー撮影

もしかしたら、その内ホンダカーズ野崎さんのYouTubeにアップされるかも



1列整列でSC先導ローリングスタートですが、1番手がコントロールラインに到達する頃、最後尾はダンロップコーナー付近まで伸びてます。

この状態でSC解除スタート(^◇^;)

せめて2列整列と車間が5メートル位に縮まってからのスタートが良かったと個人的に思います。



チャレンジ180の結果は早着ペナルティ3回が響いてクラス6台中4位(ToT)

100 Rやダンロップから見える富士山にテンション上がって早く走り過ぎたのが原因?

次回の参戦に生かしましょう!



エンジョイ60はクラス4台中2位

チャレンジ180&エンジョイ60の総合結果で18位となりました〜目標は20位以内でしたので結果は良かったと思います♪



頂いた賞品を皆さんで分けました(^^)

パープルセイバーと発煙筒LEDは4月の奥多摩ミーティング用にしますかね〜

参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございました。8月は絶対にリベンジしましょうね
d( ̄  ̄)
Posted at 2025/02/12 20:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

TMSC富士6時間耐久エコノミーラン2025参戦記

TMSC富士6時間耐久エコノミーラン2025参戦記今回はトヨタモータースポーツクラブ(TMSC)が主催のエコカーレースに「FSWモタスポ同好会&豊田市稲武地区足湯カフェGT」チームから参加させて頂きました。今回は総勢8名で6時間を走ります。

ざっくりの規定ルールは
・1周3分10秒以上で周回
・ピットイン回数は8回以上
・レース後に給油をして、クラス毎に設定されたガソリン残量以上(プリウスだと29L以下)
・タイム早着等でピットストップ1分ペナルティ
・ガソリン残量違反等のペナルティで周回数減算(1L超過で2周減算!)
・6時時間で最も長い距離を走ったチームが優勝
(クラス&総合優勝)

TMSCホームページ
https://toyota-motorsports-club.jp/?p=1371

稲武地区足湯カフェGTホームページ
https://www.gratirinabu.com



参加車両はオリパラプリウス



スタートグリッドはくじ引きで41番
FSWのペースカーでローリングスタート〜



このレースは旧車も軽も混走できる為、参加車両が多種多様でエコカーカップとは違う楽しさがあります♪



チームがクラス3-4番手走行中、クラストップ1-2のトムスプリウスが早着ペナルティー。
ここから順位が変動して行きます。

また、赤旗中断やピットストップペナルティーでタイムボードのピットイン回数が実際のピット消化数より増えてる為、各チームが規定数をクリアしているか分からず自分達の順位が読めない状況にチーム全員ハラハラドキドキ



レース中、カフェGTマスターがインタビューを受けましたが、レースでは無く最近取得された象使いのライセンスについてでした(笑)



そのカフェGTマスターが3位のトムスプリウスを追いかけながら6時間経過しレース終了。チームはクラス4位でフィニッシュ!次はガソリン給油で残量測定し最終順位が確定します。



チームオーナーから、「順位が変わる可能性があるので早く給油する事になった」、「スタンドに来て車を押して欲しい」と伝えられ全員ダッシュ!

するも若者に置いてけぼりされるオジサン2名は諦めて徒歩で移動(爆)



チーム全員が見守る中、ドキドキの給油量は26.5Lとなり歓喜の渦が巻き起こりました(笑)

リッター250円は違う意味で驚きでしたが(~_~;)



プレスルームにて結果発表前にチーム優勝を願う「まったりすと」さん(実際は眠気&足痛に耐えてる)



「まったりすと」さんの願いが通じ、クラス3位入賞!初参加でこの成績は上出来では無いかと♪



チームオーナーの杉◯氏、カフェGTマスター、YouTuberさんや関係者の方々、お疲れ様&ありがとうございました〜お陰様でとても楽しい1日でした♪(しかし何で私だけ座ってる笑)

また来年もお会い出来ると嬉しいです!


番外編旧車走行会





爆走2000GT
全開走行する2000GTを初めて見た(゚o゚;;



爆速フェアレディ(日本GP参戦車両?)
恐らく80代前後のジェントルマンドライバーさん、凄いスピードでストレートを通過し、ものすごい突っ込みブレーキングから察するに、当時の現役レーサーさんかも



爆速Z432(日本GPレース参加車両?)
全開走行するZ432も初めて(゚o゚;;

その他にもTE27、1600GT、30Z、初代シルビア、TSサニー等が走っていて感動の走行会でした(^^)
Posted at 2025/02/02 15:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Alain さん、これでドルビー化されたら更に臨場感あがっちゃいますね♪」
何シテル?   08/04 18:46
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2345678
910 11121314 15
16171819 202122
232425262728 

リンク・クリップ

レカロ RCS取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:57:58
エアコンガスチャージ(手順と性能曲線の見方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:47:24
フロントブレーキ流用の新境地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:07:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation