• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンの"グフ ジーノ" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2018年9月23日

ミニライトステッカーの貼り付け手順・・・って、ただ貼れば良いだけなんだけどね(汗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はい!
ちゅ~も~くっ!!

こちらに居られる代物を、誰とこころえるっ!!

先代L700系を踏み台とし(爆)、L650系に進化したMINILITE様のステッカーであるぞっ!!

一堂、頭が高いっ!!

控えおろ~っ!!


と、こだ感じに記載はしてみましたが・・・

まぁ・・・

だだのステッカーですわ・・・

それをグリルの中央部分にあるダイハツマークの所に被せてお仕舞い!!

と、言っただけの内容ですので、大人から子供にまで、誰にでも出来る作業手順ですので、こだ感じのシール貼り付けの手順など、いらんわいっ!!

と、言われる方々がいるのも、ごもっともな話な訳で・・・


まぁ、誰でも出来る作業ですが、少しお付き合い下さいね(笑)
2
で、貼り付けする前に・・・

この代物を・・・
3
シリコンオフスプレーを、グリル中央部分にあるダイハツのDマークの所と枠の所に吹き付けて、今までの施工してきたコーティング剤とかの余剰成分を落としていきます。

吹き付けの際に液垂れがしますので、Dマーク下の方にクロス等をあてがっておけば、グリルのすき間とかに入らなくて良いと思われますよ。
4
そして、いよいよもって、本命のMINILITEのステッカー貼り付けとなります。

本来ならば、Dマークの所のへこみ部分に、パテ盛りとかをして平たくして貼り付けすれば、安定性が増して粘りやすくなると思われますが、実際Dマークと枠の部分だけでも、このMINILITEのステッカー裏面全体が強力シールとなっているので、指でギュギュッと押して貼り付けすれば、楽に粘りついて落ちません(笑)

逆に、一旦貼り付けすると、剥がすのに苦労し粘着力も低下してしまうので、キチンと中心部を探して貼り付けしましょうね(笑)
5
貼り付けして、上から見た様子をご覧下さい。

MINILITEのステッカーの方が少し大きいので、土台となるDマークの枠よりはみ出しますので、確実に指でギュギュッと圧力をかけて粘しましょう!!

否、手のひらの方が、圧力をかけやすいので楽に出来ますよ。
6
真横から見てもらえれば解ると思うのですが、ステッカーの下の方が枠よりはみ出しているので、土台部分となる場所を、キチンと圧力をかけて粘して下さいね!
7
まぁ・・・
誰にも出来る作業ですが、やはりDマークよりMINILITEのステッカーの方が、栄える気がします!!
個人的満足と言った品物ですが、興味のある方は是非とも貼り付けしてほしいですねぇ(笑)

ボディーが青色だと、同じ色合いのMINILITEのステッカーの色なので、綺麗に見えますよ(笑)


以上!!

誰にでもできるステッカー貼り付け作業手順でありました。

あまり役にたたない、整備手帳ですみません。

まー☆ぼう殿!!
さっそく、真似をさせてもらいました(笑)

凄い綺麗に見えて、とても満足です!!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検が終了したのでステアリングホイールを交換

難易度:

センターマフラーふう

難易度:

サフ入れ ドア内側上塗り

難易度:

フットブレーキ奥が深い問題〜ドラムブレーキ隙間調整〜

難易度:

ドアベルトモールが切れている

難易度:

キュルキュル言わないよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月23日 12:48
こんにちは〜m(__)m
そうそうこれこれ。私は、リアに貼ろうとしていましたよ。リアだとかなりでかいんですよね。

やはりフロントはカッコいいです。やはりグフ色Ginoじゃないと。
コメントへの返答
2018年9月23日 21:40
まー☆ぼう殿のジーノちゃんに、このステッカーを装着していて、色々な教えを貰ったので、真似して装着をした訳なのでありました(笑)

あとは、旧タイプのウイングエンブレムの装着をしてやらないと!!
2018年9月23日 21:43
幻のチェックガラのウイングエンブレムですか?
コメントへの返答
2018年9月23日 21:53
本当ならば、そいつが欲しいのですが・・・

ミニのバックが緑色ではなく、青色の品物を探しています。
2018年9月23日 23:24
こんばんは。いま拝見しました!
青いボディに青エンブレムはいいですねー!
ちなみに私のは、青色が褪せてきて、シルバーになりつつあります(笑)
コメントへの返答
2018年9月24日 0:22
まー☆ぼう殿の品物は、あれはあれで味があって、自分的には良い仕上がり具合と思っておりますが!!
新しいと濃い青色なので、いまいち黒い車両には栄えない感じに思われます。

プロフィール

「@マイタク&ま〜まね殿。まぢで参りました…加齢による骨にダメージ…背骨の内部にある空洞が加齢により縮まり神経を圧迫し歩けなくなる…まぢ椎間板ヘルニアだろうと言った考えが吹っ飛び、脊椎管狭窄症と言った話を聞いた時には驚きましたからねぇ…それもハムハム中尉からの連邦の攻撃とは驚いた!」
何シテル?   08/18 10:48
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation