• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

有機EL版FCコマンダーの修理

久しぶりにジャンクの有機EL版FCコマンダーを入手しました。

ジャンクの理由としては

『動作未確認品を入手したが、使用する前にパワーFCを手放したため動作確認していない』とのこと。

有機EL版FCコマンダーの場合、『中古品』・『動作未確認品』は有機ELモジュールの寿命によりかなりの確率で『表示が暗い』、『表示しない』と考えた方が良いです。

修理は必須となるのでトータルで考えると結構高くつきます。


まずは状態確認
基板上の部品に破損・焼損やケーブルの断線が無いか確認します。
これで問題がなければパワーFCに接続して画面が表示されるのか確認します。
やはり画面は表示されませんでした。


画面表示が確認できないのでFCコマンダーが動作しているかを確認します。
FCコマンダーが動作していない場合、有機ELモジュールを交換しても無駄になります。
動作確認はキースイッチLEDの明るさ調整機能が動いているのかで確認できますが今回、デジタルオシロで有機ELパネルの動作を確認しました。


有機ELモジュールを外します。



新しい有機ELモジュールを取り付けます。


パワーFCに接続して電源投入します。
使用する有機ELモジュールの仕様で画面はミラーリングしていますが問題なく表示されました。


ミラーリングの対策を行い作業完了です。
ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2023/08/05 19:06:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

<FD>車速信号とタコパルスの取り ...
ritsukiyo2さん

緊縮財政の週末は...ウィンドウシ ...
みやもっちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取引銀行から電話が。 http://cvw.jp/b/212854/47782874/
何シテル?   06/15 20:01
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation