• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

修理完了

修理完了有機EL版FCコマンダー
状態は”画面表示しない”です
有機ELパネルが寿命のようなので修理します。








有機EL版FCコマンダーの場合、モデルによっては交換用有機ELパネルが無い可能性があるので
まずはモデルを確認します。
有機ELモジュールのドライバの品名を確認します。
画像ではFPCケーブルに”SSD1303T10”の文字が確認できます。
このドライバ(SSD1303T10)では有機ELパネルとしての代替品がありませんので有機ELモジュール単位での交換となります。


念のためコントローラ側(IC1)のカスタムコードを確認。
uPD78F1144A1116KP401でした。
FCコマンダーのバージョンは0.9.70のようです。


有機ELパネルからホットエアーガンを使用して有機ELモジュールを取り外します。



新しい代替品の有機ELモジュールを取り付けます。


一度PowerFCに接続して動作確認します。
表示されますが画面がミラーリングされています。
これは、使用する代替有機ELモジュールの仕様によるものです。
FCコマンダーのバージョンは0.9.70です。



表示のミラーリングを回避する対策を入れるためホットエアーガンを使用して有機ELパネルを一度取り外します。
追記:この手順で作業を行うと、取り付けた有機ELモジュールに熱が加わってしまうので手順を見直しました。


ミラーリング対策のためのコマンド変換基板を取り付けます。

正常に表示されるようになりました。
以上で作業は完了です。



Posted at 2020/09/23 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2020年09月18日 イイね!

廃棄処分します。

廃棄処分します。FCコマンダーで交換したLCDパネルです。

金属ゴミで出します。
Posted at 2020/09/18 00:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2020年09月02日 イイね!

電子工作

懲りずにコマンド変換基板を作成です。

全体は板厚0.3mmのSMDユニバーサル基板上に構成。
1ゲートの素子は板厚0.1mmの超薄型SOT23変換基板上に実装
配線は0.29mmポリウレタン銅線で。

10円玉と比較です。
Posted at 2020/09/02 20:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2020年09月02日 イイね!

ストアが消えたぞ!

8月23日、電子工作で使う工具をAliExpressで手配しました。

荷物のステータスでは8月25日に発送となっているのですが。。。


今日、商品情報を再確認しようとしたら

”このアイテムは利用できなくなりました!”と表示。

ストアの情報を見たら”何も表示されない”


商品は発送されているようなので様子見かな。
Posted at 2020/09/02 19:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2020年08月30日 イイね!

液晶版FCコマンダーの液晶交換

液晶版FCコマンダーの液晶交換液晶版FCコマンダー。
特に劣化はないようですがこの液晶は見難いです。

青色液晶モジュールに交換します。

また、ボタン部分も白色LEDに交換します。

登録車両ではないのでブログに記載です。


裏蓋を開けたところ。
液晶モジュールは日本GRE製でした。


液晶モジュールを取り外します。
液晶モジュールはピンを介して半田付けされているので、まずはピンを抜いた後
ホットエアーガンを使用して外しました。


接続完了です。
但し、このままではLCDコントラストとLED輝度調整がFCコマンダーでの調整範囲外となるのでLCDコントラスト調整用抵抗の追加と、LEDバックライト用電流制限抵抗の変更が必要となります。18ピンの絶縁忘れずに。(絶縁忘れて取り付けてしまいLCDモジュール側でパターンカットしました)


パワーFCに接続して動作確認。
問題ありません。
見易くなりましたね。
ボタン部分は緑色のLEDです。



白色LEDに交換しました。



ケースに入れて作業完了です。




Posted at 2020/08/30 22:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

「横に停めてトイレに行かないで。」
何シテル?   11/12 12:25
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 235/40R17 90V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 11:04:11
2025/10/18 インストルメントパネルレジスタASSY NO.3修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 10:44:42
モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation