ACTIVEはバイクパーツの総合メーカーですが、取り扱っている商品は、フェンダーレスやブレーキホース、ボディーパーツなどがあります。
2週間ほど前、アクティブのHPを見た時に、なんとなく開発車両募集のページを見たのですが、なんと自分が乗っている'14- Z1000を募集していました。
ACTIVEの住所を見ると、愛知県の日進市ということで、自宅からも意外と近い♪
謝礼の条件を見ると、
-------- ↓ ACTIVEのHPから抜粋 ↓ --------
製品開発にご協力いただいた謝礼として、定価¥20,000までのアクティブ製品を贈呈させていただきます。
なお、開発内容によっては、以下の内容を弊社よりご提案させていただくこともございます。
●ブレーキホースデータ採取が完了した場合
ご希望のフィッティングカラータイプを装着し、車両をご返却いたします。交換工賃及びフルード交換もサービスさせていただきます。
-------- ↑ ACTIVEのHPから抜粋 ↑ --------
フェンダーレスはもう取り付けているので、
『バックステップ、サスのスプリング、ブレーキホースだったら儲けもんや!!』
『もしかしたら、ゲイルスピードのホイールかも!?!?』
っと、バカな妄想をしながら、開発車両募集に応募してみました( *`艸´)
応募してから、4日くらい経過した頃、ACTIVEから返信がありました!!
開発パーツは、ABS車両の前後ブレーキホースとのこと。
『キター !!! (゚∀゚)』
自分のZはABS車なのですが、ブレーキホースを交換しようとするとタンクを外す必要があるし、ABSユニットまでのホースの取り回しがアップダウンしているため、パーツ代以外の工賃やエア抜きの手間を考えると、このチャンスを逃すわけにはいきませんΨ(`∀´)Ψ
その後、何回かメールのやり取りをして、決定した謝礼は下記の通り、
(謝礼1) ACTIVE Build a lineの前後ブレーキホース。
T2タイプで、バンジョー等の金属パーツはステンブラック。
ホースカラーは一般販売されているステンブラックのキットではなくて、クリアーコーティングに変更。
¥30800 + ¥13700 = ¥44500
(謝礼2) ブレーキフルードは、BF4対応のグリーン。
¥1000
(謝礼3) 工賃無料
¥10000〜20000
'12 Ninja1000 ABSのブレーキホースから予想される定価の価格と最低予想の工賃の合計¥55500也 Σ(゚д゚*)
今回、フロントをT2タイプにしてもらう予定なので、これよりも¥5000ほど高くなるはずなので、6万円分の謝礼です(*´∀`)
文句なしで、車両貸与にOKしました♪
そして本日、車両貸与のため、愛知県日進市にあるACTIVEの本社を訪問。
天気もよく、ツーリング日和だったんですが、残念ながらツーリングではありません。。。
でもまぁ、雨や寒い時に車両を貸与しに行くよりまだましかぁ。
ACTIVEの本社に到着したんですが、そこにあるのは、しゃぼん玉という愛知県のバイクパーツショップ。
写真を見てもおわかりのように、パーツメーカーがあるようには全然みえませんΣ(o'д'o)
しばらくACTIVEの入り口を探したのですが見つからないため、店に入って店員に聞いてみると、確かにこことのこと。
店員が電話してくれて、担当者を呼んでくれました。
担当者と面会し、実際に自分のZを紹介すると、
ACTIVE担当者、
『スゲ〜!!』
『何これっ!!』
『スゲ〜!!』
『弄りまくってるな〜』
『スゲ〜!!』
『こんなのもついてるよ〜』
『スゲ〜!!』 、、、 『スゲ〜!!』 、、、 『スゲ〜!!』 ・・・
おいおい、あんた、さっきから『スゲ〜!!』を連発しすぎやで (´∀`;)
しかし、自分の心の中では、
『あざーっす!!!』
やっぱり自分の愛車を褒められると、ほんと嬉しいですね!!
その後、傷などの確認とブレーキホースの開発ができるか確認してもらいましたが、ブレーキ周り、ステップ、ハンドルはノーマルのままなのでOKがでました。
さらに追加の謝礼として、スリムタイプのリフレクターが欲しいと頼んでみると、あっさりこちらもOKがでました♪
これで、謝礼が + ¥1600 ♪
謝礼でこんなにあっさりとOKが出るんやったら、先日、購入して取り付けしたアクティブのLEDウインカーも謝礼でもらうんやったと後悔。。。
その後、キーを渡して、ACTIVEの最寄り駅まで車で送ってもらって、電車に揺られて帰宅。
久しぶりに電車に乗ったら、乗り継ぎ駅を間違えて、30分ほど無駄に過ごしたのは内緒の話(´ω`;)
来週も電車に乗って、愛車を迎えに行ってきます!!
ブログ一覧 |
Z1000 | 日記
Posted at
2015/11/21 21:24:11