• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

ACTIVEに車両貸与のため訪問

ACTIVEはバイクパーツの総合メーカーですが、取り扱っている商品は、フェンダーレスやブレーキホース、ボディーパーツなどがあります。
2週間ほど前、アクティブのHPを見た時に、なんとなく開発車両募集のページを見たのですが、なんと自分が乗っている'14- Z1000を募集していました。

ACTIVEの住所を見ると、愛知県の日進市ということで、自宅からも意外と近い♪

謝礼の条件を見ると、

-------- ↓ ACTIVEのHPから抜粋 ↓ --------
製品開発にご協力いただいた謝礼として、定価¥20,000までのアクティブ製品を贈呈させていただきます。
なお、開発内容によっては、以下の内容を弊社よりご提案させていただくこともございます。
●ブレーキホースデータ採取が完了した場合
ご希望のフィッティングカラータイプを装着し、車両をご返却いたします。交換工賃及びフルード交換もサービスさせていただきます。
-------- ↑ ACTIVEのHPから抜粋 ↑ --------

フェンダーレスはもう取り付けているので、

『バックステップ、サスのスプリング、ブレーキホースだったら儲けもんや!!』

『もしかしたら、ゲイルスピードのホイールかも!?!?』

っと、バカな妄想をしながら、開発車両募集に応募してみました( *`艸´)


応募してから、4日くらい経過した頃、ACTIVEから返信がありました!!
開発パーツは、ABS車両の前後ブレーキホースとのこと。

『キター !!! (゚∀゚)』

自分のZはABS車なのですが、ブレーキホースを交換しようとするとタンクを外す必要があるし、ABSユニットまでのホースの取り回しがアップダウンしているため、パーツ代以外の工賃やエア抜きの手間を考えると、このチャンスを逃すわけにはいきませんΨ(`∀´)Ψ

その後、何回かメールのやり取りをして、決定した謝礼は下記の通り、

(謝礼1) ACTIVE Build a lineの前後ブレーキホース。
T2タイプで、バンジョー等の金属パーツはステンブラック。
ホースカラーは一般販売されているステンブラックのキットではなくて、クリアーコーティングに変更。
¥30800 + ¥13700 = ¥44500

(謝礼2) ブレーキフルードは、BF4対応のグリーン。
¥1000

(謝礼3) 工賃無料
¥10000〜20000

'12 Ninja1000 ABSのブレーキホースから予想される定価の価格と最低予想の工賃の合計¥55500也 Σ(゚д゚*)
今回、フロントをT2タイプにしてもらう予定なので、これよりも¥5000ほど高くなるはずなので、6万円分の謝礼です(*´∀`)

文句なしで、車両貸与にOKしました♪


そして本日、車両貸与のため、愛知県日進市にあるACTIVEの本社を訪問。



天気もよく、ツーリング日和だったんですが、残念ながらツーリングではありません。。。
でもまぁ、雨や寒い時に車両を貸与しに行くよりまだましかぁ。




ACTIVEの本社に到着したんですが、そこにあるのは、しゃぼん玉という愛知県のバイクパーツショップ。
写真を見てもおわかりのように、パーツメーカーがあるようには全然みえませんΣ(o'д'o)
しばらくACTIVEの入り口を探したのですが見つからないため、店に入って店員に聞いてみると、確かにこことのこと。
店員が電話してくれて、担当者を呼んでくれました。


担当者と面会し、実際に自分のZを紹介すると、

ACTIVE担当者、

『スゲ〜!!』

『何これっ!!』

『スゲ〜!!』

『弄りまくってるな〜』

『スゲ〜!!』

『こんなのもついてるよ〜』

『スゲ〜!!』 、、、 『スゲ〜!!』 、、、 『スゲ〜!!』 ・・・

おいおい、あんた、さっきから『スゲ〜!!』を連発しすぎやで (´∀`;)
しかし、自分の心の中では、

『あざーっす!!!』

やっぱり自分の愛車を褒められると、ほんと嬉しいですね!!


その後、傷などの確認とブレーキホースの開発ができるか確認してもらいましたが、ブレーキ周り、ステップ、ハンドルはノーマルのままなのでOKがでました。

さらに追加の謝礼として、スリムタイプのリフレクターが欲しいと頼んでみると、あっさりこちらもOKがでました♪
これで、謝礼が + ¥1600 ♪
謝礼でこんなにあっさりとOKが出るんやったら、先日、購入して取り付けしたアクティブのLEDウインカーも謝礼でもらうんやったと後悔。。。




その後、キーを渡して、ACTIVEの最寄り駅まで車で送ってもらって、電車に揺られて帰宅。

久しぶりに電車に乗ったら、乗り継ぎ駅を間違えて、30分ほど無駄に過ごしたのは内緒の話(´ω`;)

来週も電車に乗って、愛車を迎えに行ってきます!!
ブログ一覧 | Z1000 | 日記
Posted at 2015/11/21 21:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2015年11月21日 21:53
ブレーキホースって高価なんですね 知りませんでした(^_^;)
それをタダとは…羨ましい

やっぱり自分の愛車褒められると嬉しいですよね(^o^)
コメントへの返答
2015年11月21日 23:33
原価はそんなに高くないと確信してたので、一番高いグレードとホースの取り回しタイプを選んでやりましたΨ(`∀´)Ψ
しかも、ボルトオンキットでは販売されないタイプにカスタムです♪
ホースの価格ですが、一般的なアルミ製バンジョーで、ホースの取り回しもしやすいタイプだと、フロント¥11000+リア¥5500で定価ベースでも工賃あわせて2万円ほどで交換ができるみたいです。
これがABSになると1.5〜2倍、ホースの取り回しでさらに1.5倍以上Σ(゚д゚|||)
こんなのが当たるとは、運が良かったですヽ(^ω^)ノ

ほんと、褒められるのは嬉しいですよね!!
でも、おだてられて更にカスタムに金を使っちゃいそうで怖いです(ノ∀`)
2015年11月21日 22:42
愛知県って良いですね~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月21日 23:44
最近になって知ったんですが、岐阜を除く東海圏はバイクのパーツメーカーがあちこちにあるんですね!!
三重にマーベリックとノジマ、愛知にアクティブ、トリックスター、もうちょっと足を運べば、デイトナ、K-factoryなんかも射程圏Σ(o'д'o)

今回ので味をしめちゃったので、あちこちのメーカーの開発車募集をHPを徘徊して探しちゃいそうです(笑)
でも、もうどこも'14 Z1000用パーツは出し切ったと思うので、これからは厳しそうですね(´∀`;)
2015年11月21日 22:49
ACTIVE = しゃぼん玉・・・
私は知ってましたよ(笑)
前に乗ってたXJR400のカスタムは
移転前のしゃぼん玉でガッツリと
やってもらってました(^^)

私も応募しようと思ったんですが
バックステップをノーマルに戻すのが
面倒で諦めました・・・
でもそんなに謝礼もらえるなら
やったらよかったかも(^^;
コメントへの返答
2015年11月21日 23:53
今回、初めてACTIVE = しゃぼん玉だと知りました。
だって、ACTIVEは日本全国なのに、しゃぼん玉って愛知県だけじゃないですか(´∀`;)
こんなにがっつりくっついているとは思いませんでした(笑)

謝礼ですが、パーツの開発で、しかも、取り付けや取り外しがしにくいものだと、高額でもそのままもらえるんで、美味しいですね!!
多分、原価が安いってこともあるんでしょうが…

ono.pさんも開発車募集を見つけたら、とりあえず応募だけして、謝礼や条件によっては断るといったようにすると美味しいかもしれませんよ(b゚v`*)
2015年11月22日 6:09
羨ましい…

Huangren さんの Z で宣材写真撮ったら一発でわかっちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2015年11月22日 9:22
募集車両に当選したのは、ほんと運が良かったです!!
今、ACTIVEのHPで開発車両募集を見てみると、まだ'14-15 Z1000 (non-ABS) が募集されてました。
Bennie2019さんは自分とご近所なので、ACTIVEまで1時間ほどだと思います。
Bennie2019さんもいかがでしょうか?ヽ(^ω^)ノ

自分の場合、ブレーキホースだったんで、宣材写真はなさそうです…
でも、撮って載せて欲しいです…(笑)
2015年11月22日 23:09
いいなー(´•ω•`)
私のZも要件満たしてますが
愛知までの交通費がΣ(;´Д`)
年末の帰省まで募集してないかしら...
コメントへの返答
2015年11月23日 6:12
mktyzさん、貸与期間は2日なんで、帰省の時期が合えばいけますね!!
今回ですが、自分も開発内容を聞いてから謝礼と交通費とを天秤にかけました。

アクティブの人に持ち込みは愛知県の本社だけしかないのか聞いたところ、横浜オフィスなら社内便で本社に持ち込みできるので、貸与期間が延びても問題がなければ横浜オフィスに持ち込みしてもOKらしいです(b゚v`*)
(↑応募時に要記入)
ちなみにですが、凄 Z1000のフェンダーレスは横浜持ち込みで作ったらしいです♪

mktyzさんもいかがでしょう!?!?

プロフィール

はじめまして。Akiです。 元はHuangren(フアンレン)だったのですが、愛車Zの完全復活を機にAkiに改名しました (*・∀・)b Huangre...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冗談にきまってますやん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 21:35:42
FATBOY (?) New motorcycle after modification fender / block masonry For Kawasaki Z1000/Z1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:55:46

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
7/15のクラウン クロスオーバー ワールドプレミア後の7/17に予約注文、8/24に正 ...
カワサキ Z1000 Z (カワサキ Z1000)
高校時代にXANTHUSに憧れて中免とったけど、その後すぐに廃盤。大学院時代の時に、XA ...
その他 日本人 生身の体 (その他 日本人)
生身の人間です。 歳とともに体重が落ちなくなった・・・。 75.0 kg (2015 ...
トヨタ C-HRハイブリッド クロ (トヨタ C-HRハイブリッド)
訳あってSAIからC-HRに乗り換え。 トヨタが次世代世界戦略クロスオーバーSUVとして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation