2017年07月16日
送別ツーリングで駒ヶ根ソースカツ丼を食いに行く☆
今まで一緒に走ってくれた会社のバイクメンバーの人たちに送別ツーリングをしてもらいました。
送ってくれた人ですが、会社ツーリング以外でも一緒に走ってくれたメンバー。
多分、7年くらいの付き合いになると思います。
7年、、、長いような、短かったような…。
今回のツーリングコースがこちら。
中央道を走って駒ヶ根へ。 そして、高山を回って帰ってくるコースです。
このコース、実は、自分がZとみんカラを封印(?)する前に走ったコースで、メンバーもバイクも寄った店も一緒。
違うのは、季節、ソースカツ丼サイズ、デザートの種類くらいでしょうか。
それと、このツーリングが前回の長距離ツーリング。
背景はなんであれ、完全復活して再スタートするにはちょうど良いツーリングです☆
朝、天気予報を見ると、曇り時々晴れ。
天気予報サイトによっては一時雨。。。
走行ルートのそれぞれの地方の詳細な天気予報を見ると、なんとか行けそうな気がしたので、LINEでメンバーに予定通り決行と通知しました。
微妙な天気ながらもメンバーの異議無しだったので、予定通り決行です!
給油して集合地点の恵那峡SAを目指します。
朝一で確認した天気予報は微妙だったのに、イイ天気で良かったです。
恵那峡SAで集合し、軽く駄弁って出発。
集合場所では混雑していて写真が撮れなかったので、座光寺Pに移動して集合写真。
GSX-R1000、GSX-S1000F、Z1000の3台になります。
Kawasakiは自分だけやん!
座光寺Pで時間調整してから第一目的地の明治亭 中央アルプス登山口店に到着!
11時開店だと思ってたんですが、季節限定なのか10時に開店してたようです (´Д`;)
まぁ、駄弁りながら時間潰してたので良しとしましょう。
そして、注文したのは、、、
肉大盛りソースカツ丼!
ロースとヒレの2種類のカツが乗ってご飯大盛りのソースカツ丼になります!!
初めてYaeh!推進部のツーリングでここに来て、初めて食べたのは大盛りロースカツのソースカツ丼でしたが、前回、このメンバーで来た時はビビって並盛り。
東海地方を離れるとなかなか食べにこれないので、ここはやっぱりガッツリ食ってやろうと思い、迷わず大盛りを注文しました。
大盛りは並盛りの約2倍の値段になっていることから、量も並の2倍!?
並でも多めの量なのですが、さらに倍の量の大盛りでもペロッと美味しく頂きました☆
ご馳走していただいた、GSX-R1000さん、GSX-S1000Fさん、ありがとうございます (*^o^*)/
ソースカツ丼を食って店を出ると、ソースカツ丼水なるものが Σ(○口○)
約9ヶ月ぶりにここへ来たんですが、前からこんなのありました!?
気運上昇、勝つ(カツ)という縁起の良さ!
これから新たな人生を歩む自分にとってはベストなタイミングなので、ご利益にあずかるべくこいつを一飲み☆
そして、次の目的地へ。
途中、たまたま休憩で寄った道の駅 日義木曽駒高原での一コマ。
どこからともなく神輿が来て、自分たちのバイクの真後ろで祭り(イベント?)が始まりました (^д^;)
しばらくバイクを動かせないので、この間に雨雲レーダーをチェックすると、、、
進路と退路が雨雲で塞がれてる Σ'ε°*
うちらのバイクの後ろで神輿を担いでくれていなかったら、雨雲に突っ込んでビショビショになるところでした (^д^;)
雨雲レーダーで強い雨雲が通り過ぎたのを確認し、次の目的地を目指します。
その目的地は、、、
開田高原アイスクリーム工房♪
途中、一瞬だけ雨をくらいましたが、暑い日中走行には気持ちイイくらいのお湿りだったので、ちょうど良いクールダウンになりました。
ついさっき大盛りのソースカツ丼を食ってますが、デザートにソフトクリームを食います!
ライダーの人に多いと思いますが、ソフトクリームと飯は別腹じゃないですか!?
期間限定メニューのヨーグルトソフトクリーム プルーンジャム添えをオーダー。
甘すぎず、ちょっぴりヨーグルトの酸味がきいたソフトクリームにプルーンジャムの酸味と甘みが絶妙なソフトクリームでした☆
美味し!!!
開田高原ソフトクリーム工房からちょっといった所の九蔵峠展望台に立ち寄りました。
暗くてやばそうな天気ですが、持ちこたえています。
そして、展望台からの風景がこちら。
天気が良ければ御嶽山が綺麗に見れるのですが、見れなくてもそこそこ見渡せるレベルなので良しとします。
そこから高山に出て大好きなせせらぎ街道を走ります。
そして、よく立ち寄るこちらへ。
道の駅 明宝。
明宝といえば、ハムとコレでしょう!
明宝フランク!
遅い午後のオヤツに明宝フランクを食いました。
さっきから食ってばっかりですが、ツーリングなのでこれもアリです(笑)
そしてお土産に明宝ハムを購入。
塩胡椒を軽くふってフライパンで焼くと美味いんだなぁ〜♪
そこから郡上に出て、東海北陸道を走って下界へ。。。
関SAで解散となりました。。。
元気に走り回ったそのケツは…。
えらいことになってますが、これも元気に遊んだ勲章です (*・∀-)b
送別ツーリングで一緒に走ってくれた、GSX-R1000さん、GSX-S1000Fさん、ありがとうございました ヽ(●´∇`●)ノ
次は秋に白川郷へ走りに行きましょう!!
ブログ一覧 |
ツーリング | 日記
Posted at
2017/07/17 18:27:25
タグ
今、あなたにおすすめ