• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A k iのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

今週もゴソゴソ… (GoPro取り付け後編)

GoPro Sessionをフロントに付ける機材が揃ったので、先週に引き続いて自宅アパートの駐輪場でゴソゴソしてました。

無事、取り付けも完了し、テスト動画の撮影も完了!!

今、動画の編集作業にとりかかっているのですが、映像に手を加えると加工処理の時間がかかっているので、今回はその動画を公開できません (´⌒`。)

そのため今回のブログでは、先週の取り付けを含めて、自分のGoProマウントについて書きたいと思います。



まず、先週取り付けた後方撮影用のマウントから。

後方撮影用のマウントには、レックマウントの "GoPro用ボルトベースマウント REC-B28 M8用" を使いました。


こいつをリアブレーキのリザーブタンクの傍に取り付けることにしました。


ただいま動画編集中のため、映像をお見せする事はできませんが、撮影した生データをチョイ見した感じでは、状況により振動が入るものの、十分使えそうな使えそうな感じでした(*´∀`*)



次に、今週の作業。

苦戦していた前方撮影用のマウントですが、先週に検討していたハンドルブレースバーのクランプやハンドル周辺ではなく、フロントフォークに取り付けることにしました。

マウントパーツは、同じくREC MOUNTSのバーマウントタイプ "フロントフォークマウント REC-B46-GP" と、


このままではハンドルを限界まで切ると、Zのエア吸入口に当たってしまうので、 "GoPro用 3方向ピボットアーム ロング&ショート (GP-GP-3PLA)" を装着。


これらを使ってフロントフォークにマウントすると、こうなりました。


Sesssionのコンパクトさからか、装着してもそこまで気になりません♪

撮影した生データを見た感じでは、前にiPhoneで撮影した時みたいな酷い振動もなくイイ感じでした ( *^艸^)



そして、もう一つのマウント、多くの方がされている信頼と実績の王道マウント。

ヘルメットマウントです。

ヘルメットの顎にマウントしようとしたのですが、自分の使っているBell Star Carbonヘルメットは顎の辺りの形状の関係から取り付けが出来そうになかったので、俗に言う"殿様マウント"にすることにしました。


こちらのマウント、生データをチョイ見した感じでは、自分の悪い癖なのか、あちこち見渡しているため、振動とはちがったいびつな動画になっています…。



無事、GoProの取り付けが完了し、テスト動画の撮影も完了。

しかし、動画の画像加工をすると、こんなにも時間がかかるとは思わなかった… ( ノω-、)

自分の画像編集に使用しているパソコンですが、

2012年に購入したMacBook Pro (Mac OS X EI Capitan)
2.5 GHz Intel Core i5
8 GB 1600 MHz DDR3
128 GB SSD

今、一般的に販売されているPCとそこまで見劣りしない気がするのですが、もう3年ほど使っているので買い替えどきですかねぇ…。



テスト動画の方ですが、近日、公開したいと思います。
Posted at 2016/02/01 07:37:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z1000 | 日記

プロフィール

はじめまして。Akiです。 元はHuangren(フアンレン)だったのですが、愛車Zの完全復活を機にAkiに改名しました (*・∀・)b Huangre...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冗談にきまってますやん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 21:35:42
FATBOY (?) New motorcycle after modification fender / block masonry For Kawasaki Z1000/Z1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:55:46

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
7/15のクラウン クロスオーバー ワールドプレミア後の7/17に予約注文、8/24に正 ...
カワサキ Z1000 Z (カワサキ Z1000)
高校時代にXANTHUSに憧れて中免とったけど、その後すぐに廃盤。大学院時代の時に、XA ...
その他 日本人 生身の体 (その他 日本人)
生身の人間です。 歳とともに体重が落ちなくなった・・・。 75.0 kg (2015 ...
トヨタ C-HRハイブリッド クロ (トヨタ C-HRハイブリッド)
訳あってSAIからC-HRに乗り換え。 トヨタが次世代世界戦略クロスオーバーSUVとして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation