
有給消化で休みをとってツーリングに行ってきましたヽ(・∀・)ノ
向かった先は、南知多です。
自分は海辺の町に生まれ育ったためか、海のない岐阜にいると、すごく海が恋しくてしかたないです。。。
津波や海の事故とかで海は怖い所って思う人もいると思いますが、やっぱり自分にとっては、家族や友達との思い出と昔の自分の日常が詰まった場所なので、自分にとって海がすごく大切な場所なんです。
それで、海を求めて近くて遠い南知多に行ってきました。
まず向かった所は、南知多のまるは食堂 豊浜本店です。
途中、名古屋高速が事故渋滞してたので、10kmほどすり抜けで進み無事に到着。
今日は煮魚定食を注文しました(`・∀・´)
定食のメインディッシュの煮魚ですが、この日はメバルとカレイから選べたのですが、両方とも旬の魚なんで、なんとなくカレイを選択。
あと、エビフライを一本追加しました。
このエビフライですが、特大なエビフライで身もプッリップリでめっちゃ美味しいです(∩∀`*)
おすすめです!!
今回は、開店前に到着できたのと平日ということもあって、海辺の席に座ることができましたヽ(^ω^)ノ
曇ってたのが少し残念ですが、海を見ながら煮魚定食を堪能しました。
特に、新鮮なためか臭みもないし、煮魚の身も締まってるしポロっと骨からとれます。
今では釣ってきた魚くらいしか自分で捌いて料理しないんで、久しぶりに魚を食べると美味いですね♪
帰りはせっかくなんで、海辺を走っていろいろな海の幸が買える『魚太郎』という土産物屋?に立ち寄ってアサリと蛤を買ってきました。
見てください!! この蛤!!
めっちゃでかくないですか?!
このデカさに魅かれて、ついつい買っちゃいました。
そして、こいつらは・・・
アサリは酒蒸しにして、蛤は焼き蛤にして晩酌の肴と晩飯のおかずで食べました。
これだけだと食べきれないんで、写真はありませんがリゾットにして食べちゃいました。
う〜ん。
こうやってアサリや蛤を食べてると、春がきたんだなぁと実感しますね♪
今日もバイクで走ってても、革のジャケットの下にヒートテック一枚だけでも寒くなかったんで、いよいよツーリングシーズンの開幕なんだなぁと思いました。
さて、次はどこに行こうかなぁ〜・・・
Posted at 2015/03/21 13:21:07 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記