2015年12月27日
2015年の走り納めツーリングです。
きっかけは、ono.pさんのワンオフマフラーが完成して装着したとのことで、お披露目会を兼ねて、走りに行ってきました♪
今回のメンバーは、Yaeh!! (ヤエー)推進部の
ono.pさん
dondon2323さん
自分
の合計3台。 プチオフツーです(*-∀-)ゞ
自宅を出た時間が早すぎたので、時間つぶしがてら春日井まわりで知多半島に向かいました(ノ∀`;)
阿久比で集合したのち、知多半島の西側を回って魚太郎へ。
その後、来た道を引き返して、途中、広域農道に入って、再び阿久比。
そのまま高速に乗って、名古屋経由で帰宅といったコースです。
知多半島の阿久比IC付近のコンビニで集合。
2日前まで、岐阜地方の天気は雪マークがついてるし、降水確率も50%だったのでビクビクしてたんですが、当日は、見ての通りの晴れ!!
肌寒いけど、絶好のツーリング日和ですヽ(^ω^)ノ
目的地の魚太郎に到着!!
冬休みに入っている人が多いからなのか、いつもより人が多いような気がします…。
時期的には、まだ、お節料理の買い出しには早いので、29、30日あたりだと、もっと混むんでしょうね(;´Д`)
魚太郎の中にある食堂(?)で昼食。
刺身定食をいただきました♪
やっぱり海鮮は海辺の町でたべると、美味いですね!!
おきまりのご飯おかわりで腹一杯になりました(*´∀`)
腹も満腹になり、いざ目的地にむけて出発!!
と言いたいところですが、ono.pさんのマフラーを見るのと、知多半島で海鮮を食うってのが目的だったので、その後の目的地は完全にノープランでした(; ̄Д ̄)
名所といえば、えびせんの里とかがありますが、10分、15分の距離…。
その他にも観光名所とかありますが、おっさん3人で行くような場所でもないしなぁ…。
ここから知多半島の東側を回って走るにしても、この先はよく混むので、もと来た道を戻ることになりました。
その後、再び阿久比IC付近のコンビニまで戻って休憩したのち、高速に乗って解散となりました。
今回のツーリングでは最後尾を走っていたのですが、前を走る2台はフルエキマフラー!!
やっぱり、弁当箱がないと、スパッと抜ける良い音がたまらなく良い!!
めっちゃフルエキマフラーが欲しくなりました(∩∀`*)
年末ジャンボ10億円の当選権利を買っておいたので、当選金で買うぞww
これで今年はツーリングの走り納めになりますが、天気にも恵まれたことと、久しぶりにまったり走れたので、よかったよかった(´∀`)
Posted at 2015/12/28 13:53:42 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記
2015年12月17日
昨日、事業本部長から、
話をしよう。
○○日の●●時から空いていますか…
△△日の▲▲時頃からならゆっくり飲みながらでも…
といった感じのメールが (((p'д`q)))
もしかして、昨日、本社から本部長が来たのに朝礼をブッチしたから!?
それとも、あの件!?
いや、あっちの方か!?
リアルの自分を見た人は想像がつくと思いますが、普段の素行はかなり良く無いんですよ (;-ω-)a゙
いや、もしかして、移動!? というか、今からの通知なら、海外転勤!?
そういえば、一昨日〜昨日、お世話になったアメリカ人の部長が来てたなぁ…
幸い(?)、○○日の●●時は予定が入っていたので、丁重に(?)お断りしました。。。
しかし、今日、同じ事業部の営業の課長が海外転勤になるという噂を聞いたので、すごく怖いです
|ω・`)
明日、人事の新旧最高トップと自分の3人で飲むので、探りをいれてみよう。。。
もし、海外転勤なら、ZをUK仕様から北米仕様にして、転勤先に持って行ってやる!!
Ψ(`∀´)Ψ
今の自分が海外転勤することは、諸事情により十中八九というか絶対に無いのですが、あちこちで年末〜2月は異動の話を聞くので、今の時期は怖いです(((p'д`q)))
Posted at 2015/12/17 22:47:38 | |
トラックバック(0) | 日記