• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXS10の"銀セド" [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2016年6月26日

フロントウインドウモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
以前からフロントガラス両端のモールの劣化が気になっていたのですが、セカンドカー導入に備え、しばらく部品交換を控えていました。

そして、セカンドカーを導入し、趣味車に戻ったタイミングで交換することにしました。

当初は注文から1週間で交換予定でしたが、入荷した部品が不良品だったため、1度延期になりました。
2
すっかりきれいになりました。

朝にディーラーに入庫し、交換作業自体は午前中に終わったのですが、モールは接着のため乾燥させる必要があり、引き渡しは夕方となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドシル板金

難易度: ★★

オイル滲み修理+α

難易度: ★★

シーズン始めのオイル交換&Vベルト張り調整

難易度:

AT-P

難易度:

排ガス検査

難易度:

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月26日 21:21
綺麗になりましたねぇ。
うちもそこはボロボロだから替えたいですが、先ずは車検が…。
コメントへの返答
2016年6月26日 22:02
去年からずっと直したいと思っており、やっとスッキリしました。

12ヶ月点検で車検に引っかかりそうな不具合が見つかれば良いのですが、車検の段階で不具合が出てくるとキツイですよね。
2016年7月17日 10:50
うちの2号機はルーフ側のモールが劣化(メッキの淵にある黒い部分が一部剥離)してるので気になっていますが、目立たないのでそのままにしておこうかと思ったりもしてます。

窓枠のモール交換はガラスの脱着は必要なんですかね。ゼロクラのモールを交換しようとディーラーに聞いたらケースバイケースだといわれました。(以前15セダン&マジェスタのモールを交換した時はガラスの脱着は不要でした。)
コメントへの返答
2016年7月17日 11:06
自分でやっていないので何ともいえませんが、今回はガラス屋を呼んで対応してもらっているので、ガラスを外しているかもしれません。

走行系の部品は問題ないと思いますが、内外装の部品はいつ製廃になってもおかしくないので、替えたいときが替えどきだと思います。(予算の許す範囲でですが。)

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2003年7月3日登録 2021年6月20日納車 納車時走行距離21251km ここし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation