• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXS10の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2021年8月27日

ETC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
納車時にサービスで中古のETCを装着してもらいましたが、アンテナがダッシュボードに設置されており、カーナビのGPSアンテナやVICSアンテナもあってゴチャゴチャして邪魔くさくなったので、フロントガラス設置タイプに交換することにしました。
2
今回購入したのはパナソニックのCY-ET926Dです。

ETC2.0の必要性は感じなかったので1.0にしました。

新品で購入したので新セキュリティに対応しています。
3
交換後のETCです。

本体は元のETCと同じ場所に装着してもらいました。

新セキュリティ対応品はETCロゴの下に・・・表記があります。
4
取り外した交換前のETCです。

ポータブルナビのスタンドが暑さで剥がれてしまったため、ETC交換と同時にこちらの再装着もお願いしました。

VICSアンテナはガラス貼付けタイプと比べ受信感度が悪く、あまり役に立たないためこれを機に撤去しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車&コーティング

難易度:

ATFのオイル交換を実施(その1)

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

ATFのオイル交換を実施(その2)

難易度:

機械洗車/2回目(2024年)を実施

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2003年7月3日登録 2021年6月20日納車 納車時走行距離21251km ここし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation