• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炙りサーモンの"ブレラちゃん" [アルファロメオ アルファブレラ]

整備手帳

作業日:2020年11月3日

カツラから植毛へ(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
去年ラバースプレーで隠したハゲ頭ですが猛暑により10円ハゲハゲになってしまったので補修しました
2
今回はラバーじゃなくてフツーの塗装です。
使うのはボデーペン。ボディではない。デズニーやシーデー、テッシュみたいなもんか🤔
3
ちまちまツメで剥がし始めたが剥がし終わるのにあと3年はかかりそうなので剥がし方を調べる。
シリコンスプレーで溶かすといいらしい。
超溶ける。もうどろっどろになるほどに。
例えるなら何日かお腹に溜まっていた黒い💩である。もしくはゴハンですよにも似てる。
4
1年ちょっとぶりのご対面。
ハゲは進行していたが予想よりはハゲてなかった🦲
5
ハゲの角をマスキングして削る。
粗いヤスリで削る。
失敗したらプロに任せればいいのだと自分に言い聞かせ不安になりながらも削る。
6
うーんホントに大丈夫なのか不安になる。
クリアハゲがひどいところが黒くなったのかな?
7
ヤスリを洗ったバケツ。
まさにブレラちゃんの血である。
8
洗って流してマスキングと脱脂をする。
もうホントめんどくさい。心が折れかけている。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレラの部品

難易度:

😭エンジンチェックランプ点灯

難易度:

フロント右アッパーアーム交換

難易度:

アクセルペダル修理

難易度: ★★

オイル、フィルター交換

難易度:

97780キロ RECS施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヤジキン 坂道で60キロ出なくて壊れてんのかと思うほど進みませんがリッター17とか体験したことのないほどの低燃費です🤗」
何シテル?   08/01 19:22
正直タイヤが四つ付いて音が大きければなんでもいいような気がしてます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ ブレラちゃん (アルファロメオ アルファブレラ)
206ccが優等生過ぎてつい買ってしまった一台。 走って気持ちよく、眺めてはうっとりでき ...
プジョー 206CC (カブリオレ) 206CCくん (プジョー 206CC (カブリオレ))
故障知らずの気持ちいいクルマです(経年劣化を除く) ATも絶好調!一度もエラーでたこと無 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
臭くてうるさいバイクで高校生のときは 乗るのが難しかった
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
デッカい単車で燃料計が便利でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation