• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋の次郎長のブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

NEEZ ホイールペイントで迫力アップ?

NEEZ ホイールペイントで迫力アップ?購入時より付いていた、HANZO。さんスペシャルホイールを
アップデートするチャンスがやって来ました!


全体のスタイルとして特に不満は無かったのですが、
ボーナイトという見慣れないカラーリングと
ベンツ=黒 というイメージがやはり合ったので

多少の違和感を感じながらも、
まぁ、人と違うほうがいいよなっってなノリで
これはこれで、と満足してました。


そんな日々、4月に参加した浜名湖のFire&Silkで
皆さんのクルマを拝見しながら、思わず衝撃!

こんなの とか、


こんなの



えっ、ボーナイトってこんなにかっこ良くなるの?
正直オドロキでした・・・

ここで、ようやくみなさんがボーナイトを褒める理由が
分かってしまったという・・・


良いな~
次郎長号も、こんなんしたいっ!


ってことで、それからヒマあるごとに
パソコンに写真を取り込んで、色味を変えたりして
何が良いのか、アレコレ試してみたり・・・と妄想しつつ・・・

チャンス到来!!



腰下同色&ホイールペイント敢行♪


前期の迫力あるグリルは残しつつ、後期のような腰下同色ペイント!

そして、ホイールは、マットブラック・・・も考えましたが
ホイールのデザインも主張したかったので、タイヤのゴム部分と同化しない
「マットグレーメタリック」

これが


これに。


ちょっとブロンズっぽいですが、マットグレーったら、マットグレーです♪



全体は・・・
これが


これ。


往年のAMGコンプリートのような雰囲気に大満足の仕上がりです!


ホイールも、ボーナイトとのマッチング完璧!


さすがいい仕事しましたな!HANZO。さん!!


-----------------------------------------------
http://happy.ap.teacup.com/service-nagase/208.html

NAGASE AUTO × NEEZ FAS036 (アルミ鍛造ホイール)
17inch × 9.0J +26 (センターハブはM.ベンツサイズ)
Posted at 2014/08/03 08:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 500E | 日記
2014年08月03日 イイね!

8月2日FREEDAM 上郷ナイトカフェミーティング参加しました~

8月2日FREEDAM 上郷ナイトカフェミーティング参加しました~2014年8月2日 上郷SAで開催された
FREEDAM ナイトカフェミーティングに参加しました~



今回のナイトカフェは、初参加でしたが、FREEDAMメンバーさんだけでなく
乱ちゃんさんの角目倶楽部やマイスターズのメンバーさんなども
合流だったので、いつものFREEDAMの雰囲気とは、
また違った感じで楽しめました。

今回も結構な数が集まりました








今回は、嬉しい事にセントラルの皆さんの500もいました~
次郎長号とたらこッティさんのfiat500を挟んでのショット!


後ろからの眺めもいい感じ♪



乱ちゃんさん角目倶楽部のメンバーさんは・・・
怖い、車が怖い・・・
ブラバスEワゴンと、ロリンザーSです~、カッコイイ!!

今度、角目倶楽部のイベントに参加させていただきますね!




これは??BMW6シリーズ!
このスタイルは、色褪せないですね!ハルトゲとMでした!
マフラーもいい音してました!良いな~・・・



すっごいワイドなSLも!
外装ピカピカ、スタイルが完成されてましたね!



最後は・・・ワイドなSL越しの次郎長号♪



それにしてもフェンダーの迫力がすごい!
私なら路駐の際に、路肩にホイール当てちゃいそう・・・(T_T)



ルパンさん、マセラティの方(お名前済みません)、
スイーツ、お菓子ありがとうございました!
塩キャラメルのハッピーターン美味しかったです。

SILVER FOXさん、コーヒー2杯も頂いちゃいました!
ごちそうさまでした!

いつも楽しい企画、ありがとうございました~。







Posted at 2014/08/03 08:11:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年06月28日 イイね!

ムーブ L150S エンジン載せ替え(T_T)

ムーブ L150S エンジン載せ替え(T_T)いつも通勤に乗っているムーブから、
クルマを降りると、何か甘い匂いがするな~と
思いながら乗っていたら、先日突然、赤い警告灯が!

今まで警告灯が付くなんてことが無かったので、
動揺しつつ、コレは何だ?と見てみると・・・

温度計っぽいマークの横に”H”マーク??

・・・水温がデンジャラス?ってこと??



・・・・・・

・・・・・・・・・・・・


もしかして、オーバーヒートするってこと??


ココでようやく事態に気づいて、
バイパスから路肩に寄せて駐車。


助けを呼ぼうにも、今は仕事帰りで深夜だし・・・
ディーラーもやってないな。


そうだ!ちょっと遅いけどHANZO。さんに電話!

深夜にも関わらず、快く応対に!

とにかく近くのガソリンスタンドに行って
冷却水を補充すれば、応急処置になるとのこと。


早速、ドキドキしながら近くのガソリンスタンドまで
ゆっくり移動。


スタンドのお兄さんに状況を説明すると、
すぐさま水を補充してくれました!


これで、家までは帰れるとの事だったので
しばらく走っていると・・・


あれっ?さっき消えると言っていた警告灯がまだ点灯を・・・!


おかしいなと思い、もう一度HANZO。さんに電話

今度はラジエターキャップを少し緩まして下さい・・・
とのことだったので、恐る恐る回すと・・・プシュー!!!!


ビビリな自分は、これ以上回せず・・・うん、多分これで平気だ!

眠いし、今日はこれで家まで走ろう!

何とか無事に帰宅出来ました。



翌朝、出勤前に再度水を補充。
この時点で、スタンドで補充した水はすべて無くなってました。


・・・漏れてるな、と思いつつ出社。

今日は仕事を早く切り上げて、HANZO。さんのショップへ。



後日見てもらったら、ポンプが壊れていたみたいで・・・

また、応急処置も届かず、エンジンがご臨終に・・・



HANZO。さんに「どうします?」と聞かれ、

一瞬ハスラーに・・・と思いましたが、
ダメだ! 500のローンが残っているのにそれはキツい・・・。


15万キロ以上乗った愛着もあったり・・・惜しい気持ちもあり


HANZO。さん、3万キロの中古エンジンを確保してスタンバイ。

これは、もう行くしか無いな・・・

ボーナス幾らだろう、週末遊べるかな?
夏は遊びに行けるかな・・・

でもクルマがないと電車に乗ることに・・・それはやだな。
などと複雑な思いもありつつ・・・

「お・・・お願いします・・・。」

エンジン載せ替えを決断しました!



それから、1.5週間ほどでようやく戻ってきました!


やはり、使い慣れた自分のクルマは良いですね!

早速乗ってみると、載せ替え後のクルマは、別人に!

アクセルやブレーキのフィールも調整してくれたので
ものすごい静かで乗りやすいクルマに!!


う~ん、いい仕事しましたな!  ←エラそう(笑)
これでまた10万キロ以上は、乗れちゃうよ!


ただ、これで20人もの諭吉さんが、
私の元を巣立って行きました (T_T) しくしく。



これで、しばらく500は見るだけ・・・いやん。


Posted at 2014/06/28 20:10:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年06月15日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
 HANCOOK ventus S1 evo2

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
 ありません

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
 グリップは良いが、すぐ減る

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
 メルセデス・ベンツ/500E/93年式
 タイヤサイズ(前):245/45ZR17
 タイヤサイズ(後):245/45ZR17

■年間の走行距離をお答えください。
 1万km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
 レジャー

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
 ありません

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
 タイヤは、PIRELLI P ZERO Nero や国内メーカーを中心に愛用して来て、
 クルマの乗り換えを機に、HANCOOKを勧められて乗りましたが
 今までの韓国タイヤのイメージとは異なり、安定感や静粛性など
 下手な国産よりも印象が変わりました。

 ミシュランは、前述のとおりグリップは良いがタイヤがすぐ減る印象が
 色濃いので、距離と減り具合のバランスや安定感など
 色々と比較して体感してみたいです。


※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/15 08:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーン | タイアップ企画用
2014年06月08日 イイね!

アップルマンゴー草津オフに参加しました~

アップルマンゴー草津オフに参加しました~明け方自宅近くは、豪雨に見まわれ開催が危ぶまれましたが・・・
朝にはカラッと青空が広がり・・・

ボナッターズの黄門ちゃまさんよりお誘いを受けていた
アップルマンゴーオフに参加してきました!

浜名湖オフ以来の500の集まり・・・楽しみです♪

名古屋と関東組は、御在所SAに集合です!


お初にお目にかかりました
Nさん

ご近所さんでした!


朝3時出発で片道420kmを走破してきた・・・
済みません!お名前が・・・
アズライトブルー?のAMGフルカラー仕様で迫力でした!



そんなこんなで全員集合!



次の集合場所に経由しつつ、草津PAを目指します!



500E&E60のパワーみなぎる迫力のツーリングを
しばらく堪能します♪

片道420km走破の!












そして、124セントラルのロクさん










早すぎて撮影チャンスがワンチャンスしか無い、DENZOちゃん♪








・・・とそこへ、ギャギャッとHANZO。さんが乱入!



メタボ号の勇姿!


ちょっとズレて前車をチラ見せするところが、ニクい演出!


















そしてNさん!












・・・とそこに、トラの咆哮のような唸り声が!



・・・えっ、ダレ???




kuroちゃんでした!



まるでワープゾーンのような写真が!

・・・ずるい!僕も欲しい~、こんな写真♪







・・・早すぎて、ブレました(笑)


そんな撮影中、終始後方で優しく見守ってくれていた
AMGフルカラー仕様!(もう、ほんとにお名前ごめんなさい・・・。)




あっという間に、到着です!






25、6台の台数が大集合!


皆さんのクルマをチェックしたり


自己紹介をしたり


ソフトクリームを食べたり


あっという間に時間が過ぎてしまいました・・・



黄門ちゃまさん、お誘いありがとうございました!

楽しかったです♪














Posted at 2014/06/08 20:50:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@たらこっティ さん
これから、いろいろ壊れそうだね
ふっふっふ。。。」
何シテル?   08/12 21:26
次郎長のページをご覧いただきありがとうございます。 クルマのメカニック的な部分は、専門的過ぎて着いて行けない部分も あるかも知れませんが、クルマの写真や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一ヶ月点検&伊豆箱根プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 14:27:41
静岡・陸海空(?)満喫ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 14:27:28
信州 花桃めぐり(長野県阿智村・上田市武石)1804**  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 13:21:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 次郎長号 (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
【外装】 ・サッコパネル、腰下ボーナイト同色塗装 ・Echelonガラスコーティン ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
燃費
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
色々イジって大切なクルマでした。 500E購入と同時に、ドナドナです。 【外装】 ・ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
乗って行くうちに、ボンネットがどんどん色あせて行く そんな車でした

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation