• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の"キャンパスノートちゃん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2015年7月12日

マルチディフレクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たぶんJURANのマルチディフレクターをフロントハーフスポイラーに取り付けます!w

同じ類の商品レビューではエアロに付けるの難しいとか書かれていましたが




簡単でしたよ?w



角は三角形にカッターで切り取って曲げてやれば綺麗にくっつきますしね
もちろん両面テープは付属のを剥がして3Mの車両用テープに貼りかえましたよ!
両面テープ貼り付け面が1mmほど凹んでいて3Mの厚みが0.8なのでしっかり圧着しないと剥がれてくるのですよ…(他の厚くて15mm幅が無かった…)
ビス止めしようと手持ちのビスを使おうと長さ確認中、1cmじゃ足りねえよ!w
てことでホームセンターへ行き16mm長のビスを買ってきてビス止めしました( ̄▽ ̄;)
2
横から

だいぶ低くなった印象があります
マルチディフレクターのはみ出しも無いしビス止めもしてるので保安基準は満たしてるかも?
Dは分かりませんが…

冬場は絶対わだちで取れるよな…
雪ドリしたいし冬用バンパー買おうかしら、ライダーとか(^_^;)
3
ちなみに使用したビスはこちら

始めに2mmのピンバイスで穴開けした方が楽にビスを付けられますよ(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車種専用メッシュカーテン

難易度:

E12ノートEg.オイル交換:8回目

難易度:

いまさらながら

難易度:

トランクマットの取り付け

難易度:

添加剤注入!(ループパワーショット)

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月12日 23:34
車高ダウンですな!(´∀`*)
コメントへの返答
2015年7月12日 23:39
段差でゴリッとやってボロッと取れてしまわないか心配ですw

プロフィール

「ウィンカーの存在を知らないドライバーめちゃくちゃいんな…よく免許取れたな。
こういうのも警察に映像提出して検挙出来るようにしてほしいわ、たぶん手続きめんどくさいと思うけど。」
何シテル?   08/17 16:53
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation