• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2024年9月13日

時計・温度計・バッテリーチェッカーなやつを取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
液晶の色を変えられるデジタル時計買ってみました。

前々から気になっていたやつなのでようやくって感じ、純正メーター等と同じくオレンジに点灯させます。
2
時計はステアリングコラムに設置、外気温計の配線を通すために近所のパネルを外しておきます。

何気にメーターフードやドアミラー等のスイッチがあるパネルを外すのは初めて、簡単でしたね。
3
ちゃちゃっと配線通して諸々の整理をして完了。

オレンジが思ってたほどオレンジじゃなくてレッドの方が純正メーターのオレンジ色に近かったのでレッドにしてます。

夜に見ればまた違うかもしれません(^_^;)
4
外気温センサーはここに設置。

ホントは外気に触れるところがいいんですが無駄に配線が見えてしまうのでこの位置に。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スリムクロック&サーモ+バッテリーチェッカー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

錆び取り実験

難易度:

インテリジェンスキーの電池CR2025交換

難易度:

バックカメラ故障と変更…

難易度:

リアだけ純正足廻りに交換(リア沈み対策)

難易度:

リモコンキー電池交換(R7.7.17)

難易度:

気になる所があるのでデッドニングの手直し作業。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ 気になる所があるのでデッドニングの手直し作業。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2129489/car/3043842/8333014/note.aspx
何シテル?   08/14 23:47
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation