• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月08日

草津で一人ブートキャンプ

草津で一人ブートキャンプ 木金休みも第2週目。
家でゴロゴロしていても、面白くないので温泉に行ってきました。

そこそこ近くて行ったことの無い草津。
おすすめスポット見ていたら、なかなか面白そうなスポットがあったので、風呂の前に一汗かいて行くことにしました。




榛名山脇に見つつ北上、須賀尾峠を越えて、2時間ほどで草津フォレストステージに到着。

平日ということもあって、他にお客さんも居ない状態。
フェアリーコースでは面白くないので、マスターコースに挑戦。

ハーネスの説明などを受けてスタート。


スタートから一つ目のアトラクション終わったところからの画像。
この時点で4m前後の高さです。



どんどん進んでいくと、新兵訓練で良く見るアトラクションが・・・
下が池ってだけで緊張感が変わります・・・
渡ってる途中で、風雲!たけし城を思い出しました。
安全対策していたとはいえ、結構な高さから池に落ちたりしてましたよね~



どれくらいの高さにアトラクションが設置されているかは、右下あたりに写っている街灯を参考にしてもらえばいいかと・・・



マスターステージ後半のアトラクションの高さ。



最後のアトラクション、100mくらいあるジップ。
高さもあるんで、なかなかの覚悟がいりますw


風呂の前に一汗・・・とか思って来たわけですが、一汗どころじゃねーよ!!って感じでした。
いや、本当に。
って言うか舐めてました。
山岳救助のトレーニングから生まれた・・・と書いてありましたが、まあ日本向けに甘めにしてあると思っていましたが、かなりきっちり再現されていると思います。

かなり鈍った体には堪えました。
スタッフの人に聞いたら、普通の人で1時間くらいで回るそうなので、40~50分くらいで回って来れたので、鈍ったとはいえ、まあまあのバランス感覚はあるようです。




一汗・・・というか、大汗かいたので草津の温泉街へ移動です。



色々聞いた様な気がする白旗の湯へ。
無料ですが、なかなか綺麗だし、風情があってよいかと思います。
熱い風呂と温い風呂がありましたが、熱い風呂には浸かっていられませんでした。



風呂から上がって、観光マップを眺めていたら、国道最高地点なる文字が目に入ったので、帰りついでに行ってみることに。


渋峠の国道最高地点にて記念撮影。
ついでにエンジンの高高度性能も試すも、違いは良く分かりませんでしたw
ただし中の人は、若干の息苦しさを感じていましたとさ。



周りの山並みも、普段見るものと違って新鮮でした。


国道最高地点に行った後は有料道路を使って南進。


観光前に腹ごしらえ。
物珍しさに買った「鹿まん」でしたが、上手く言い表せない微妙な味でした・・・



最後は白糸の滝を見物。
平日の17時近かったのに、結構見物に来ている人が居ました。
木金休みって結構居るのかね?


思いつきでぶらぶらしてきた訳ですが、まだまだ近所でも行ってない場所や知らない場所がありますね。
平日休みをうまく使って、上手く回りたいですね。
関連情報URL : http://www.forest-stage.jp/
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/07/13 00:50:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2011年7月13日 12:33
こんなおもしろそうなところがあったんだ
気づかなかった

後で行ってみよう
コメントへの返答
2011年7月14日 9:26
観光地も探すと色々出てきますね。

似たようなのが他にも無いかさがしてます。

プロフィール

「GoogleMap(ストリートビュー?)の富士スピードウェイがガチレコードラインな件。
オートポリスは走っただけだよな、あれ?」
何シテル?   05/22 23:16
2008年3~4月にかけて、日本半周車中泊の旅を敢行! 2009年のGW、2010年のGWと夏休みを使い東北方面を制覇。 2011年の夏休みに北海道を一周。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:30:36
TGV撤去その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:54:34
ウォーターポンプ交換(81,689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:10:48

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
食う!寝る!遊ぶ!のセフィーロです。 最初からデフとクラッチがついてた素敵仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation