• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

オーバーホール完了

オーバーホール完了 10年ちょっと乗ったママチャリをオーバーホール。

ここのところの体力低下を防ごうと自転車に乗っていたわけですが、あっちこっちガタガタギシギシするんで困っていたわけですが、調べてみたら意外と簡単に部品も手に入るしなんで、やってみたと言うわけです。

サイクルベースあさひサイクルヨシダ高崎店行ったり、スキルマンで自転車用工具無いのかとごねたりしながら、工具部品をそろえました。

・・・部品と工具代で新品が買える気がするが、こまけぇこたぁいいんだよ!!


交換した部品の山

ペダル、クランク、ブレーキレバー、ブレーキワイヤー、ボトムブラケット


チェーンは短くして再利用。

前後ハブの分解、グリスアップ。
ボールベアリングは注文したら違うの来たので、再使用。
磨いてみたら傷とか無かったしね♪


一通りやったので動きが軽やかに!
が、各部のテンション調整が甘かったのか、若干のフリクションが残るような気もする・・・


久しぶりのオーバーホール作業が楽しかったので良し!!
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/10/27 05:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 21:38
チェーンは、ローラーの間隔が伸びたりしてないですか?

新品スプロケでもチェーンのピッチが伸びてると、山の噛み合わせがうまくフィットしなくてフリクションロスが増える場合があるらしいです。

バイクじゃないから大丈夫かな?
コメントへの返答
2012年10月28日 19:32
ケチってチェーン交換しなかったのですが、言われる様にローラーの間隔が伸びて、フリクションになってる感じはしました。
バイクよりパワーが小さいので、影響は大きいかと思います。


・・・部屋に上げていたので、邪魔になってきて、とっと作業を終わらせたくなったのが問題かとw

プロフィール

「GoogleMap(ストリートビュー?)の富士スピードウェイがガチレコードラインな件。
オートポリスは走っただけだよな、あれ?」
何シテル?   05/22 23:16
2008年3~4月にかけて、日本半周車中泊の旅を敢行! 2009年のGW、2010年のGWと夏休みを使い東北方面を制覇。 2011年の夏休みに北海道を一周。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:30:36
TGV撤去その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:54:34
ウォーターポンプ交換(81,689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:10:48

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
食う!寝る!遊ぶ!のセフィーロです。 最初からデフとクラッチがついてた素敵仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation