• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ithacaのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

ガンダムUC episode7 初日鑑賞

ガンダムUC episode7 初日鑑賞早速見て参りました、機動戦士ガンダムUC episode7虹の彼方に


足掛け4年、完結するとなると感慨深いですね。

内容については、見てください!
・・・としか言えません。
アニメ版ガンダムUCの完結はぜひご自身の目で確認を!
なんか書くと、ネタばれ状態ですからね。

ただ、あのシーン、劇場内凄いことになっていましたよ・・・。




ちょっと前まで、上映期間中 自分自身がどこにいるか分かりませんでしたので、劇場に見に行けて良かったです。


BDは後で買えばいいかー、と思っていましたが、あっさり整理券を手に入れることが出来て、購入してきました。
生フィルムは、冒頭7分のところのカイさんでした。

客の入りは、公開初日の第一回は9割5分以上入ってました。
グッズ買いとあわせ、劇場を一周する勢いで集まっていたようです。
ガンダムパワーすげー。


小説版の内容がカットされているから・・・とか色々理由をつけて、見ないのは損ですね。
福井が狙いすぎてて、映像化できない内容多すぎです。
小説、まだ読んでないですけどw


劇場で配布されていた、全裸になれるマスク
・・・あ、全裸じゃなくて、フル・フロンタルか。
Posted at 2014/05/18 08:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観賞 | 日記
2013年07月21日 イイね!

週末は

週末は久しぶりの地元での週末と言うことで、寝ていても面白くないのでお出かけついでに映画観てきました。
ジブリの新作「風たちぬ」。

あ、選挙は期日前投票してますよ、先週。
出張行ってる予定でしたから。


結論。
大人向け気持ちのいい恋愛映画。
鉄・オイル成分は、少な目と思っておきましょう。


 ジブリの新作?→はぁ、そうですか

 主人公の声優が庵野?→仕事しろ

 堀越二郎の話し→こうしちゃ居られない!

と言う自分にとっては期待はずれでした。
実在の人物を使わない方が、純粋にストーリーを楽しめたと思います。
映画1000円デーで良かった感じでした。


予想外だったのは、前日食べた画像のスイーツ「丸ごとメロン」。
事前情報だと拳大くらいの大きさとのことでしたが、行ってみたらメロンそのままの大きさで店頭で「おおぅ・・・」と言う声が。
メロンの皮の中にショートケーキが詰まっており、メロンとショートケーキで二度と(゚Д゚)ウマーでした。
あれだけのメロン使って1580円とはコストパフォーマンス良すぎ。
関連情報URL : http://www.ghibli.jp/
Posted at 2013/07/24 01:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観賞 | 日記
2013年02月02日 イイね!

ベルセルク 黄金時代編Ⅲ 降臨

ベルセルク 黄金時代編Ⅲ 降臨見てきました、黄金時代編Ⅲ

事前情報で一部劇場でR18+仕様公開と言うがありましたが、やりやがったwって感じです。
エログロ血みどろ祭りな内容ですからね。


今回は9巻から14巻までの内容です。
但し、エンジョイ&エキサイティングは全面カット!
尺、内容的に無理でしたね。

宴を中心としたいのか、そこもカットしちゃうの?ってところが多かった気がします。
3部作で書ききるにはボリューム満点すぎましたね。
原作読んだ上での鑑賞が前提ですか・・・?

原作付きの難しいところですな。
もう一本追加して、丁寧にやって貰った方が良かったかな?


見ていて気が付いたのですが、CGでの縮小しての早い動きについていけてない?みたいです。
まるでモザイクのように感じました。
人なのか機械によるものなのかは分かりませんが、原因が分かって何となくスッキリ。


スタッフロールを見ていて、
 映画一本作るのにこれだけ人数がいるのか、
と仕事のプロジェクトの人数と比較してしまった・・・
Posted at 2013/02/05 08:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観賞 | 日記
2012年06月23日 イイね!

ベルセルク また見てきました

ベルセルク また見てきましたやはり劇場とか大画面で観ないとね♪

今回は100人切り、ドルドレイ攻略と山場ですからね~。
期待せずにはいられないです。

そしてベルセルク屈指のお笑いキャラアドン様の活躍が!
・・・上手いことカットされてましたorz
こちらの方が説得力有るし、しょうがないね。

でも、もうちょっと活躍を見たかったよw


色々な人たちの本気を見せて貰いました。


しかし、後半に出てくる例の拷問官のcv:茶風林氏なんだが・・・どう聞いても、ちびまる子ちゃんの長沢君です。
本当にありがとうございました。


次回予告も流れましたが、enjoy&excitingはなさそうな感じ?
どう纏めてくるのか?
今から楽しみです。
Posted at 2012/06/30 19:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観賞 | 日記
2012年05月27日 イイね!

更に更に延長になったので

更に更に延長になったので名古屋までガンダムUC見に行ってみた。

午前中は力尽きていたので、昼過ぎから行動開始!
ミッドランドスクエアの空席情報見て見たら、残席僅かの表示が。
舞台挨拶有るからって言ったって、その次の枠だし大丈夫だろう・・・が、嫌な予感がするので予約。

急行に乗って、小一時間電車に揺られる。
急行でも、特急と5分ぐらいしか変わらないのも有るのね~。

早めについてチケットの引き換えをするも、なぜか引き換え出来ず。
しょうがないんで窓口へ。
そこでガンダムUCの空き状況を確認。
嫌な予感通り満席。
そして目の前で満席で諦める3人組。
ん~、危ない危ない~

チケットを引き換えたら名古屋をうろうろ。


とりあえず世界の山ちゃんを押さえておく。
手羽先美味しいけど、ちょっと味濃いめ?
まあ名古屋飯だからね。


うろうろしていたら箸専門店や調味料専門店を発見。
探すと色んな専門店が有るのね~。
荷物増やせないし、何時帰れるかわからないから買えないのが残念。

トヨタディーラーにこんなのもいたよ。
柵が有って、近くから下周り覗けなかった・・・

そんな感じで刺激を受けて来ました。


ガンダムですが、綺麗に満席です。
日曜夜なんてあんまり居ないと思ってたけど、そうでもないのね~。

今回のPVはハイテンションな曲でスピーディーな映像だったので期待してましたが、アクションよりは人物描写を重視・・・てか、同窓会かい!?って展開でしたね。
色も懐かしい方になったりしました。

しかし、カメラワークとか演出がいまいち感が・・・
前列の端っこだから、そう見えたんだと思いたい。

6話でどうやって落とすのかと思って居ましたが、案の定7話になりましたね。
その分楽しめるんで良いですが、感覚は空くみたい。
ガッツリ作り込んでの公開楽しみにしています。


某キャラクターの最後のカットでメロウリンクを思い出す。
切ないぜ。
Posted at 2012/06/01 20:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観賞 | 日記

プロフィール

「GoogleMap(ストリートビュー?)の富士スピードウェイがガチレコードラインな件。
オートポリスは走っただけだよな、あれ?」
何シテル?   05/22 23:16
2008年3~4月にかけて、日本半周車中泊の旅を敢行! 2009年のGW、2010年のGWと夏休みを使い東北方面を制覇。 2011年の夏休みに北海道を一周。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:30:36
TGV撤去その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:54:34
ウォーターポンプ交換(81,689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:10:48

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
食う!寝る!遊ぶ!のセフィーロです。 最初からデフとクラッチがついてた素敵仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation