• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ithacaのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

新年

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨年は出張のお陰で計画立てて行動出来ませんでしたが、今年は計画立てて遠征したいと思います。
これまで参加したことの無いイベントにも顔を出してみたいですね~。

他にも色々動いていきたいので宜しくお願い致します。
Posted at 2016/01/01 08:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月18日 イイね!

最近のトレンド

最近のトレンド最近はまっているのが、映画などの観賞。

というかホームシアター?









映像はプロジェクター、音声はアンプへ。
手のひらサイズのプロジェクターが便利すぎる。


16:9換算で80インチオーバーの画面で観賞!
真ん中に吊ってあるのが一般的なカレンダー。
画面サイズがおわかり頂けるだろうか?

ここまでは今までもありましたが、いまいち・・・


そこにあるアイテムが追加されました










ソファー兼コット兼テント!

凄く・・・大きいです・・・


元々、アメリカで作られた簡易シェルターです。
1Kの室内で使うんもんじゃないですw


そんなわけで観賞セットが完成しました。




で、部屋に転がって居るBDなど観ていたのですが、気持ちよく見ているとあっという間に1時2時。
気持ちよく見ていて壁ドン(本来の使い方)をされちゃうとまずいな~、と。
今度はヘッドフォンを探さないと・・・
誰かオヌヌメがあったら教えてください。


あと、オヌヌメの映画とかも!
Posted at 2015/12/20 22:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年05月17日 イイね!

近所のチューリップ畑

近所のチューリップ畑チューリップ畑と言ったな、あれは嘘だ。









近付いてみたら、カーネーション畑でしたorz
追記:カーネーション畑と書いたな、それも嘘だ。

ポピー畑
しかしタイミング悪く、ちり始まっておりました。


通り向いにある花壇でローアングラーとかすワシ。
ティルトアップモニター万歳である。


被写界深度を深めにしておけば、もうちょっとよくなったような・・・?


場数をこなしつつ、勉強ですな。

あ、後見つけたらすぐ行動ねw

雷槍さん、指摘ありがとうございます。
Posted at 2015/05/18 01:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年05月03日 イイね!

帰省と見学

帰省と見学長期連休と言うことで帰省でございます。

友人宅への爆撃ミッション(世間一般では忘れ物を届けに行くと言う)が有るので、久し振りに下道で向かうことに。

途中、筑波山を登り、朝日峠展望公園で一休み。
連休と言うこともあり、スポーツカーだらけ。
私みたいなオヤジセダンに乗る小市民は、アウェー感一杯でそそくさと下山でございます。


筑波山に新しく出来たトンネルを抜けると、地図に筑波中央サーキットの文字が。
とりあえず寄り道して、見学。

練習会でしょうか?10台ちょっとが走っていました。

上中下と三段のスペースがあり、なかなかの広さ。
敷地の周りが木で囲われており、関スポみたいに干からびにくそうなところは良いですね。
ただ、民家と隣接して居るので、騒音規制はキツそう・・

実家から30分ぐらいなので、帰省ついでに遊びに行くのも良さそう。
Posted at 2015/05/04 12:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月10日 イイね!

足利フラワーパーク 夜の巡回

足利フラワーパーク 夜の巡回雷槍さんの誘いで、あしかがフラワーパークへ行ってきました。

目的はイルミネーション!
元々は北部公園のイルミネーションを見に行く予定でしたが、フラワーパークでもやってるということで急遽予定変更。

結論としては、予定変更して大成功!
藤棚を使ったイルミ、花のライトアップなど、強みを生かしたイルミが素晴らしい。




所々にある花とのコラボもいい感じ。



子供が喜びそうな感じの。
・・・というか、大人も子供もおねーさんも?



通路のイルミ&ライトアップ



雪囲いを覗くと・・・



こんなのや



こんなのが!



フラワーパーク名物 大藤
強烈すぎて、近距離だといい写真が撮れませんでしたw



白藤のイルミネーションも。


入場が19:30過ぎていたので駆け足且つ見れない部分も・・・
リベンジ分は雷槍さんとユウ@GRFさんがアップしてくれるでしょう(投げやり

お誘い頂いた雷槍さんに感謝!


イルミネーションアワード イルミネーション部門第1位と広告などにありましたが、なばなの里と同率での1位でした。
まあ・・・なんというか納得。
なばなの里を抜いて1位だったら、こんなものでは済まないはず・・・。
Posted at 2015/02/01 02:46:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | 独り言 | 日記

プロフィール

「GoogleMap(ストリートビュー?)の富士スピードウェイがガチレコードラインな件。
オートポリスは走っただけだよな、あれ?」
何シテル?   05/22 23:16
2008年3~4月にかけて、日本半周車中泊の旅を敢行! 2009年のGW、2010年のGWと夏休みを使い東北方面を制覇。 2011年の夏休みに北海道を一周。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:30:36
TGV撤去その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:54:34
ウォーターポンプ交換(81,689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:10:48

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
食う!寝る!遊ぶ!のセフィーロです。 最初からデフとクラッチがついてた素敵仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation