• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ithacaのブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

そうだ!サーキットで遊ぼう♪本庄4 走り納め

そうだ!サーキットで遊ぼう♪本庄4 走り納め会社の人たちと走り納めに本庄行ってきました。
←の画像がが今回一緒に走った人たちの車です。

「本当に会社の人たちかよ?」

と知っている人には突っ込まれそうですが、本当に会社の人たちですw

今回は、平日・会員限定フリー走行日・朝方雨の降っていた地域多数・・・と言う好条件に恵まれ、出足が少なく、非常に快適に走れました。
一番出走台数が多くて8台程度♪


前回からの変更点
・ファイナルギア3.916→4.083
・タイヤ変更
 F:S-drive→AD07
 R:SS595→S-drive
・エアクリーナ変更 trsut 旧エアインクス→Apexi Power intake
・速度、回転、ブースト、油温計設置
・オイルクーラー装着

朝一の走行で前回のへっぽこタイムを2.3秒更新!

テンション上がって来た!

・・・と言って走っていて、エビスでえらい目にあったので、

Coolになれ!
Koolになれ!!
←?!

と自分を落ち着かせる方向で走りました。

2本目はタイムは出ませんでしたが、平均してタイムは上がってきていました。

3本目は、ローレルの先輩について行った際にベスト更新?
一本目より0.35秒更新で51.261秒

区間ベストを合わせたタイムで50.669秒

第一目標である、こちらの方出したタイムまで、あと一歩!


よーやく、車の性能を引き出せるようになってきました。
トラブルもなく、タイム更新もでき、良い走り納めとなりました。
来年は50秒の壁を越えるぞ!



PCからの更新は年内最後だと思われるので一言。

遠いところまで・・・と言うことをよく言われるわけですが、何もなければわざわざ行きません。
良い仲間、良い環境などがあるから行くだけです。
以上
Posted at 2009/12/29 07:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月27日 イイね!

献血リベンジ

献血リベンジ献血行ってきました、大学の後輩と。

思い起こせば6月21日。
前日、後輩が
「明日献血しますか!」
と言っていたので、一人集合場所へと向かった訳ですが、時間になっても誰も来ない
適当に連絡入れて待つも、返事が来ない。
しょうがないので献血しながら待つ。

献血が終わっても連絡がない。


無料のお菓子と漫画を読みながら1時間ちょい待つも、返事がない。


待ちきれなくてイオンまで行ったところで返事が来た。

で、そのうちリベンジを・・・と言うことになりましたが、今度は後輩が暇つぶしで行ってしまうという事態に。


そして今日、漸く条件が揃ったと言うわけです。

今回はトラブルもなくスムーズに進みました。

あえて印象に残ったことと言えば、後輩が針を刺される時にえらい遠い目になっていたような気がすることぐらいでしょうかね・・・
Posted at 2009/12/29 00:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年12月26日 イイね!

生えました

生えました青と赤と銀で出来たのが生えました。

Hな会社小箱をつけました。
これでガンガン周回しても、簡単にはへこたれなくなりました!?

某所でやっていた年末セールの対象商品になっていたので、思わず買ってしまいました、R33用。

そんな訳でラヂエーター前です。
そのままじゃ付きませんので、切った貼ったで気合で付けました。

見てた人たちは

「グリルから「にょろん」と出せば良いじゃない」

とか言ってましたw


もともと油温計が付いていなかったので、どのくらいの油温だったかは分かりませんが、町乗りでは82度以上には上がりませんでした。
さてさて、サーキットではどれくらいの性能を示してくれるのか楽しみです。
Posted at 2009/12/27 23:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月20日 イイね!

榛名湖イルミネーション

榛名湖イルミネーションカウンタックの後はイルミネーション。

山間部は雪が降ったりなので、スタッドレス履いた軽自動車に参加者詰め込んで行ってきました。
普通車でスタッドレス履いてるの居ないのかよ?と突っ込まれそうですが、皆どう見てもハイグリップタイヤです。本当にありがとうございました。

日曜も現着8時近かったですが、凄い人手でした。
場所を考えると凄いとしか言いようがない。
しかし、そのイルミの内容を考えると納得できるレベルでした。
・・・目茶苦茶寒かったですがね。

 並木道のごとく並ぶイルミ

 カート場をイルミで埋め尽くしてその中を走れたり

 湖上に浮かぶイルミ

 ロープウェイのイルミを見てバランと大騒ぎする我々・・・

それぞれ楽しんでから、ロープウェイで榛名富士山頂へ。


前橋、高崎を始めとする夜景が広がっていました。
前日の天候なども手伝って、視界良好。素晴らしい夜景が見られました。
残念なことは、ここに来るまでにデジカメのバッテリーが尽きたこと・・・

久しぶりに夜景周りがしたくなりました。

27日までやっているそうなので、時間のある方は是非どうぞ!
行かれる際は防寒・凍結対策を忘れずにね。


カウンタック見たり、イルミに夜景と豪華な一日になりました。
今年も残りわずかになりましたが、これで何とか乗り切れそうです!
Posted at 2009/12/23 00:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年12月20日 イイね!

潜入!カウンタックoffを撮影せよ!

潜入!カウンタックoffを撮影せよ!カウンタックが!

赤城山に!

大集合!!



と言うことで、撮影せよ!との指示が出たので行ってきました、いつものところ

今回はF-モ様が作られたサンバーベースのカウンタックレプリカ(ミニチュア?)こと「サンバルギーニ コカウンタックLP360」の噂を聞きつけて、カウンタックオーナーの方々が見学に来られました。

1台でも凄いところを6台も集合!
ムルシエラゴにガヤルドも率いての走行は、圧巻の一言です。
もー、それだけ見れただけでもおなか一杯です。


こんな機会に立ち会えて、本当に良かったです。
Posted at 2009/12/22 01:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「GoogleMap(ストリートビュー?)の富士スピードウェイがガチレコードラインな件。
オートポリスは走っただけだよな、あれ?」
何シテル?   05/22 23:16
2008年3~4月にかけて、日本半周車中泊の旅を敢行! 2009年のGW、2010年のGWと夏休みを使い東北方面を制覇。 2011年の夏休みに北海道を一周。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:30:36
TGV撤去その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:54:34
ウォーターポンプ交換(81,689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:10:48

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
食う!寝る!遊ぶ!のセフィーロです。 最初からデフとクラッチがついてた素敵仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation