• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ithacaのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

とうとう行ってしまった

とうとう行ってしまった24日に旅立っていきました。

達者でな・・・
Posted at 2013/11/26 07:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月22日 イイね!

宿泊先

宿泊先今月は日本に居るのに、自宅には半分も居ない中の人です。

今回の出張は火曜日の夕方移動で本日金曜日までです。
で、出張先の周辺でイベントが有るのか、駅周辺のホテルが一切空きなし。

空いてるのは、歩いて行けない距離に有って、中途半端な価格の所ばかり・・・


と言うわけで、思い切って格安旅館に泊まってみました。

 一泊朝食付き3000円!


普段の安い時より、3割位安いです。
正直、ヤバいかも?と腹を括って居ました。


結論としては、ネカフェ+αの値段でこれなら、大有り。

掃除が行き届いて無い部分が有ったりしますが、合宿所の延長と考えれば、許せなくも無い。
大浴場はあるし。
軽い洋食の朝食と言う事でしたが、何気に量あるし。

割り切れる人にとっては良いところです。
次の時はどうするか、迷っちゃいますね。



真似してえらい目に遭っても知りませんので、あしからず。
Posted at 2013/11/22 19:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月16日 イイね!

フッジサーン

フッジサーンタイから研修生が来ており、富士山が見たい!との事だったので連れて行ってきました。

・・・生産が始まると彼らの世話になる訳で、有る意味接待w

朝まったりと出発。
予想された中央道の渋滞も無く、すんなり到着。

が、路面凍結のため、1合目駐車場までしか行けませんでした。
時間的に逆光だったため、南面へ移動。



途中丁度良さそうな所で路肩に止めて、記念撮影。
自衛隊の射爆場入口だったので、監視カメラに映り込んでるねw

南面から上がろうかと思いましたが、こちらも既に通行止めになっていました。

更に富士を回るように西へ


道の駅朝霧高原より。
丁度雲が切れて、綺麗な富士が見れました。



溶岩の穴からこんにちは。



平地部分は紅葉している場所も。

雪も間近で見たいと言っていましたが、流石にこれは無理でした。
富士山と紅葉は見れたので、良い記念になったかな?



余談
タイには山が少ないため、トンネルは殆どないそうで、非常に興味深そうに見ていました。
圏央、中央道の山間の道や高架もこんなの見たこと無い!と言うレベルだそうです。
我々が当たり前だと思っていることでも、他からするととんでもないことと言うのは結構有るみたいですね。
Posted at 2013/11/16 21:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月10日 イイね!

今週も

今週も出張中ですが、予定より順調に進み、一昨日辺りからまったりモードです。

今日は特に予定を決めていませんでしたが、
聞いてた観光地は、紅葉の時期は無茶苦茶混みそうなので、ゆっくり起きた時点でアウト。

昼までゆっくりしてから、お腹減ったし伊勢神宮で食べ歩きでもするかーと移動開始。

と言うことで、2週連続で伊勢神宮です。
どんだけだよ?って感じですなw


元祖かわあげ君
カリッと揚げられており、甘タレとゴマがマッチしております。
スナック菓子ののりですね。



伊勢うどん
フワフワな麺と甘タレの組み合わせが、うどんぽさはあんまり無い・・・?
太鼓の演奏聞きながら、ウマウマ。



伊勢エビコロッケ デラックス
コロッケの中に伊勢エビ?のブロックが入ってました。
450円は伊達じゃない?!



浦村かき
最後は浦村かきで〆。
スイーツですねw


参拝後に雨降ってきたので、後半は慌ただしくなってしまいましたが、ほぼ目的は達成出来たかな?






招き猫
おはらい町のあっちこっちに居ました。
子供に撫でられたりしているのに、寝ている奴も・・・w
Posted at 2013/11/10 23:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月04日 イイね!

出張中の休日

出張中の休日只今出張中ですが、今日はお休みなのでお出掛けしました。

行き先は伊勢方面。
先月、式年遷宮完了したばかりの伊勢神宮に行かない訳にはいきません。

前日のうちに伊勢市のネカフェに進出。
・・・津付近のホテルが埋まっており、この日だけ取れ無かったとは言え、出張中にネカフェで寝泊まりするのは、切ないぜ。

お陰でのんびり動き出しても駐車場が埋まる前に現着出来ました。

ま~あ、式年遷宮効果?か9時前でも偉い人出でした。

正殿付近はヒノキ?の良い香りが漂い、独特の雰囲気が有りますが、人多過ぎでちょっと有り難み・・・と言うか神聖な空気は薄目?かな。


参拝後は

お約束の赤福。
他にも誘惑だらけで参ってしまいます(笑



鳥羽方面で飯にしようと思うので移動。
途中時間調整のため、今までスルーしていた夫婦岩を見物。
蛙さんがいっぱいのご利益有りそうな景勝地でした。
日の出の時間に来ると綺麗でしょうね~。


途中買い物をして、昼食へ向かいました。



山安水産さんの牡蠣食べ放題!
昨年友人が宮城の方で行って良さそうだったのを思い出し、探しました。

なかなかクパァしてくれなかったり、どれ位焼けば良いのか分からなかったりで、アタフタしましたが、お腹いっぱいになるまで牡蠣を楽しめました。
ちょっと小ぶりでしたが、焼くには丁度良いのかもしれませね。

生も良いけど、焼きも良いね!


そんな感じで、出張中の休みを堪能しました♪
Posted at 2013/11/04 01:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「GoogleMap(ストリートビュー?)の富士スピードウェイがガチレコードラインな件。
オートポリスは走っただけだよな、あれ?」
何シテル?   05/22 23:16
2008年3~4月にかけて、日本半周車中泊の旅を敢行! 2009年のGW、2010年のGWと夏休みを使い東北方面を制覇。 2011年の夏休みに北海道を一周。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
101112131415 16
1718192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:30:36
TGV撤去その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:54:34
ウォーターポンプ交換(81,689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:10:48

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
食う!寝る!遊ぶ!のセフィーロです。 最初からデフとクラッチがついてた素敵仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation