愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/2129882/car/3503057/profile.aspx |
---|
昨年はバイクで訪れましたが今回は復活したクルマです。
|
平日の午前中ということもあり、海ほたるPAの駐車場はガラガラでした😅
|
海ほたる自体もあまり人が多くありません。
ここでは特に買うものもなく休憩のみ。 |
オスプレイを求めてうろうろしているうちに江川海岸へ。
ここは木更津駐屯地に隣接していました。 |
フェンス向こうに辛うじてオスプレイらしき機体が見えたのでワンカット撮影したところ、警備の自衛隊員に注意され、あえなく退散💦
|
続いてtassoの森へ。
ここではごまあんの揚げまんじゅうを買ってつまみました。 |
スローペースな車に前を阻まれつつ高滝湖の鳥居です。
|
釣り人しかいなかったので正面と横向きで撮りました。
|
反対側の高滝ダムへ移動し、ダムカードをもらいましたが、7年前に訪れた際にもらったカードとバージョンが同一でした。人気がなく減っていないのか・・・
|
道の駅うまくたの里へ。
野菜などの食材を買い、お約束のピーナッツソフトですが暑くてたべるそばから融けていきました💦 |
そのあとは一気に保田へ。
道の駅保田小学校でイカメンチを食べようと思っていたのに定休日。 前回に続き食べることができず、ここでは野菜とマリーゴールドを購入。 |
道の駅とみうら枇杷倶楽部に移動しましたが、ここも定休だったり15:30に閉店していたり。
|
海鮮食堂ISOBAは定休で、ここでもイカメンチには会えず・・・
|
だだっ広い駐車場で撮影し放題ですw
|
としまや弁当 勝山店でチャーシュー弁当などを夕食用に買い込みました。
|
富津海岸の明治百年記念展望塔に上り、上空を通過する飛行機や東京湾を往来する艦船を撮影したり。
|
ついでに東京湾観音も撮影してみました。いつも遠くに見るばかりで、20年以上訪れていません・・・
|
アクアラインに乗る前に通りがかった木更津市交通公園そばです。ここは江川海岸の反対側で木更津駐屯地に隣接しています。
|
ここでCH-47JAチヌークが何機も低高度でアプローチしてくるのを楽しんでから帰りました。
|
イイね!0件
横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 01:36:23 |
![]() |
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/20 20:12:14 |
![]() |
電源の取り出し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/30 23:59:16 |
![]() |
![]() |
BMW 2シリーズ クーペ バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ... |
![]() |
スズキ GSR750ABS 1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ... |
![]() |
スズキ GSF1200 7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ... |