• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月16日

これがバリュー・サービス?

これがバリュー・サービス? 昨日、最寄りのディーラーでオイル交換をしてきました。

公式サイトは便利ですね。
事前に『BMW バリュー・サービス・メニュー』 というページで車種、型式などをプルダウンから選択すると、工賃込みの総額が表示されます。

http://www.bmw.co.jp/jp/ja/owners/service/value_service_2013_JP/service_finder.html#view=detail&series=0&bodytype=1&year=2005&engine=5H31&service=oil_service

ワタシの116i は『工賃を含んだ総額: 11,880 円(税込)』と表示されます。

実はこの車両に乗り換えてから、まだオイル交換をしていませんでした。車検時期の頃がちょうど交換のタイミングだったのですが・・・

で、交換に際して、いくつかの選択肢がありました。

1.千葉のBWIさんまでオイル交換
2.オイル交換会員になっているイ○ロー○ットでオイル交換
3.自分でオイル交換
4.ディーラーでオイル交換

まず1については年末のこの時期、千葉まで行っている時間的・精神的余裕がないので却下。
で、2は先週の夕方、予約無しでふらっと寄ってみたらピットには車両が全然いなかったのに
 『2時間待ち』と言われ、事前に予約をしてくださいよと。
 どうもここのお店は客を友達扱いしているフシがあるので、今回は却下。
3のセルフについては、BMWのオイル交換が初なのでちょっと不安・・・ということで何となく却下。
残る4は、イ○ロー○ットのオイル交換より3000円以上安かったので、これは良いと先週の木曜日に電話で昨日(12/15)の作業予約をし、行ってきました。

月曜日の午前中ということもあり、客がいるはずもない店内をのんびり車両を車両を眺めたりして待つこと1時間ほど。

オイルフィルター部にオイル漏れがあると作業前に聞いていたので、その説明などを受けて請求書にサイン、クレジットカードで精算をして店をあとにしました。


午後からヨメさんと買い物に出掛け、夕方からジャンボツリーを見るために宮ヶ瀬湖へドライブです。
さすがに新しいオイルはフィーリングが良い気がするなぁなんてのんきに運転していましたが、途中で休憩しているときにふと請求書を確認してみると、なんと『17,965円(税込)』です。

あれ?金額が高い!!

とはいっても、もう営業時間などとっくに終了しいるので、Webサイトから問い合わせをしました。
『BMW バリュー・サービス・メニュー』 のつもりで入庫したんですが金額が異なるのは何故?という内容で。

事前に『バリュー・サービス・メニュー』を実施しているか確認していなかったので、当該店舗が対象外の可能性も考えられます。
日中に電話して聞いてみてもよかったのですが、せっかくフォームから問い合わせしているし、とのんびり構え、どんな返信が来るかと待っていた翌火曜日・・・

・・・

返信がありません・・・


それはあんまりでしょ、とメーカーサイトの『請求書に関するお問合せ』のフォームから請求書番号を入れて問い合わせをしていますが、回答は得られるんでしょうか?

回答を得られるまでは何とも言えないのですが、何となく腑に落ちません。

高級オイルを入れたワケでもないのに、まったくバリューとは対極にある残念なオイル交換になってしまいました・・・




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/12/17 00:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2014年12月17日 9:03
2013年のサービスメニューじゃないですか?
まだやっている?
コメントへの返答
2014年12月17日 13:39
コメントありがとうございます。
去年のメニューなんですか?
もし過去のモノだとしたら、その旨を返信いただきたいです。
とはいえ、他のページは更新されていますからねぇ…

プロフィール

「ただいま絶賛帰宅難民中です😩
津波警報の影響で横須賀線が終日運転見合わせで、至るところ人で溢れています。
とりあえず大船でバスを待っていますが、このあとどうやって帰ればいいだろうか・・・
会社から社用車借りれば良かった😢」
何シテル?   07/30 19:19
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation