• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月27日

車高調についてメーカーから回答が来たけれど⤵

先週末に装着した車高調について仕様が不明のため、メーカー(オートリファイン様)に
問い合わせのFAXをしていました。

まずは取扱説明書がいくらなのか、自車に適合しているのかが知りたい旨を記したところ、
説明書は一部1,000円で、送料700円と代引き手数料600円が加算され、合計は2,484円に
なるとのこと。

返信では適合のことには触れてくれなかったので、その部分をさらに問い合わせしたところ、
こんな回答が今朝きました。


  『E82-120iの車高調のお問い合わせの件』

                オートリファイン(株)技術部 ○○


ご連絡のシリアル番号から当製品はE90用で2013年4月に出荷している製品ですので
4年2ヶ月ほど経過しています。

E82-120iへの適合ですが、当社のホームページをご確認頂ければと思いますが
クライマックス1及びクライマックスEVOにも適合車種にE82-120iは載せておりません。
従いまして取り付け説明書及び取扱説明書が存在いたしません。
但し、車高をあまり下げないで使用する場合は当製品をお使い頂くお客様もおります。
その場合は現車合わせで車高調整して頂いております。
なお、E82-135i用にはクライマックスEVOで設定して御座います。
ショックの部品で大きく違うのはリヤのスプリングレートが違いますので、車高の違いが
出てまいります。
E90・91・E87用のレートは6k~12kで自由長265mm
E82-135i用のレートは5k~8kで自由長270mm

となっており自由長はほぼ同じですが、バネレートの違いで車高の違いがでます。
車高をあまり下げないでお使いの場合は問題ありませんが、純正車高から25mm~35mm
程度下げたい場合にはE82-135i用のばねを使いますが、車重が120kgほど軽いので
下げる方向への調整範囲が狭いと思います。
バネは新品ですと2本で26,000円(税別)となります。


以下略

-------------------------------------
という非常に親切な返信でした。(原文のまま)

なるほどね(>_<)

もしかしたら売り主の適合記載違いなのかな?とちょっぴり心配してはいましたが、実際には
ハサウェイさんの予想通りでした。

だからそのまま装着したらリアの車高が上がってしまったのか!

どうして入手する時点で確認しなかったのかなぁ・・・

二度手間の作業になってしまいますが、スプリングを買って交換するしかないでしょう。

また工賃がかかるなぁ(ToT)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/06/27 23:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

0810
どどまいやさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年6月28日 0:17
原因が解って良かったですね!
リヤのスプリングを短めのに交換すれば、OKですね〜!
オクで、程度の良い物を探してみては?
スプリングは、自由長が変わらなければよっぽど惨めな使い方さえしなければヘタらないと思います
新品が良いに越した事はないですが(笑
コメントへの返答
2017年6月28日 0:17
おかげさまで(笑)
回答を見た当初は凹みましたが、漠然とした不安を抱えているよりは良いかと、前向きに捉えることにしました(^^ゞ

最初からSTの車高調とかにしておけば良かったのに!というツッコミはナシでお願いします(爆)

実はスプリングもメーカーさんの紹介で入手できそうなのです(^^♪
2017年6月28日 0:32
オートリファイン様様ですね(笑
ご近所さんであれば、私が交換したのに(笑
コメントへの返答
2017年6月28日 0:32
バイクの足廻りなら割と得意なのですが、クルマの足廻りはどうも・・・
お近くなら是非ともハサウェイさんにお願いしたい案件ですねぇ。
2017年6月28日 8:07
こんにちはー
それ、ヤフオクに出ていたものですよね?笑
私は調べて、適合違いだったのを覚えています😅
コメントへの返答
2017年6月28日 8:07
こんにちは!
そうそう、それなんです。
ずーっと出品されてたんですが120iはユーザーが少ないからだと思っていました(汗)

出品者に騙すつもりはなかったんでしょうけど、やられましたねぇ(-.-;)
2017年7月1日 15:51
ちょしくんお久しぶりですリアのARCのスプリングでしたら余ってますのでもしよろしければお譲りしますよー!
コメントへの返答
2017年7月1日 16:24
お久しぶりですね!
E9X/E87用はレートが高いんですね。
低レートのスプリングはまだ手に入れていないので、適合するなら大歓迎です(^_^)v

プロフィール

「通勤電車の車窓から英空母プリンス・オブ・ウェールズが横須賀港に入港してくるところがチラッと見えました!
車内で撮影はヤバ過ぎるので画像ナシですが💦」
何シテル?   08/12 07:54
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FTPチャージパイプ+ブーストパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:01:21
横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation