• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

エンジン警告灯の原因は?

普段の通勤にはバイクを使用しているのですが昨日は仕事帰りに食事会に出る予定があり、初めて通勤にE82を使いました。

出勤は家からすぐの高速に乗り15分弱。
会社は高速を降りてすぐのところで、この時は何も起きませんでした。

帰りは一般道でのんびり、というつもりでしたが走り始めて10数分でまたエンジン警告灯が
点灯しました。
同僚2人を送って帰ったためいつもの5倍、約2時間半運転していましたが途中でエンジンを
切り、数分後に再始動しても変わらずに点灯したままでした。

帰宅してすぐ購入元のDに『明日の午後、地元のDに行くので申し送りをしておいてください』と
メールを入れておきました。

午前中はホイールとイカリング交換を行ない、午後から地元Dへ。
ここはオイル交換を1回したぐらいで、あとは部品注文ばかりでしか利用していませんでしたが
サービスの方が憶えていてくれました。

申し送りも済んでおり、さっそく診断機でチェックです。
コーヒーを飲んでいるうちにサービスマンがやってきて、『NOxセンサー不良という表示が出て
います。このままお使いいただいても問題はありませんが、せっかくなので交換させてください』
とのこと。
中古とはいえ納車当日に警告灯が点灯したものを、気にせずそのまま使うなんてできません。
まして認定中古車ですからなおのことです。

ただ、部品の在庫がないとのことなので今日の作業はできませんがすぐに入荷するらしく、
週末の土曜日に入庫することにしました。
エラーは消しておきますのでまた出てくることはないと思いますけど、とはサービスの方の見解
です。

帰宅してからネットを徘徊してみると、NOxセンサーって部品代だけで8~9万前後するらしいと
いう情報があるじゃないですか!
保証期間内で本当に良かったぁ・・・(笑)
Posted at 2016/11/27 20:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@とろのさん
先ほど戻ってきましたが、今度はコンビニに入るところの段差に気付かずリップが・・・」
何シテル?   08/08 18:09
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

FTPチャージパイプ+ブーストパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:01:21
横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation