• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

3月2日 3年ぶりの河津桜と「アレ」

投稿日 : 2023年03月06日
1
今年は行く予定になかった伊豆の河津桜まつりですが、みん友さんたちの投稿を見ているうちに平日の早朝に出れば渋滞の影響もないだろうと行くことにしました。
2
前夜からの雨と風が強いままでしたが、8時には晴れてくるという予報を信じて、予定よりちょっぴり遅めの5時半に出発しました。

ルートは前回と同じくR134~西湘バイパス~R135です。
ちょっとした渋滞はありましたが伊東のあたりから明るくなり、8時半前に到着しました。
3
クルマを駐める場所を探しつつ河津川沿いの道路を往復してみたところ、河津桜原木はすっかり葉桜だったので素通りします😣
4
クルマを降りて4kmほどの遊歩道を歩きますが、風が強く桜吹雪です🌸
足元がすっかりピンク色になっていました💦

原木だけでなく、この地域の見頃は2~3日前だったのでしょう。
5
コロナ禍で規模縮小となっていたようで、必ず立ち寄っていた露店も数件出ておらず、買うつもりのものが買えませんでした・・・😭
6
さんまや金目鯛の寿司など、最低限のものは買うことができましたので帰ることにします。
7
行きとはルートを変え、快晴の天城ループ橋を経由し、道の駅伊豆月ケ瀬で買い物をしたら横の月ヶ瀬ICから伊豆縦貫道で「アレ」を食べに向かいます。

「さわやか函南店」は75分待ちのはずでしたが奇跡的に2分で入店できました👍
8
メニューは悩むことなく、いつも通りげんこつハンバーグと炭焼き鶏ステーキです。

食事に満足したら渋滞に巻き込まれないうちにR1~西湘バイパス~R134と快適に走り、夕方には帰宅しました。

ドライブのお供のハイドラは車種選択の画面でぐるぐるしたまま河津に着いてしまい、300km走行したのにハイタッチは僅か1回という寂しさでした😅

ここ数年は日帰りばかりでしたので次回は一泊してゆっくり回りたいものです😉

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月6日 7:32
おはようございます🙇

伊豆ドライブ…河津桜と菜の花…それに青空良かったですね🌸

土曜日は根府川まで行きましたが、下りは凄く混んでました。河津辺りも混んでたのでは?🌸

さわやか…まだ入った事がなくて😓ハングリータイガーと比べてみたいのですが…😅

バイクが戻って来たら伊豆行きたいと思っています✌️

コメントへの返答
2023年3月6日 8:04
おはようございます☺️

途中で工事渋滞はありましたが、平日だったので割と走りやすかったです😊

さわやかとハングリータイガーとでは価格帯が違うので、比較するのは野暮というものです😜
ワタシはどこも好きですが、北関東でいうならフライングガーデンあたりでしょうか。
白バイの車検が終わったらぜひ👍
2023年3月7日 8:39
おはようございます♪
河津・・・皆さん行かれてますよね(^^♪
天気も良くて👍
さわやかハンバーグいいですね・・・私はいまだデビューできず(>_<)
コメントへの返答
2023年3月7日 19:06
こんばんは!
今年は行く予定がなかったのに、ハイダンさんと福田屋さんに触発されました😄
そのせいで一足遅かった感は否めませんが、三浦海岸の河津桜とあわせ、年中行事をこなせたかな?というところです😅
さわやかは静岡遠征の際にはぜひ訪問すべきかと😊
2023年3月11日 1:22
ちょしくんさん、こんばんは☆彡
早朝平日伊豆ドライブ、寄り道なし道でも楽しいルートですね(*^^*)
河津桜と菜の花まだ綺麗な所が残っていて何とか行った甲斐がありましたね☺️
私はちょしくんさんの行かれた数日後に寄りましたが、さらにさらに葉桜でした😅💦
春ドライブお疲れさまでした🌸
コメントへの返答
2023年3月11日 1:38
こんばんは☺️
コメントありがとうございます!
流星まにあさんも残念でしたね🌸

梅は3〜5分咲き、桜は葉桜と、今年は見に行くタイミングと休みが合わなかった気がします😅

それでも晴天のなかをドライブしているだけでも気分が上がりますよね👍

プロフィール

「いずも型護衛艦『DDH-184 かが』が艦首の大改修後、初めての横須賀寄港だったので横須賀駅で途中下車。ギャラリーで賑わうヴェルニー公園に寄ってきました😚」
何シテル?   08/21 22:20
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation