• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomato-umeの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2020年4月29日

自作LEDランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外出自粛につき何か作ろうと画策して、ヤフオクでポチッた部品でストリームのマップランプを自作してみました。
意外と簡単にできました。
既製品と違い白と青の2色のLEDを使い以前紹介したルームランプの予備として車体に組み込んでみました。
2
初期型と同様に点灯することを確認しました。
初期型と違い配線がかなりシンプルになったので、メンテが楽になりました。
二号機のアンビエントライトはスイッチ部にパープル色のLEDを入れました。
SW_Off時はすべてOff、
SW_Door時ドアオープンで青LEDが点灯、
SW_ONの時は白LEDのみ点灯、
3
2列目はフリップダウンモニター(DVDプレイヤー付)を入れているので、今回はスルーしてます。
3列目も白と青のLEDを使って作成装着しました。
白一色の時より少しだけ光加減が柔らかくなった気がしています。
こちらは白青同時発光するようにしています。
4
二号機は初号機と動きは一緒ですが、ベースの基盤が違うので配線になやみました。
二号機を作成する上でどうしても、
写真のコネクターから端子を抜き、差し替える必要があったので、
あちこち参照させて頂きました。
(UrsaMajorさん、いつも面倒を見て頂いている自動車工場の整備士さんアドバイスありがとうございました。)
コネクター内のストッパー付近で穴を開け内部のピンを確認しながら1.2mmの精密ードライバーで抜きました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

キャリア取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事場の駐車場に車止めて降りようとしたら、
助手席窓に何やら影が!
朝から縁もゆかりも無い方から挨拶されました。
取り敢えず同じ様に右手あげて挨拶しときました。」
何シテル?   07/14 08:08
ニックネームをStream-erkun 改め tomato-umeに乗り換えました。 金欠なりに弄りネタ探してます。 まだ、みんカラのマイページなどの扱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーゴ棚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:05:42
ノーマルタイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 13:39:26
ゴミ箱設置w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:02:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ストリームから乗り換えました。 ストリームからのパーツ流用等で、 金欠なりに弄ってます。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
金欠ですので低価格での弄りネタ探してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation