• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっち*のブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

愛車がカッコよく見えちゃう定番写真

愛車がカッコよく見えちゃう定番写真連日同じような写真ばかりアップロードして、そろそろいい加減にしろって声も聞こえてきそうですが(笑)
今回はお試しで外部の写真サイトを利用したいため、ブログにて書く事にしました。





タイトルの通りなのですが、
いつか愛車で撮りたいと思っていた定番写真を偶然にも撮る事ができました。
それは甘楽町で早朝桜撮影を終え、桜山森林公園へ向かう道中でした。
緩やかな起伏がある場所にて・・・。



TOYOTA86
TOYOTA86 posted by (C)たっち



TOYOTA86
TOYOTA86 posted by (C)たっち



どうでしょう!
車高が低く見えるこの構図、堪らないです(((o(*゚▽゚*)o)))
最初にこれやった人のセンス、嫉妬しまいます(笑)


しかし車高べたべたにするとたっち号もこんなにかっこよくなれるんですなぁ・・・。
エアサスがほしくなっちゃいました(笑)


撮影場所は下記になりますのでお近くの方は是非行って撮影してみてください!
ではでは~!


★撮影場所
住所:群馬県高崎市吉井町多比良
備考:
県道41号と上信越自動車道が交差しているところです。
https://goo.gl/maps/kR5oozXfTt12

★撮影方法
撮影方法を聞かれたので本当に雑で申し訳ないですがこんな感じです(笑)

Posted at 2016/04/16 02:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

レボリューション86、新作カーボンボンネットお披露目会 in AT86

レボリューション86、新作カーボンボンネットお披露目会 in AT86AT86のページにてレボリューションさんのカーボンボンネットお披露目会のお知らせがあったので、みんトモのボブ君と一緒に行ってきました!

お披露目会はお昼からでしたが、特別にデモカーの試乗もできるとの事で気合を入れて早めの到着(*^-^*)

待ってる間、ボブ君はこの前のオフでのりーんさんから教えてもらったアーシングの手直しを。



私はAT86に遊びに来ていた86BRZをチェックすることに!

まずは"BRZ ts 2015"

気になっていた赤い部分がどうなってるのかチェックしてみると、ステッカーではなく1cm幅3mm厚位のモールになってました。




次にスカッフプレート。ドア開けたときしか見えないけどインパクトありますね!




そしてステアリング!
tSのステアリングって本革なんですね・・・。本気でほしいんだけど買えるのかな?




そして1年位前にAT86で知り合いになった方がターボになってました!
ブーストアップで0.8kgにしてるらしいのでめっちゃ速いのでしょうね…(笑)




色々チェックしながらだらだらしてると・・・
来ました!レボリューション86~~~!




このボンネット・・・デザインが最高です♪
堀の深いダクトは放熱性を高めるのはもちろんですが、空力を考慮した形状だそうです。
群サイでの走行でフロントダウンフォースがあがってることも確認済みとのこと!
レース屋レボリューションらしい商品ですね(笑)




カーボンの網目は平織でした。
個人的には綾織がいいなぁ・・・とは思いますが、私がつけるとしたらほとんど塗装しちゃうのであまり関係ないかも(笑)

またこのボンネット、裏面もカーボンなんです!
見えないところもカーボン・・・、こういうの大好きです(*^O^*)




素材はウエットカーボンなのですが、めっちゃ軽い!!(体感3~4kgくらい)
1枚張りらしく若干光が透けて見えるくらいです(笑)
フレーム部分も全部カーボンだからこの軽さを実現できるのでしょうね・・・。
こんなに軽いのにボンピンレスでOKなところも素晴らしい。

ただまだプロトタイプらしく、製品版では小変更が入る可能性があるとの事です。
製品版が待ち遠しいですね♪




あと試乗もさせてもらい、私の給排気フルレボリューション仕様とのパワー感違いを確認しましたがほぼ変わりない感じで一安心(笑)
その他試乗して色々収穫できました。3月のAT86イベントが待ち遠しいです(笑)


最後にボブ君と一緒にAT86の会員になり店を後にしました。




そしてAT86にきたらお決まりの風人ラーメンを食べてフィニッシュ!



とってもリア充な1日でした♪

お付き合いいただいたボブ君ありがと~う(*^_^*)
Posted at 2016/02/07 02:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2015年12月31日 イイね!

2015年のカーライフ

2015年のカーライフ2015年も残り数時間!
みんトモの皆さんも1年の総括をされているので、私も便乗して備忘録を作ります(笑)


2015年・・・、86は内面部分を主にいじりましたね~。
シンプルにレーシーに、綺麗なスポーツカーを目指し、かなり完成されたと思います(*^_^*)



ワンオフパーツも徐々に増えていき、金がなくなるにつれ仕方なくDIYもやる羽目になり(笑)なかなか濃かったですね(*^_^*)
正直みん友さん達の影響が無ければここまでいじらなかったとおもいます(笑)





<イジリのお品書き>
・2014年から悩まされたエンジンルーム内の異音完全解消!
・上記の異音を直す名目でエキマニ、マフラー、ECUを全部レボリューションにかえフルレボリューション化!
・メーターパネルをIndicatorのフルキットを導入!
・ZELE Performanceカラーのエンジンカバー
・メーターとのバランスを取るために内装をリベラルパーツでカーボン化
・ラグジュアリー感を出すために一部パネルをエクセーヌ加工
・YRアドバンスのリアトランクバーでリアの剛性を高め異音解消!
・アクアのエアコンレジスターを流用加工&取り付け
・そして念願のビックキャリパーを導入!!


また今年はいじりだけでなく、オフでいろんな方とのつながりも生まれました。




スポーツカー好きが集まるグループにお誘いをいただき、人生初のオフ会(プチじゃない)に参加して
沢山の方とお知り合いになれたり、
グループ外でもイベント等で新たな出会いがあったり、
いつもコメントくださる方との実際に出会う事ができたりと…まだまだ書ききれないくらいですが!

思えばとても充実したカーライフをすごせたなーと感じます(*^_^*)

このつながりを大切にし、そして新たな出会いも期待し!
来年も楽しくやっていければなーと思っております(*^O^*)

雑で申し訳ないですがそろそろ年越しそうなので(笑)この辺で(^O^)/
Posted at 2015/12/31 19:33:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2014年12月14日 イイね!

要現車セッティング\(^o^)/

要現車セッティング\(^o^)/トラストのエキマニECUを購入するときに不安に思っていたこと・・・








レボリューションのカーボンインダクションボックスとの相性は大丈夫なの?

念のためトラストのスタッフさんとSA東雲のスタッフさんに相談したところ、
大丈夫だと思うけど何かあっても対応していただけるということで購入しました\(^o^)/


取付後の帰宅中は特に問題も無く、にやけ顔で楽しく帰りました♪
しかし、翌朝の出勤時に異変が!?

冷間時ニュートラルにしておくと回転数が500以下に低してガタガタガタとノッキング症状が稀にでる

そして次の日も同じ症状が\(^o^)/ 


不安になりSA東雲のスタッフさんに連絡し本日調べてもらったところ空燃比に問題があることが分かりました。
空燃比が薄くなっているのをコンピュータが学習して濃い方向に補正してしているのですが、その補正値が30%を超えていて良い状態ではないようです。


ためしにHKSのキノコを付けてデータを取ってみると補正値は10%程度に低下
乗った感じ同じ現象は起きません・・・




ということで・・・現車あわせが必要となりました
まだトラストでやってもらうか(やってもらえるのか?)、SA東雲のデルタボックスでやってもらうか決まっていません。

それまではSA東雲さんのご好意でサクションをお借りすることになりました


まあ違う製品が楽しめるってことでポジティブにいこうとおもいます(*^o^*)
Posted at 2014/12/15 00:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2014年12月02日 イイね!

プチオフやらパーツ購入&取付やら!

プチオフやらパーツ購入&取付やら!先週今週はプチオフやらパーツ交換やら、とても良い86ライフを送れています^-^/









■まずは友人とみん友の焔さんとプチオフ!



昼に集まり暗くなるまですばらしいオーディオを堪能させていただきました♪
うちの86も低音で内装がびびらない程度に対策したくなっちゃいました



■そしてAT86主催のイベントで購入したレボリューションのショートスタビリンクをAT86で取付してもらいました!




ばんざーいしてたスタビライザーがマアマア水平になりました


レボリューションのサスペンションもアラゴスタですし(私のはコンフォートですが)、なかなか良い組み合わせかと思います♪



■最後に!
SA東雲のトラストイベントにてエキマニ、オーバーパイプ、ECU書き換えを実施しちゃいました~!



まだ慣らし中のためどれ程性能が上がったか分かっていませんが、4000rpmまでの加速フィールがかなり向上しましたよ^-^

このイベントにはみん友のkazさんいばさんがイラッシャイマシタ!






私含めこの3人、全員ZELEエアロ装着車なんですよ~
しかし、おなじZELEエアロでも皆さんの方向性は様々!
この3台並んだときのカッコよさときたら・・・涎だらだらデス(笑)



残念なのは・・・、エキマニの取り付けにかなりの時間がかかってしまい、写真がまったく撮れなかったこと><
そして貴重な時間をその待ち時間に付き合わせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいですm_ _)m

必ずまた、オフしましょう!ね!
Posted at 2014/12/02 00:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「傷付かずに終わって欲しい😂」
何シテル?   03/11 12:38
閲覧ありがとうございます(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] バッ直 車内引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 20:13:51
トヨタ(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 13:50:47
トヨタ(純正) エアコンレジスターASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 15:54:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年6月納車 アプライドモデルAのTOYOTA86です。 いまどきの車には無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation