• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

マスター称号。

マスター称号。  ついに、我が(狐人)墨東交通もマスターズ制度で最高位の称号”マスター”を取得しました。
これも、ひとえにご利用いただいた皆様のおかげです。この場をお借りしまして感謝の意を表したいと思います。
大変ありがとうございました。

*マスターズ制度
 社団法人全国個人タクシー協会では、平成10年12月より、優良個人タクシー事業者認定制度、いわゆるマスターズ制度を実施しています。
 個人タクシー事業者がマスター(みつ星)になるは、ひとつ星、ふたつ星の認定を順に受けて、3年目にマスターの申請にたどりつき、マスター申請後に、個人タクシー業界以外の有識者で構成される「マスター認定委員会」の審査を受けて認められれば、マスター称号を車両の屋上に表示することができます。

マスター称号(みつ星)の事業者は、個人タクシーの最高ブランドとして、「やさしさと安全・安心を乗せて走ります。」を合言葉に、高品位のタクシー・サービスをお客様に提供するように心がけております。


今後とも、(狐人)墨東交通をよろしくお願いいたします。





























と、申しましても・・・旧型の表示器なので嘘がバレバレですけどね(を
平成25年までに新たな表示方法に更新完了するそうです。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2010/04/22 20:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そば処 やぶ昌
RS_梅千代さん

BaBe – Give Me Up
kazoo zzさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

快晴のさいたま市です♪
kuta55さん

昨日よりは良くなった
giantc2さん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月22日 21:41
本物志向の再現性にはいつも感心しております。
お見事ですね!
(^-^)/
コメントへの返答
2010年4月23日 22:40
いえいえ、非常に低い再現性なので恥ずかしい限りです。
2010年4月23日 1:18
おめでとうございます!
栄誉ある称号ですよね!

関係ないけど
アトランタマスターです。(爆)
コメントへの返答
2010年4月23日 22:41
不良運転手なんですけどねw本当はw

解凍でしたかw
2010年4月23日 2:59
あ~!
先越されたー!(爆)

…ていうか、本業の私が見向きもしないモノ(笑)に掛ける【その情熱!】…

感服至極です。。

おそるべし!!
コメントへの返答
2010年4月23日 22:51
すいません、資格も無いのに先を越しちゃいましたw

一般的なイヂリ方をしても面白くないので・・・

本業の方には大変申し訳ないですが、生暖かく見守ってくださいませ。
白タク行為はやってませんよ。自動ドアも付けてませんし(^_^;A

プロフィール

「たぶん、生きてます。 http://cvw.jp/b/213092/38820585/
何シテル?   11/07 21:05
”働く自動車”が大好きで、GS151Hのタク上げ車を購入。 しかし、諸般の事情で2年で手放しましたorz 今はフツーのレガシィB4 2.5i(BL9F)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グラン。平成10年式。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 11:18:53

愛車一覧

ホンダ VFR400Z 墨東自動車教習所 普二4号車/市ヶ谷商事 (ホンダ VFR400Z)
VFR400Kは運転免許教習車の最終型。 墨東自動車教習所 普二4号車。 この個体以外に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H20年式レガシィB4 2.5i(BL9F) 納車前からディーラーの駐車場で怪しい部品 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レアなKY3の5速MT車。 ショックがSTI、バネがRS-R。 マフラーは藤壷。ホイール ...
スズキ Kei 元Kei子(ミニパト子) (スズキ Kei)
某県警が県費で導入した山間部の駐在所に配備したミニパト。 というのは冗談。元某県の防 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation