• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nachtの愛車 [スマート ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年3月13日

ワイパーアームの塗装補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何故か運転席側ワイパーアームだけ塗装が荒れていたので補修を試みる。
2
ナットを外しても固着してて抜けない上に根元が狭すぎて手持ちのプーラーが入らなかったので適当なSSTをでっち上げる。
3
予想以上に荒れていた表面を整え艶なしブラックで塗装。
4
きれいにできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

ディスプレイオーディオ(Googleナビ)取付

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エンジンルーム内のホース交換

難易度:

第15回オイル交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月14日 18:29
こういう作業は見ていて気持ちが良い
コメントへの返答
2020年3月14日 19:18
部品が出ないので仕方がなくですがスッキリしました。

プロフィール

「@t-s 69号さん、THXです。しかしどうやらREに非推奨らしい?のでRE圧縮復活の定番、高速長距離走行でなんとか復活しないかな?と。」
何シテル?   06/20 11:52
クセのある車好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8(後期)のリアコンビランプ水槽化の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 22:53:55

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
性懲りもなくRE乗りに復帰。 スポーツグレードなのでそれなりに走りますが普段使いできる実 ...
スマート ロードスター スマート ロードスター
初RR車、これで一般的な駆動方式で所有したことがないのは4WDのみになった。 とにかく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
買い物クルマ?
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7th /引用 JAF公認レースNR-Aカテゴリー(ナンバー付き車両)参戦をターゲットと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation