• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽じぃの"Zくん" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2016年4月22日

軽くなった?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
 純正品、中心部のドラム部分に黒の塗装が施してある?新車時の地金の輝きから、少しずつ改良されているんですね。

 これまでトラブルもなく、働いてくれたフロントブレーキ回り。189,838㎞にして交換。これまで10万㎞辺りで研磨とパットの交換だけ。

 雪道での長年の蓄積された錆がパットとの接触面積をどんどん小さくしているようで表面に段差が、裏面では外周がさびで中心部60%と狭く、パットの厚さがあるものの左右同じような損傷具合。

 ここまでブレーキに効きに不安がなかったものの、これからがわからない。ということで交換。加速での引きずるような重さ(軽くなったのは、重量ではなく、話題の走行抵抗です。)から解放、燃費悪化の改善を期待し、少し元気をもらいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★★

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

リアアジャスター取付

難易度: ★★

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「街乗りのパワーは? http://cvw.jp/b/2131609/45016889/
何シテル?   04/14 07:14
ホンダ乗りの軽じぃです。 全く違う感覚ですが、ホンダZの経験が生かせそうです。+Npf!搭載計画あり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌビー (ホンダ N-BOXカスタム)
ZからNへ 運転感覚の衰えを感じ、ホンダセンシングで。 でも、もうターボと4WDから離 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
+Npf!装着。まだまだ元気です。 H14/12月から+Nrv!使用に。H15/2/7 ...
ホンダ Z Zくん (ホンダ Z)
+Npf!装着1号。ホンダZに乗っています。 貴重な二桁50ナンバー車で、ABS,純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation