• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマンピのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

残念ながら…

フルバケ用のシートレールが届いたけど、交換する時間もないし、明日はどうしても休暇取れず、FSWライセンス取得には行けない(T_T)…。残念だが仕方ない
続きを読む
Posted at 2015/12/17 19:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

久しぶりに…。

久しぶりに…。
数年ぶりのサーキット走行に向けて準備開始! でも、パッドとフルバケ用のシートレールが間に合わないナァ…😲
続きを読む
Posted at 2015/12/09 23:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月30日 イイね!

M3初箱根

M3初箱根
マレーシアから帰国した26日に納車しました。早速、馴れた箱根へ試運転に来たけど… うーん、重い!インプとは予想以上に身のこなしが違うなぁ…。300キロ近い車重のせいなんでしょうけど、慣れるか足変えるかだな♪ でも、高速の安心感は4駆のインプより素晴らしい!
続きを読む
Posted at 2014/11/30 07:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月19日 イイね!

納車待ち悶々

Used 2008 E92 M3購入を契約して三週間、今週末にお渡し可能とDから連絡来るも、急な出張でマレーシアに行く事に…(T_T)。納車は来週末かなぁ…、出張が延びないよう頑張るか‥な。 悶々と妄想が増します。
続きを読む
Posted at 2014/11/19 19:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2010年06月16日 イイね!

シーズンオフに悩むこと

久しぶりの投稿です。 3月の筑波1000走行会でのタービンブロー後、そしてハイフロータービン慣らし終え、ECUの設定もブロー前に近づけましたがもの足りません。足も箱根のターンパイクなど高速コースに行くとレートが足りなく感じます。 さぁオフシーズンに何しよう?かみさんとの旅行も使うし、ラジアルで10 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 23:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月03日 イイね!

復活近し

沖縄のタービン修理屋さんから連絡あり!タービンの仕様は「S204タービン+ハイフロー化で、作業完了致しました。排圧は抜き気味にしております。コンプレッサーホイールはGT2835程度の物を使用しておりますので、400psオーバーの容量はあります」ですって。ふふふふふふっ、、、、 ラジアルで39秒台、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 03:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月22日 イイね!

タービン損傷箇所の確認結果

タービン損傷箇所の確認結果
昨日、タービン外して確認した結果、排気側の羽1枚が欠損してました。破片は触媒からポロリと出てきました。また、軸は手で回せて焼きつきはないようですが、軸にガタがありました。この影響だと思いますが圧縮側ブレードが振れてハウジングに擦り傷がありました。この程度なら、エンジン側への影響はほとんど無いかと勝 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/22 08:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月21日 イイね!

自己ベスト達成の果てに@TC1000、、

昨日は予定通りスポーツカーフォーラム主催のTC1000走行会へ行ってきました。雨の心配はありませんでしたが予想最高気温が20度を超えるとのことでタイムアップは難しいかなと思っておりましたが、Newタイヤのおかげと走り方をちょっと変えたことでコンマ3秒ほど更新して40.581がでました。 走り方で ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 07:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

TC2000ベストは更新したけれど、、

1週間遅れですが、先週土曜日に参加しましたキきんぴか走行会@TC2000の結果をアップします。結果から言えば、約コンマ7秒ほど縮めて3秒947が出ました。Newタイヤ投入で大幅更新を狙ってましたがそんなに甘くはないでした。それでも80Rや最終の安心感は前回とは比べようもなく、今回はまったく恐怖感は ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 00:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月16日 イイね!

20日のスポカTC2000走行会に申し込みました

しばらく冬眠状態でしたが、ようやくTC2000へ行きます。ついに3年半履いたBS070から評判の良いZ1☆(245/40-17)に交換しました。さらにブレーキの熱対策もダクトの引き回し方を変更しましたので、安心して楽しめるのでは期待しております。
続きを読む
Posted at 2010/02/16 13:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「快音化計画中(まだ、納車されてないのにー(^^;」
何シテル?   11/16 17:41
8年ぶりにハコ代えしたのでみんカラ再開(予定)(^-^)/ 2台のGDBを乗り継いで念願のNA,FR,6気筒以上のE92 M3 6MTに乗り換えました!GDB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットルアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 08:54:00
早くも数名が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 19:06:18
2017年7月21日TC1000走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 08:57:24

愛車一覧

BMW M3 クーペ うるし(メルボルンって漆色みたい) (BMW M3 クーペ)
AE86以来(約30年振り!!)のFR、20年以上ターボ4駆だったので楽しみたい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
04年12月に購入。前車BE5との比較ですが1回目(05年11月)のTC1000でいきな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
01年3月購入。前車BD5は某峠で臨終させてしまい、数ヶ月の謹慎後に購入。3年後、峠の事 ...
スバル インプレッサWRX 青車 (スバル インプレッサWRX)
2006年6月購入。チューニングは吸排気と足周り、自前ECUチューンのみ。タイヤはラジア ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation